店舗・事業者訪問

店販用品から衛生グッズまで。美容室や飲食店で売れる「WORLD AMBER BEAUTY&HEALTH」

2020/8/13 木

どこでも手にはいるものではなく、こだわりやストーリーがある本当にいいもの!をセレクトするようにしている「WORLD AMBER BEAUTY&HEALTH」。セレクトショップなどはもちろん、美容室や飲... 続きを読む

口コミだけで人気拡がる!北海道の完全プライベートサロンairehair(アイレヘアー)を取材しました

2020/8/6 木

世界自然遺産に登録された知床のある町、北海道斜里郡斜里町。 自然豊かなこの町にある予約制の完全プライベートサロン「airehair(アイレヘアー)」は、広告などの宣伝をせずとも口コミだけで人気が拡が... 続きを読む

この夏は外で楽しもう!家族の笑顔が生まれるアウトドアブランド「LOGOS(ロゴス)」の魅力。

2020/7/15 水

「今年の夏は何をして遊ぼうか?」お子さんの夏休みに合わせてようやく、計画をしはじめたという方も多いのではないでしょうか? 新型コロナウイルスの影響もあり、今年は人混みを避けつつ、自然の中... 続きを読む

商品の企画提案の基準は「わが子に食べさせたいかどうか?」ブラウンシュガーファーストの想いをお伺いしてみました。

2020/7/10 金

ココナッツオイルをはじめ、シンプルながらも質の高い食品の提案をされていることで人気がある食品メーカーが「ブラウンシュガー1ST」です。ブラウンシュガーファーストの食品はすべて「わが子に食べさせたいかど... 続きを読む

美容室の枠にとらわれない企画でお客様を楽しませる「ゆとり炉の木」を取材しました!

2020/7/8 水

福岡県春日市で美容室「ゆとり炉の木」と「ユトリロとバロモモ」の2店舗を運営している佐藤さん。美容室という枠にとらわれず、教室・イベントの開催や洋服の店販(物販)など独自の企画や取り組みを次々と実践され... 続きを読む

社会に!人に!優しい思いを届ける「フェリシモ」が手掛ける「暮らしに息づく」商品づくり

2020/6/25 木

スーパーデリバリーでリアルな猫のイラスト雑貨を中心に人気を集めている「フェリシモ」。フェリシモといえば、カタログ通販など消費者向けのサービスでご存じの方も多いはず。 「カタログ通販をされ... 続きを読む

「人が過ごす場所と時間を心地よく」 インテリアのプロからも定評のある時計・照明を扱う!インターフォルムの想いをお聞きしました。

2020/6/11 木

卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」で、照明や時計など人気のインテリア雑貨を扱う「インターフォルム」。 スタイリッシュでありながら様々なインテリアにフィットする照明や、お部屋のアクセントとして... 続きを読む

自然が作り出す食の楽しみと生産者の想いを分かち合いたい!「 Wholesum Japan(ホールサムジャパン)」の想いとは?

2020/6/4 木

ファッション雑誌や、美容雑誌などで最近話題のブランド「Aotea(アオテア)」をはじめ、自然化粧品や自然食品を専門的に取り扱っている「Wholesum Japan(ホールサムジャパン)」。 自然な生... 続きを読む

頻繁にレイアウトを変えて鮮度を!ギフト商材に力を入れた雑貨屋さんの”petit repit”さんを訪問してきました。

2020/4/10 金

滋賀県野洲市にある雑貨店の「petit repit」さんはキッチン雑貨から服飾雑貨やアパレル、コスメ、観葉植物まで幅広い商品を揃えて昨年オープンされました。お店に来られるのは30~50代の地元の女性客... 続きを読む

「ありがとう」の声が聞きたくて…ギフトの先で笑顔が広がる食品メーカー「陶和(とうわ)」の魅力

2020/4/7 火

卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の食品ジャンルの中で、ギフトニーズの高い食品といえば、「陶和(とうわ)」が扱うかわいらしいパッケージの食品飲料は欠かせない。 思わずパッケージをみて... 続きを読む

インスタのストーリー活用でファン作り!ハンドメイドアクセ&アパレル店の「Atelier PASSAGE」さんの集客方法とおススメ商品

2020/4/5 日

今回は奈良にあるハンドメイドアクセサリーとアパレル、雑貨を扱うお店「Atelier PASSAGE(アトリエ パサージュ)」さんに行ってきました。奈良の中で一番古い商店街と言われる「もちいどのセンター... 続きを読む

遊び心あふれる大人のカジュアルを提案!ホリデー商店が手掛けるKILKIの魅力に迫ってみた。

2020/4/4 土

スーパーデリバリーで、遊び心あふれるプリント柄が目を引くアパレルやファッション小物を扱っている「ホリデー商店」。先日、ホリデー商店のショールームにお邪魔しました。 今回はホリデー商店の担... 続きを読む

額縁を使って飾るのは写真・アート・賞状だけじゃない!想像力は∞に広がる…「ラーソン・ジュール・ニッポン」のオーダーフレーム工場見学に行ってみた。

2020/4/3 金

食品製造工場で食品製造工程に、縫製工場でお洋服を作る様子…工場見学が大好きなごとーです。機械の作業風景とか、職人さんの無駄のない手さばきは、ぼーっといつまでも見ていられます(笑) 先日お伺いした... 続きを読む

銀行員からインテリアコーディネーターへ。ママだからこそできるインテリアコーディネートとは!?

2020/3/30 月

本日はインテリアコーディネーターのたちのかなさんにお話を伺ってきました。たちのさんが自ら手掛けたご自宅に訪問し、コーディネートする際の秘訣や、こだわりについて教えてもらいました。 たちのさんは中古マ... 続きを読む

誰かに伝えたくなる!飲食店に人気のブランド「志成販売」のモノづくりへの想いと背景

2020/3/14 土

こんにちは。HIROです。 先日スーパーデリバリーで、「ミクストラン」(※カフェ・飲食店と異業種を組み合わせて展開する手法)をテーマにセミナーを開催。 実際にカフェで物販を取り入れて成功されている... 続きを読む