ホテル旅館宿泊業

熊本の老舗醸造元が作る味噌・醤油の仕入れなら山内本店

2025/7/16 水

九州・熊本で創業270年以上の老舗企業山内本店は、味噌・醤油をはじめ、様々な商品を製造しています。山内本店のアイテムは大手百貨店や高級スーパー、ライフスタイル提案型セレクトショップなどで取り扱われて... 続きを読む

サスティナブルな食卓を彩る!大洋技研のリサイクルPET食器rebirth(リバース)

2025/7/16 水

「ライフスタイルウィーク」「ファッション雑貨expo」の合同展示会で、和歌山県に拠点を置く大洋技研のブースを訪問しました。大洋技研は、プラスチック素材の食器やカトラリーを製造するメーカー。「... 続きを読む

お手軽さが魅力!菱和園が開発した「PonCha」全6種類飲み比べてみた

2025/7/12 土

菱和園が開発した「PonCha」は本格的なおいしさと手軽さが魅力のフリーズドラティー。エコで手軽にお茶を楽しんでほしいという思いから生まれた商品です。 持ち運びもしやすく、どこでも水に... 続きを読む

【動画配信】7/14(月)10:00~アサクラ ウップス事業部「秋の立ち上げに取り入れたい新作アイテム」をご紹介します。

2025/7/11 金

「アサクラ ウップス事業部」の秋冬展示会を訪問しました。展示会ではすでに、秋冬シーズンの提案も納品前の終盤を迎えていました。今回はその中でも晩夏から秋の立ち上げ時期におすすめしたい新作アイテムをご紹... 続きを読む

2025年秋冬シーズンの仕入れのスタートはいつ?2024年下半期の検索キーワードから読み解く、売り場づくりのコツ

2025/7/10 木

近年、残暑が長引く傾向が続き、秋冬シーズンの仕入れ時期を見極めるのが難しくなっています。「いつから秋冬商品を準備すればよいのか」と頭を悩ませる小売業者の方も多いのではないでしょうか。 ... 続きを読む

特別な日の夏の乾杯に取り入れたい「国分首都圏」が夏におすすめする国産スパークリングワイン

2025/7/9 水

2025年の夏、国産スパークリングワインで爽やかな乾杯を楽しみたいなら、国分首都圏がおすすめするラインナップがぴったりです。 食品卸企業として知られる国分首都圏は、全国のワイナリーから厳選した... 続きを読む

2025年お中元で絆を深める!お客様に寄り添う夏ギフトの仕入れのおすすめを出展企業に聞いてみた

2025/7/8 火

夏は、お中元や帰省土産など、贈り物の需要が一気に高まるシーズンです。2025年のギフト市場では、地元密着の小売店や専門店にとって、お客様の心をつかむ商品選びと売り場づくりが売上を左右します。... 続きを読む

海鮮からスイーツまで!「CAN BRICK」のこだわり缶詰を試してみました

2025/7/7 月

職人のこだわりがギュッと込められたプレミアムな缶詰「CAN BRICK(カンブリック)」の海鮮缶詰とスイーツ缶詰をご紹介します。 「CAN BRICK」は、京都府舞鶴市発の高級缶詰専門店。舞鶴... 続きを読む

ご飯で世界の屋台めしを楽しむUNITED FOODS INTERNATIONALの「ソフトふりかけ」3種がすごかった!

2025/7/6 日

「食を通じて世界の人々の暮らしを豊かにする」をモットーに世界を旅したような本場の屋台めしがを提案する「UNITED FOODS INTERNATIONAL」。今回は、夏の新作としておすすめしていただ... 続きを読む

【動画配信】7/7(月)10:00~アセント「毎日持ち歩きたくなるデザインの傘」

2025/7/6 日

2025年7月7日(月)10時00分~「アセント」が提案する「毎日持ち歩きたくなるデザインの傘」を卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の公式YouTubeチャンネルにてご紹介します! ... 続きを読む

イタリア産のスパークリングで夏の乾杯はおしゃれに「メモス」が提案するワイン5種を飲んでみました。

2025/7/5 土

2025年の夏、イタリア産スパークリングワインでオシャレに乾杯したいなら、メモスがおすすめするラインナップがぴったりです。メモスの担当者が提案してくれたのは、「18K プラチナム ブリュット」「24... 続きを読む

文具好きさん集まれ!東京文具週間、各社のおすすめのステーショナリー雑貨を伺ってみました!

2025/7/5 土

東京文具週間(TOKYO STATIONERY WEEK、TSW)とは、日本の文具・雑貨の展示会を連携させ、世界中のバイヤーを東京に呼び込むことを目的とした、約1週間にわたる合同展示会ウィー... 続きを読む

本のような美しい紅茶缶「バシラーティー」の「ティーブック」シリーズを試してみました

2025/7/4 金

BASILUR TEA JAPAN(バシラーティージャパン)が取り扱う、おしゃれなブック型紅茶ギフト「ティーブック」シリーズをご紹介します。 今回は、以下の3点をお試しさせていただきました。 ... 続きを読む

ヘルシーで美味しい!日本初の有機認証認定となったお茶屋さん「ひしわ」のお茶を飲み比べてみました!

2025/7/3 木

「ひしわ」は安心・安全にこだわったお茶専門メーカーです。農薬不使用栽培や有機栽培にこだわりを持ち、日本で初めて緑茶・麦茶・紅茶・烏龍茶の有機認証を取得しています。 また、安心安全なだけ... 続きを読む

自然由来の甘さに感激!あんこ屋さんの有機水ようかん3種類を食べ比べてみた

2025/7/2 水

株式会社遠藤製餡さんから発売されている「あんこ屋さんの有機水ようかん」シリーズは、有機砂糖・有機小豆を使った有機JAS認証のオーガニック水ようかんです。 創業から70年以上製餡にこだわ... 続きを読む