エシカル

 

卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、新たな仕入れの価値観として「エシカル」をテーマにした取り組みをしています。取り組みの一環として、2021年4月から「エシカルコレクション」というエシカルな視点を取り入れた商品を提案させていただいています。エシカルな取り組みをされている企業、会員事業者へのインタビューや取材はもちろん、「エシカル」にちなんだ情報を提供します。

 

【2025年7月】卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」に新規出展された企業21社をご紹介します。

2025/8/15 金

2025年7月に、卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」へ新規出展された企業21社をご紹介します。仕入れ先の新規開拓などにぜひ活用ください。 ソックスブランド「EAT MY SOCKS」を販売... 続きを読む

まだまだ暑いこの時期に。“涼しさ”と“癒し”を添える、残暑にやさしいアイテムをご紹介!

2025/8/12 火

五感で楽しむ、残暑を心地よく過ごすアイテム 暑さが落ち着く様子もなく、まだまだ蒸し暑い日が続く8月下旬。冷房や冷たい飲み物に頼りがちですが、体の内側や感覚をやさしく整えてくれるアイテム... 続きを読む

エシカルな商品の仕入れ、お店運営に役立つ情報を発信「エシカルコレクション」【2025年8月】

2025/8/7 木

8月に入り最高気温が40℃を超えたというニュースも入ってきました。暑さによる熱中症、線状降水帯の発生による大雨、そして水不足による農作物や生活への悪影響も気になるところですよね。 環境や社会的... 続きを読む

【イベント開催のお知らせ】「お店」は“売る”だけの場所じゃない。シサム工房に学ぶ、フェアトレードなショップづくり

2025/7/30 水

「フェアトレード」や「エシカル」といった言葉が、少しずつ生活の中で聞かれるようになった今。 サステナブルな暮らしや社会貢献に興味を持つお客様が増える中で、小さなお店でも「想い」や「背景」を伝え... 続きを読む

贈る人にも、贈られた人にも。やさしさを届けるギフトショップ「regalo」を訪問しました。

2025/7/28 月

田町・芝浦エリアにあるギフトショップ「regalo」は、ただモノを売る場所ではなく、人と人とのつながりを大切にするお店です。肌や体にやさしい素材にこだわったオーガニック商品、背景にストーリーのあるブ... 続きを読む

「エシカル」を知って・体験する機会を授業で。仕入れサイト「スーパーデリバリー」が取り組む、高校との連携をレポートします。

2025/7/22 火

卸のマーケットを通じてエシカルをより身近にしていきたいと、スーパーデリバリーがエシカルな商品を紹介する「エシカルコレクション」を始めたのが2021年。エシカルコレクションでは約960社、約2万8,0... 続きを読む

【イベントレポート】トレテスのエシカルな商品を実際に“味わえる”少人数制体験会@神戸デリカフェ

2025/7/18 金

エシカル・オーガニック・ヴィーガン──最近では多くの方が注目するキーワードとなってきましたが、「実際にどんな商品?」「どうやって作られているの?」「味や使い心地はどうなの?」といった疑問をお持ちのバ... 続きを読む

サスティナブルな食卓を彩る!大洋技研のリサイクルPET食器rebirth(リバース)

2025/7/16 水

「ライフスタイルウィーク」「ファッション雑貨expo」の合同展示会で、和歌山県に拠点を置く大洋技研のブースを訪問しました。大洋技研は、プラスチック素材の食器やカトラリーを製造するメーカー。「... 続きを読む

エシカルなマーケットの拡大を目指して高校と連携授業。仕入れサイト『スーパーデリバリー』×大成女子高等学校との取り組み

2025/7/10 木

仕入れサイト『スーパーデリバリー』では、6月より茨城県水戸市にある大成女子高等学校とともにエシカルなマーケットを拡げる取り組みを開始しました。 学校と取り組みを行うのはおそらく... 続きを読む

土日のみオープン!オーガニック食品の量り売り店「weekend YOKOHAMA」を訪問しました。

2025/7/10 木

少子化が問題となっている今、新しく小学校ができるほどファミリー層が増えている街があります。それは神奈川県横浜市港北区です。街の開発が活発化しているこの港北区で土日限定でオーガニックな食品を量り売りす... 続きを読む

ヘルシーで美味しい!日本初の有機認証認定となったお茶屋さん「ひしわ」のお茶を飲み比べてみました!

2025/7/3 木

「ひしわ」は安心・安全にこだわったお茶専門メーカーです。農薬不使用栽培や有機栽培にこだわりを持ち、日本で初めて緑茶・麦茶・紅茶・烏龍茶の有機認証を取得しています。 また、安心安全なだけ... 続きを読む

自然由来の甘さに感激!あんこ屋さんの有機水ようかん3種類を食べ比べてみた

2025/7/2 水

株式会社遠藤製餡さんから発売されている「あんこ屋さんの有機水ようかん」シリーズは、有機砂糖・有機小豆を使った有機JAS認証のオーガニック水ようかんです。 創業から70年以上製餡にこだわ... 続きを読む

エシカルな素材で差別化!夏にぴったりのアイスドリンク&ゼリー10商品をご紹介

2025/6/27 金

近年、環境や健康への配慮を重視する消費者が増え、サステナブルやエシカルな商品への注目がますます高まっています。特に夏場は、冷たくて見た目にも涼しげなスイーツやドリンクが人気を集める季節。そこ... 続きを読む

【イベントのお知らせ】食品も日用品も試せる!トレテスのエシカル体験会@神戸デリカフェ

2025/6/26 木

デーツシロップやヴィーガンチョコレート、乾燥こんにゃくから自然派洗剤までエシカルやヴィーガンの商品で人気のトレテス。 今回はこの「トレテス」の商品を実際に味わい、使って・学べる【体験イベント】... 続きを読む

「永遠の定番品」として提案できる暮らしになじむデザイン・使い心地の優れた商品を世界中からセレクトする「株式会社メリーゴーラウンド」にその想いをお訊きしました。

2025/6/6 金

世界中の優れたコスメや日用品などをリサーチし、実際に使って本当に良かったものだけをセレクトして日本国内の卸先に紹介している「株式会社メリーゴーラウンド」。毎日繰り返し使うものだからこそ、成分や効果だ... 続きを読む