カフェ・飲食店

”愛犬と過ごせるカフェを作りたい”想いから開業!手作りのわんちゃんメニューも充実のドッグカフェ「くるみカフェ」

2023/9/17 日

福岡県八女市にある「くるみカフェ」は、愛犬と一緒に店内で食事が楽しめるドッグカフェです。オーナーの鬼塚さん自身が犬を飼っていたことや愛犬に子供が産まれたことから、”ペットと一緒に過ごせる場所が欲しい... 続きを読む

HARIOのコーヒーグッズも揃う、自家焙煎コーヒーが人気の「SPECIALTY COFFEE OASIS」を取材しました。

2023/6/15 木

大阪市東住吉区にあるコーヒー店の「SPECIALTY COFFEE OASIS」。店長の福士さんは以前、コーヒー豆の販売会社に勤めていました。その後実家だった場所をリフォームしてコーヒーショップを開... 続きを読む

静かな住宅街にそっと佇むカフェ「coffee house takizawake(コーヒーハウス タキザワケ)」の開業秘話を伺ってみました

2023/6/7 水

東京都江戸川区の北東部にある「北小岩」。最寄り駅の「京成小岩」から徒歩10分ほどの静かな住宅街に『coffee house takizawake(コーヒーハウス タキザワケ)』はあります。白を基調と... 続きを読む

地元のいいものを発信、無農薬カフェと雑貨のお店「cafe mamenoki(カフェ マメノキ)」

2023/5/27 土

山形県米沢市にある「cafe mamenoki(カフェ マメノキ)」は、地元で採れた無農薬で新鮮な野菜や食材をつかったメニューと、ハンドメイドやナチュラル雑貨なども販売しているカフェと雑貨のお店です... 続きを読む

こだわりの食材と優しいコーヒーを届ける「LE CAFE KODEN(ル カフェコデン)」を取材しました

2023/5/26 金

東京都江東区の下町情緒あふれる町「門前仲町」。富岡八幡宮や深川不動尊といった名高い神社の近くに隠れ家のように佇むカフェ『LE CAFE KODEN(ル カフェコデン)』はあります。2022年8月にオ... 続きを読む

アウトドアグッズが人気のバーガーカフェ「SICKLY Outdoor gears& Delicious burger cafe」日常使いできると好評な商品ラインナップとは?

2023/4/19 水

埼玉県川口市芝宮根町にあるハンバーガーカフェの「SICKLY Outdoor gears& Delicious burger cafe」。こちらはおしゃれなアウトドアグッズの販売とボリューミ... 続きを読む

無農薬やオーガニックなどの野菜を扱う「八百屋&Cafe はっぴ~べじたぶる」が店頭に並べる物販商品とは?

2023/4/4 火

大阪市生野区にある「八百屋&Cafe はっぴ~べじたぶる」は、農薬を使用していない地元の野菜や減農薬などの特別栽培で生産している野菜などを販売している八百屋です。店内にはイートインできるスペ... 続きを読む

食品販売もお客様に好評!訪日外国人にも人気のヴィーガンレストラン「しぜんバル パプリカ食堂Vegan」を取材しました。

2023/4/3 月

大阪市西区にある「しぜんバル パプリカ食堂Vegan」はその名の通り完全菜食の食事を提供しているヴィーガンレストランです。まだ今ほど「ヴィーガン」について知れ渡っていなかった9年ほど前に、そ... 続きを読む

子連れでもくつろげる!地元の人にも愛される町家の古民家カフェ「HOME」を取材しました。

2022/10/7 金

京都市右京区にある古民家カフェ「HOME」。人気の観光名所である龍安寺の近くにあり、昔ながらの京都の町中にある「HOME」は以前オーナーの佐野さんが借りていた町家を改造したカフェです。子連れのお客さ... 続きを読む

「美味しい野菜を味わってもらいたい」想いで八百屋をスタート。旬の野菜料理も楽しめる八百屋カフェ「ベジサラ舎」を取材しました。

2022/9/15 木

京都市上京区の西陣織の街で知られる地域に、古民家を改造した八百屋カフェ「ベジサラ舎」があります。京都に限らず各地から取り寄せた野菜や果物、食品などを扱う店舗内にはカフェもあり、食事やスイーツを味わう... 続きを読む

コロナ禍を乗り越え営業を続ける焼き肉店「七りん半」を取材しました。

2022/8/2 火

京成線の「立石」駅から徒歩5分ほどの場所にある焼き肉店「七りん半」。もともとサラリーマンだった店主の張本さんは、実家の焼き肉店が立ち退きの影響で閉店することになったことから20代で後を継ぐこ... 続きを読む

不動産業を経て夫婦でガレットカフェをオープン!アンティークな雑貨やインテリアに囲まれた「星星峡」を取材しました。

2022/7/29 金

東京都府中の多磨霊園駅から徒歩7分ほどの場所にあるカフェ「星星峡」。店内はアンティークなインテリアや古木を使った内装で味のある落ち着いた雰囲気になっており、一人でもグループでも居心地の良い空間になっ... 続きを読む

自慢の「チーズケーキ」で勝負!進化と挑戦を続けるカフェ「cafe The SUN LIVES HERE」を訪問!開業に隠された熱意に迫ってみた。

2022/6/8 水

三軒茶屋駅から徒歩10分の場所にあるカフェ「cafe The SUN LIVES HERE」を取材してきました!お店では生クリームチーズケーキ、ホワイトミルクチーズケーキ、NYチーズケーキが三層にな... 続きを読む

自分たちが良いと思うものをお客様にも。姉妹でヴィーガンカフェをオープンした「CIEL cafe」を取材しました。

2022/5/18 水

神戸市東灘区の住吉駅から徒歩3分ほどの場所にあり、赤いシェードの屋根と白い扉が印象的な「CIEL cafe」。こちらはヴィーガン(肉・魚のほか、卵や乳製品・蜂蜜も含む動物性食品を使用しない食事)に特... 続きを読む

千産千消(地産地消)・福祉を取り入れた千葉市初のコンセプトショップ「フェアトレードカフェ&ショップ」を訪問しました

2022/5/6 金

JR千葉駅から外房線で5駅の土気(とけ)駅から徒歩20分。土気あすみが丘プラザという地域住民のためのコミュニティセンター内にある千葉市初の「フェアトレードカフェ&ショップ」を訪問しました。3... 続きを読む