2025年SNSで話題を集めているのが「シール帳シールバインダー)」です。

平成時代に女の子たちの心をつかんだシール集めが、Z世代を中心に新たな形で復活しています。

注目は、ポコポコとした立体感が特徴の「ボンボンドロップシール」や「マシュマロシール」「うるちゅるシール」。透明バインダーやクリアリフィルに貼られたシール帳が、TikTokやXで大きな反響を呼んでいます。 特に、Y2Kリバイバルやサンリオコラボのデザインが人気で、子どもから大人までが「レート高いシール交換しよう!」とオフラインイベントを企画したり、カフェなどで交換しあう姿が印象的です。中には家族や恋人など大切な人とシールを通じた交換を楽しむ方もいるそうです。

単なるコレクションを超え、交流のツールとして親しまれています。この懐かしさと新しさを兼ね備えたトレンドは、雑貨店や文具コーナーで注目の売れ筋商品となる可能性を秘めています。この機会にチェックしてみましょう。

シール帳とシールのおすすめをピックアップ

時代にあったシール帳を作るべく…シール帳とシールのおすすめをいくつかピックアップしてみました。商品提案の参考にしてください。

シール帳:コレクションやシールの交換には欠かせない

シールをコレクションしたり、シール交換を行う上で、欠かせないのが「シール帳シールバインダー)」。人気の商品のため、お店やネットショップなどでもなかなか入手しにくくなっています。スーパーデリバリーでも11月下旬以降の予約販売のシール帳を中心に提案がされています。

[掲載商品]シール帳シールバインダー

ボンボンドロップシール

トレンドのシール帳を作るなら、まずは「一軍シール」とも呼ばれる…「ボンボンドロップシール」。ぷっくりとした立体感が最大の魅力で、キャンディのようにツヤツヤとした透明感とぷくぷくの質感が「ちゅるちゅる」として人気。発売から1年でシリーズ出荷数167万枚超えのヒット商品です。

人気のデザインは、サンリオ(ハローキティ、マイメロディ)、ディズニー(ミッキー、くまのプーさん)、スヌーピー、たまごっち、すみっコぐらし、コウペンちゃん、ちいかわなど。食べ物モチーフ(たこ焼き、カレー)やアルファベットタイプも。Y2Kリバイバル風の可愛さが平成女児だった世代には懐かしさを感じます。

シール帳では、透明リフィルに貼ると光が反射してうるうる輝き、レートの高い「一軍シール」として交換会で注目されます。スマホケースやトレカケース、ペンケースなどのデコアイテムとしても応用可能です。

[関連商品]ボンボンドロップシール

マシュマロシール

もちもちふわふわの柔らかい質感が特徴で、触感まで楽しめる立体シールが「マシュマロシール」です。ポコポコした可愛らしさがシール帳の賑やかしにぴったりで、ちいかわコラボなどが先行発売で話題となりました。

人気のデザインは、ちいかわや動物モチーフ中心。甘いスイーツのような柔らかさが、シール帳の可愛いページをさらにポップに演出してくれることでしょう。

厚みがあるため、クリアバインダーのポケットに複数重ねて貼ると立体レイヤーができ、視覚的に楽しく、交換時の「かわいい!」という印象のポイントになります。

[関連商品]マシュマロシール

うるちゅるPOPシール

うるちゅるPOPシール」は、ホログラムや金箔入りのキラキラ透明シールで、うるうるした光沢が「うるちゅる」ブームの象徴。立体感は控えめですが、角度によって色が変わる視覚効果が高く、シール帳の透明台紙で映えます。

人気のデザインは、ナカムラくん、パワーパフガールズ、フレークシール(バラバラ小片タイプ)。サンリオの平成キャラ(ウサハナ、コロコロクリリン、シュガーバニーズなど)が入ったリバイバルデザインもあります。

クリアリフィルに散りばめてレイアウトすると、宝石箱のような輝きに。SNS投稿でシェアしやすくおすすめです。

[関連商品]うるちゅるPOPシール

Z世代スタッフたちが注目するおすすめのシール

人気のシールの他にもスーパーデリバリーの「Z世代のスタッフ」に注目のおすすめシールを紹介してもらいました。

ウォーターインシール: 水とスパンコールが入ったカプセルシールで、ゆらゆらキラキラ動く立体感が魅力。平成レトロリバイバルで再注目されており、クーリアやカミオジャパンの商品が人気です。金箔デザイン入りでゴージャスな仕上がりで、シール帳に貼ると存在感抜群。ちいかわ、あわわちゃん、ディズニー、たまごっちなどのコラボが多く、交換会で「レート高い」と話題になることでしょう。分厚くなるのでクリアバインダーの厚手リフィルをおすすめします。

タイルシールやフレークシール: ブロック状の立体シールや小片散らしタイプ。平成レトロ感があり、色味を合わせて貼ると統一感が出ます。

[関連商品]タイルシールフレークシールウォーターインシール

好きなシールを集めて世界にひとつの自分だけのシール帳を楽しもう

SNSで注目を集めている「シール交換」や「シール帳」にぴったりな関連商品をご紹介しました。最近、小学生がいる我が家でも「シール帳を作りたいな」という会話をしたり、社内でも「シール帳作りたいけれども、交換する人がなかなかいないんですよね。」という声をよく聞きます。SNSで話題ではありますが、まだまだシールを通じて交流したい人はここから増えていくのでは?と感じています。シールを通じて新たなお客様との交流が芽生えたりするのも素敵ですよね。ということで、今回紹介した立体的なシールだけでなく、スーパーデリバリーには質感やデザインにこだわったシールが豊富にそろっています。

この機会によかったらチェックしてみてください!