接客・販売

物販が薬局経営の新たな収益手段に!薬局で食品や雑貨を販売するコツとは?

2020/12/23 水

調剤薬局の主な業務は、患者が持ってくる処方箋を受け付けて薬を処方するというもの。しかし最近では国が推進するセルフメディケーションや、かかりつけ薬局の推進によって、調剤薬局でも一般用医薬品(OTC医薬品... 続きを読む

不安な時ほど売り場の基本に立ち返る!来店客数アップを目指す!アパレル・雑貨の販売スキルとは?

2020/8/28 金

普段やっている商売・仕事であっても、お店の状況を客観視する機会はなかなかありませんよね? 最近、私も仕事の分析ツールにふれる機会があります。その中で、自分の考えていたことが数値化されたり、考えて... 続きを読む

新型コロナウイルスだけじゃない…これからも続く店舗・商業・宿泊施設の衛生対策。進化するおもてなしとは?

2020/8/25 火

家の中が中心の仕事や生活スタイルが定着しつつあるこの頃。会話の中に「コロナが収まったら〇〇しようね(行こうね)。」というフレーズを当たり前のように耳にしたり、言うようになっている方も多いのではないでし... 続きを読む

【美容師さん必見 】店販を上手にすすめる売り方の3つのコツ

2020/8/19 水

美容室の「店販」(物販)といえば、お客様におすすめすることに苦手意識のある美容師さんや失客に繋がるのでは、と心配する美容師さんもいらっしゃると思います。 苦手意識や失客するのではという不安は、店... 続きを読む

【店販初心者向け】省スペースでディスプレイできる!美容室・ヘアサロンで洋服や雑貨を店販する方法

2020/8/3 月

美容室やヘアサロンで行われている店販(物販)。最近ではヘアケア商品以外にも洋服や雑貨などを店販する事例が増えていて、販売商品の多様化が進んでいます。 今回は、これから洋服や雑貨を店販しようと考え... 続きを読む

続くコロナ禍の営業!店舗・宿泊・商業施設に役立つ衛生関連グッズ最新版

2020/7/20 月

東京都内の新型コロナウイルスの感染者数も拡大傾向にあり、夏休み前だというもののなんだか落ち着かない日々が続きます。 夏休みに向けて、GOTOトラベルキャンペーンがいよいよ本格的に。先週初めまでは... 続きを読む

レジ袋有料化がスタート!アパレルや雑貨を扱うお店も対象なの?改めて見つめなおしたい環境エコ視点をまとめました。

2020/7/1 水

本日7月1日からスタートされるレジ袋有料化。大手百貨店や小売業においては、先行して有料化が進んでいましたが「小さなお店やサービスも対象になるの?」「有料化は具体的にいくら取ればいいのか?」「「... 続きを読む

安心してお客様を迎えるために…大型テナントから学ぶアパレル・雑貨小売業のための新型コロナウイルス感染症対策

2020/5/29 金

新型コロナウイルスに伴う、全国的な緊急事態宣言が解除されましたね。 とはいえ、しばらくは継続的に新型コロナウイルス対策を行っていかなければいけないお店。「どこまでやればお客様は安心できる... 続きを読む

気を付けながら通常営業!飲食店のおもてなし「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」

2020/5/22 金

先日、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(改正)に基づく外食業の事業継続のためのガイドライン」が、一般社団法人 日本フードサービス協会、一般社団法人 全国生活衛生同業組合中央会より... 続きを読む

店主の笑顔と元気が一番ほっとする!アパレル雑貨小売店のための新型コロナウイルスの影響による経営・運営ヒントをまとめました。

2020/4/17 金

2月の後半あたりから、駅前店舗に百貨店などいつも人通りが多いはずのテナントの客足が遠のき…駅前商業施設などでは、「平日はお給料をいただくのが申し訳ないくらい」といった働く人の声も聞こえてくる勢... 続きを読む

今こそお客様に安心と寛ぎのおもてなし!サロン事業者のための新型コロナウイルスの影響による経営・運営ヒントをまとめてみました。

2020/4/15 水

2020年4月7日に緊急事態宣言があり、4月に入り…「いつもの営業とは違う」そのように感じられているサロン事業者の方が増えています。 スーパーデリバリーでも、サロン事業者(ネイル・エステ... 続きを読む

創意工夫で乗りきろう!新型コロナウイルスに対応した飲食店のための運営・経営ヒントをまとめてみました。

2020/4/14 火

新型コロナウイルスの影響を受けている飲食店が増えています。 テイクアウト・デリバリーサービスの導入、営業時間の短縮、衛生管理の強化、予約制の導入など運営におけることから、売り上げ減による... 続きを読む

売り場の悪しき習慣をチェック!アパレル店の客数アップと買上率を上げましょう<販売スキル編>

2018/8/9 木

今すぐ改善!!「悪しき習慣」チェックリスト~販売スキル~ □「売上予算」以外にも目標とすべき指数があることを理解していない□売上げ=客数×客単価、自店はどの指数を上げることが課題になっているか分からな... 続きを読む

季節と節目のご挨拶もこれで大丈夫!DM・レターお助け文例集<季節のお便り編>

2018/7/18 水

春はお客様を店に呼ぶシチュエーションがいっぱい!でも、DMを一から書くとなると、忙しい仕事の合間では大変……。そこで、春の来店促進ネタ満載の お助け文例集を用意しました。春のイベント&フェアの告知、... 続きを読む

お洋服の接客販売におけるクレームやトラブルは誠意をもって対応。メールや文面で伝えるお助け文例集<お詫び編>

2018/7/12 木

接客時に思わぬ問題が発生し、クレームなどを受けることはしばしばあります。今回は誠意をもって対応したい、お詫びの文章をまとめてみました。お洋服の販売におけるクレームをまとめているのでよかったら活用してみ... 続きを読む