店舗経営のヒント

カフェ・飲食店だけじゃない!来客おもてなしに使えるオシャレで使い勝手の良い業務用食器

2019/10/18 金

カフェ・飲食店向けにぴったりな業務用食器をご紹介します。 業務用食器といえば「シンプルで使い勝手の良い定番の食器」というイメージがありますが、近年はいわゆる定番とされていた白食器やシンプ... 続きを読む

消費税増税がスタート!したからこそ…今こそ大切なお客様にお手紙で想いを綴ろう!

2019/10/2 水

10月1日から消費税増税がスタートしましたね。「いつもとは変わらないお客様のご様子に安心した」というお声が聞こえる一方で「これから消費が低迷しそうだなぁ…」と、なんだか元気のないお声や「増税を機会に閉... 続きを読む

消費税10%増税に向けてお店で準備を進めたい!3つの確認事項と増税に伴いお客様へ伝えるべきメッセージとは

2019/9/13 金

消費税増税に向けて、事業規模を問わず、軽減税率対の対応やレジの対応の仕方など考えられるシミュレーションを重ねている小売・サービス事業者の方が増えています。 今回の増税は一斉に10%ではな... 続きを読む

2019年10月1日から消費税が10%へ!複雑化する消費税計算…軽減税率制度についてまとめ

2019/9/10 火

いよいよ来月10月1日から消費税増税です。 世間では、増税に対する悲鳴とともに…「軽減税率とは何?」…と同じ消費でも10%と8%の違いに困惑する人も増えています。そんな状況はお店も同じです。軽減... 続きを読む

消費税増税スタートまで後1ヵ月を切りました!ポイント還元事業制度の仕組みと加盟店登録申請について

2019/8/28 水

消費税増税が10月1日からスタート。 8%から10%への増税。 数字上でみれば、単純に2%の増税ですが、今回は消費するすべての商品・サービスが増税ではなく、一部の品目は軽減税率制度... 続きを読む

日本で最も「ワインが注目される日」2019年ボジョレーヌーボー解禁日は11月21日です!

2019/8/21 水

毎年、秋が深まるにつれてメディアなどで取り上げられるワインの行事が「ボジョレー・ヌーボー解禁日」。日本で最もワインというお酒が注目される日といっても過言ではありません。 ということで、卸... 続きを読む

消費税増税で消費者の中食ニーズは高まる?カフェ・飲食店なら気になる「テイクアウトサービス」をはじめる5つのステップ

2019/8/19 月

いよいよ10月1日からはじまる消費税増税。軽減税率制度もあり、「増税後、お客様の消費行動に変化はあるのだろうか?」と不安に思う飲食店オーナーの方も多いかと思われます。そんな中、最近飲食業界では... 続きを読む

残暑厳しい8月のカレンダーから読み解く!販促ヒントをまとめ

2019/7/25 木

8月の販促ヒントをまとめました。店頭販促や提案の参考になれば幸いです。 8月の気になる日をピックアップ 8月はどんな月だろう? その月の歳事・行事を知るだけで、その月の販促の仕掛けが... 続きを読む

在庫管理をシンプルにして業務を効率化!「zaiko Robot」を扱うハングリード株式会社を訪問しました。

2019/7/12 金

先日、多店舗展開されているお店の在庫管理をワンストップでシンプルに管理できる「zaiko Robot」を扱うハングリード株式会社を訪問しました。 zaiko Robotは、卸・仕入れサイト「スー... 続きを読む

消費税増税前に見直しておきたい!タブレット/スマホを使ったPOSレジ・おすすめ7社を徹底比較【2019年版】

2019/7/3 水

消費税の増税が近づいています。2019年10月から、従来の8%から10%に引き上げられることになるため、カフェ・飲食業・小売業・サービス業など…多くのお店でレジの見直しも必要となるでしょう。 ... 続きを読む

カフェ・飲食店に注目されている「オーガニック食品」をまとめてみました。

2019/6/25 火

卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、カフェ・飲食店の業務用品・備品も取り扱っています。 出展企業各社から掲載している商品には、カフェ・飲食業界の専門卸では取り扱いが少ない食器やイ... 続きを読む

夏をとことん楽しみ尽くせ!7月のカレンダーから読み解く!販促ヒントをまとめ

2019/6/14 金

7月の販促ヒントをまとめました。店頭販促や提案の参考になれば幸いです。 7月の気になる日をピックアップ 7月はどんな月だろう? その月の歳事・行事を知るだけで、その月の販促の仕掛けが見えてき... 続きを読む

今年のハロウィンは気分を変えて…オレンジ×黒の定番カラー提案だけじゃない大人なハロウィンパーティーの楽しみ方を提案する「東京堂」秋冬展示会を訪問!

2019/6/13 木

先日、アーティフィシャルフラワー(造花)を中心に花関連商材を専門的にに扱う「東京堂」さんが2019年秋冬展示会を行なっていたので、訪問しました。今回の展示会では、秋から来年のお正月明けまでの提... 続きを読む

「お店でかけているその楽曲配信サービスの利用は大丈夫?」スマートフォンアプリでよく使うあの音楽配信サービスはお店でも使えるの?

2019/6/6 木

お店を運営する上でBGM(音楽)は無くてはならないものです。 近年ではスマートフォンアプリなどを活用した音楽配信サービスなどが個人でも気軽に利用できるようになりましたが、残念ながら音楽配... 続きを読む

お店の雰囲気づくりに音楽は欠かせない!あなたのお店は「CD・レコード派」?それとも「BGMサービス利用派」?双方を徹底解説!

2019/6/4 火

BGMは店舗の雰囲気づくりや居心地を左右する大切な要因です。 静かな音楽が流れているお店なら、リラックスして過ごすことができます。また、明るい音楽のお店なら、お酒などを楽しみながら陽気に... 続きを読む