店舗経営のヒント

豊富な食卓提案には商売に生きるヒントがたくさん!テーブルウェアフェスティバル2020を訪問

2020/2/13 木

2月2日~2月10日まで東京ドームにて開催されていた「テーブルウェアフェスティバル2020」に行ってきました。例年、テーブルウェアフェスティバルには、たくさんの器の提案はもちろん、一般の方、出展メーカ... 続きを読む

初心者でもかんたん!グリーンでおしゃれに空間演出!ユーカリとドウダンツツジの2種類をマスターしよう。

2020/2/5 水

オシャレなインテリアにグリーンがあるだけで、空間が生き生きしているように感じられる。インテリアグリーンのある暮らしはステキだなと憧れをもつ方も多いはず。 しかしながら、いざ部屋にグリーン... 続きを読む

時代と共に「暮らしのカタチ」も変わる!2020年住まいのトレンドを「Houzz(ハウズ)」に訊いてみた

2020/1/21 火

朝からAmazon Alexa(アマゾンアレクサ)に今日の天気予報やニュースや音楽を流してもらう。 朝食後に、テレビを使ってYouTubeを観ている子供たち。そこに私がNetflixをテ... 続きを読む

来年はどんな年?「2020年生活TIDE」から探る!お客様の消費生活の動向を考えてみた!

2019/12/25 水

年の瀬が近づくにつれ「来年はどんな一年になるだろうか?」と気になるのは私だけではないはず(笑)ご商売をされている方ならどなたでも気になるのは、未来の状況です。 [引用情報元]生活行動カレンダ... 続きを読む

店主の「好きなこと」や「個性」が商売で生きる時代!飲食業界で注目される新たな複合型提案スタイル「ミクストラン」とは?

2019/12/20 金

近年、カフェやレストランでよく目にするようになった物販併設店。食を提案するサービス事業者に、変化が訪れているのはご存じでしょうか? 卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」でも、飲食店はも... 続きを読む

ホテル・民泊などシンプルステイの宿泊施設で宿泊者の満足度をグッと上げる!おもてなしのアイデア

2019/12/11 水

年末年始に向けて、冬のレジャーシーズン目前です。 温泉などがある宿では、温泉施設が宿に泊まるひとつの「売り」になります。観光名所の宿泊施設では、ご当地の銘菓でおもてなしをされると、お土産売り場の... 続きを読む

雰囲気のあるディナータイムの演出に「キャンドル」を取り入れたい!飲食店のおもてなしに使えるポイントを訊いてみた!

2019/11/27 水

クリスマスが近づくにつれ、レストランやバーなど雰囲気のあるテーブルコーディネートに「キャンドルを取り入れてみたいな…」という飲食店経営者の方も多いのではないでしょうか? 本日、キャンドル... 続きを読む

お店やサロン…いつもの場所で「今年もありがとう」のおもてなし!美味しい飲み物におつまみでホームパーティーをしてみよう♪

2019/11/13 水

11月中旬になり、そろそろクリスマスに忘年会などパーティーシーズンを迎えています。 パーティーといえば、飲食店やカフェを貸し切りで開催されるお店も多いですが、一方で近年、増えているのが、... 続きを読む

「美容室って髪をきれいにするだけじゃないの?」そんな時代はもう終わり…ヘアサロンのスーパーデリバリー利用が増えています。

2019/11/11 月

「この前、〇〇っていうお店でね話題のシニアグラスを予約したの」「〇〇さんがね、おいしいお味噌を扱っててね…お取り寄せしちゃった」 山梨の実家を訪れると、母が最近買ったものをたまに報告してくれるの... 続きを読む

カフェ・飲食店だけじゃない!来客おもてなしに使えるオシャレで使い勝手の良い業務用食器

2019/10/18 金

カフェ・飲食店向けにぴったりな業務用食器をご紹介します。 業務用食器といえば「シンプルで使い勝手の良い定番の食器」というイメージがありますが、近年はいわゆる定番とされていた白食器やシンプ... 続きを読む

消費税増税がスタート!したからこそ…今こそ大切なお客様にお手紙で想いを綴ろう!

2019/10/2 水

10月1日から消費税増税がスタートしましたね。「いつもとは変わらないお客様のご様子に安心した」というお声が聞こえる一方で「これから消費が低迷しそうだなぁ…」と、なんだか元気のないお声や「増税を機会に閉... 続きを読む

消費税10%増税に向けてお店で準備を進めたい!3つの確認事項と増税に伴いお客様へ伝えるべきメッセージとは

2019/9/13 金

消費税増税に向けて、事業規模を問わず、軽減税率対の対応やレジの対応の仕方など考えられるシミュレーションを重ねている小売・サービス事業者の方が増えています。 今回の増税は一斉に10%ではな... 続きを読む

2019年10月1日から消費税が10%へ!複雑化する消費税計算…軽減税率制度についてまとめ

2019/9/10 火

いよいよ来月10月1日から消費税増税です。 世間では、増税に対する悲鳴とともに…「軽減税率とは何?」…と同じ消費でも10%と8%の違いに困惑する人も増えています。そんな状況はお店も同じです。軽減... 続きを読む

消費税増税スタートまで後1ヵ月を切りました!ポイント還元事業制度の仕組みと加盟店登録申請について

2019/8/28 水

消費税増税が10月1日からスタート。 8%から10%への増税。 数字上でみれば、単純に2%の増税ですが、今回は消費するすべての商品・サービスが増税ではなく、一部の品目は軽減税率制度... 続きを読む

日本で最も「ワインが注目される日」2019年ボジョレーヌーボー解禁日は11月21日です!

2019/8/21 水

毎年、秋が深まるにつれてメディアなどで取り上げられるワインの行事が「ボジョレー・ヌーボー解禁日」。日本で最もワインというお酒が注目される日といっても過言ではありません。 ということで、卸... 続きを読む