クリスマスが近づくにつれ、レストランやバーなど雰囲気のあるテーブルコーディネートに「キャンドルを取り入れてみたいな…」という飲食店経営者の方も多いのではないでしょうか?

本日、キャンドルの専門企業である「カメヤマキャンドルハウス」さんの展示会を訪問させていただいたのですが、その際、レストランやバー、ウェディングセレモニーなど空間に応じたキャンドルの選び方のポイントをお伺いしました。

個人的にお話を伺いながら「雰囲気のある空間を作るにもポイントがあるのだな…。」と感じることがたくさんあったので、今日はそのポイントをお伝えしていきたいと思います。

[紹介企業]カメヤマキャンドルハウス

お客様もうっとり…素敵な食卓空間を作る「キャンドル」の取り入れ方

キャンドルにも種類がいろいろ!空間や用途にあったキャンドルの取り入れ方をまとめてみました。

素材や質感などで変わる飲食店にあった「キャンドル」の選び方

[掲載商品]亀山ティーライトクリア10個・日本製

よく、雑貨・インテリア量販店などでも見かける小さな「カップ入りのキャンドル」。テーブルキャンドルなどでもよく使われることの多いキャンドルですが、シンプルながら素材や商品の選び方、用途目的に応じて使い方を変えるだけで空間の映え方は劇的に変わります。

「シンプルイズベスト」というけれど、本当にあらゆる用途に使おうと思わずに、場に合ったキャンドルの選び方をするのはとても大切なことだと思います。

まずは安さだけでは選ばずに食卓空間に置くものだからこそ、素材原料や品質にこだわりのあるものをしっかり提供していただきたいです。また、燃焼時間もしっかりポイントをおいて、営業時間中にできれば、なんども付け替えたりメンテナンスが必要なものではなく、安定した炎が保てるキャンドルを扱いたいところ…。

カメヤマキャンドルハウスのカップキャンドルは、パーツがこのように分割されている設計になっていて、これによって、最後まで炎の位置が常に中心にあり、使い切れるようになっています。

それから、素材原料にもこだわられているので、ススが少ないそうです。また、ロウの原料にもこだわられていて、「パームワックスを使った植物生まれのキャンドル」、「パーム原料を使ったティーライトティン」など自然派素材にこだわられるお店であれば、植物原料を選ばれたり、原料にも目を配ってみると灯りをともす気持ちも変わりそうですね。

個人的には、食卓に並ぶものは花も、キャンドルもすべてお客様が食すものとして考えています。キャンドルを灯せば当然ススもでますし、その燃料にも気を配るとより一層、お客様への配慮が行き届いたお店になると思います。

続いて、シンプルなカップ入りキャンドルの選び方をまとめてみました。

人と人の関係性を近づける…最適の輝きを求めるなら「クリアカップキャンドル」

シンプルにテーブルキャンドルとして扱うのにおすすめなのが、「クリアカップティーライト」。カメヤマキャンドルのクリアカップキャンドルは、カップの透明度が高く、割れないポリカーボネート製。

ロウが溶けて液体になると全体が透き通って見えるので、キャンドルホルダーが作り出す灯りと陰影を楽しむことができます。また、燃焼時間も約4時間~12時間(商品により異なる)の商品があり、日々の片付けなども考えたりするとディナータイムの営業時間の燃焼時間に合わせてキャンドルを取り入れてみるとキャンドルの片付けも楽になります。

実際にクリアカップキャンドルを灯して、キャンドルホルダーに入れている様子がこちらです。

月末の気忙しさも…心落ち着ける時間へと変わります。

[関連商品]クリアカップキャンドル/キャンドルホルダー

[気になるポイント!]カップ入りのキャンドルには「アルミカップ」のタイプもあるけれど…

ティーライトキャンドルには、アルミカップとクリアカップのものがあります。それぞれには使い方に適した特性があります。

クリアカップは、「灯りを楽しむために最適なキャンドル」です。アルミカップだとキャンドルが燃え進んでいったときに、アルミのカップの中に光が埋もれてしまいますが、クリアカップは最後まで明るさを保ちながら燃え尽きていくので、テーブル空間の印象が安定します。

アルミカップは、「茶香炉やアロマを楽しむ時」「コーヒー・紅茶などの見ごろの温度を保つためのフォーマーキャンドル」として使ったり、料理の提供時の演出や、目的が「灯り」よりも「保温」など別の用途の場合におすすめだそうです。

アルミカップのほうが商品の価格としてはリーズナブルなケースも多いそうなのですが、おすすめの用途や理由を伺うと…テーブルキャンドルとしては、「クリアカップ」のキャンドルを使う方が灯りを楽しむのには適してそうですね!

また、一見シンプルなようで、使い勝手が良いのが、クリアカップキャンドルのいいところ。

キャンドルホルダー次第で様々なライトアップの演出のバリエーションも増えますので、キャンドルホルダーもご一緒に選ばれてみてはいかがでしょうか?

[関連商品]クリアカップキャンドル/キャンドルホルダー

 

続いて、ウェディングやパーティーなどシーンに合わせて選びたいキャンドルをピックアップしてみました。

ウェディングや欧米の食卓・パーティー演出には欠かせない「スパイラル・テーパー」キャンドル

お欧米の食卓やウェディングパーティーの場などでよく見かけるスティック形状のキャンドル。「テーパー」といって根元から先のほうへだんだんと細くなるキャンドルや、カメヤマキャンドルハウスが82年前に考案したことで有名ならせん状の「スパイラル」が代表例です。

テーパーやスパイラルキャンドルは、お祝いの席や、コース料理などでゆっくりとおもてなしをされるレストランなどにぴったりなエレガントなキャンドルです。

[紹介商品]テーパーキャンドル/スパイラルキャンドル/テーパー用キャンドルホルダー

時間の経過とともに…キャンドルの雰囲気ある表情を楽しむ「ピラーキャンドル」

見た目はシンプルでベーシックな太めの幅の「ピラーキャンドル」。ピラーキャンドルは、キャンドルづくりをされる際に特徴があり、外側に溶けにくいハードワックスを使用して、内側だけが燃焼してワックスが溶け進むとキャンドルの明かりが透けて楽しめるという仕組みになっているキャンドルです。

ピラーキャンドルはなんといっても、「キャンドルの灯りを育む」のが楽しいキャンドルだと思います。

[ピラーキャンドルの上手な育て方のポイント]

太さによって、溶け方が異なり、例えば2インチ(約5.08cm)の太さのピラーキャンドルは、キャンドルの直径全体が溶け進みますが、3インチ(約7.62cm)以上の太さならキャンドルの外側を残しながら燃焼していくそうです。その状態で火をともすとロウの壁を透かしたやわらかな灯りが楽しめます。

また、時おりロウの液だまりを捨てながら火をともすと、キャンドルの内側が空洞になり、うまくキャンドルの壁を残すことができます。無風状態で使用すれば、きれいに壁が残ります。さらに燃え尽きた後も、「クリアカップティーライト」をレフィル(詰め替え)として使用すれば、そのまま優しい灯りを保ちながら繰り返しあかりが楽しめます。

燃焼時間も20時間以上~と長く楽しめるキャンドルが多いので、数日かけて営業時間で使いながら、楽しくゆったりとした雰囲気を醸し出したい、自然派のカフェなど、優しい灯りを求めるお店にぴったりなキャンドルだと思います。

[紹介商品]ピラーキャンドル

スタイリッシュな空間に映える「リキッドキャンドル」

インダストリアルなカフェやスタイリッシュな空間のレストランに合うのが、「リキッドキャンドル」。リキッドという名前の通り、天然ガスを原料にした不純物をほとんど含まない液体状のキャンドルです。

リキッドキャンドルは、絵の具のように彩もいろいろあり、オリジナルカラーを独自に作ることもできます。すべて専用のボトルに入れて火を灯すことで楽しむことができるのですが、その見た目はスタイリッシュなので、お店の雰囲気によっては取り入れるのをおすすめします。

※揮発性が低いので、液体そのものに火を近づけても引火しません。また、液体の量で燃焼時間を調整できます。芯糸の長さで炎の大きさを調整できます。

[紹介商品]リキッドキャンドル

まとめ

今回は、カメヤマキャンドルハウスに伺ったレストラン・バーなどでのキャンドルの取り入れ方をまとめてみました。シンプルに火を灯すだけで演出に取り入られるキャンドルも、商品の選び方でテーブルの華やぎ方は変わるものなのですね…。

飲食店でのテーブルコーディネートの参考になれば幸いです。

[紹介企業]カメヤマキャンドルハウス

※掲載している記事、画像につきまして、使用上問題のある場合はご連絡いただければ削除など対応いたします。

アパレル・雑貨の卸・仕入れは「スーパーデリバリー」!

お洋服にファッション小物、かわいい雑貨に食器、インテリアまで!小さなお店を彩る商品が多数掲載中!店舗販促品やお店づくりには欠かせない…こだわり派の店舗什器・備品まで、まとめてスーパーデリバリーにお任せください!

ー卸・仕入れサイトスーパーデリバリーとは─
https://www.superdelivery.com/

店舗物件がお決まりの実店舗様は、開業前からご入会いただけます。

― 開業準備中の方のご入会について ―
https://www.superdelivery.com/p/contents/open-business/open-business.jsp