鎌倉市からエシカルな活動を発信するセレクトショップ「えしかる屋」を訪問しました。
2025/2/5 水
和とリゾートの雰囲気を持ち合わせ、観光地としても有名な鎌倉。海と山に囲まれ自然も豊かな鎌倉に、エシカルな活動をしているセレクトショップ「えしかる屋」さんがあります。エシカルに興味がある方が多い町とい... 続きを読む
2025/2/5 水
和とリゾートの雰囲気を持ち合わせ、観光地としても有名な鎌倉。海と山に囲まれ自然も豊かな鎌倉に、エシカルな活動をしているセレクトショップ「えしかる屋」さんがあります。エシカルに興味がある方が多い町とい... 続きを読む
問屋街で有名な馬喰横山の駅前に位置する、オーガニックセレクトショップ「mellow green」さん。こんなところにオーガニックショップがあるんだ!と、問屋街でのお仕事帰りの方や通りがかりの方が気に... 続きを読む
自分がいいと思っているものをお客様にも知ってもらいたい…開業のきっかけの一つにこうした思いを持つお店オーナーさんも多いと思います。 今回訪問した千葉県松戸市の「nailsalon10」は、子育... 続きを読む
柑橘系の香りといえば思い浮かぶ「ゆず」。その爽やかな香りは日本料理を通じて海外でも認知度が上がっています。日本各地のご当地の材料に注目し、自然由来のナチュラルな処方でハンドクリームやバスパウダーなど... 続きを読む
「日本人の毎日の食事をもっと楽しくしたい」。試食を重ね、感動を覚えた本当においしいものだけをイタリアから輸入し展開されている「カーサ・モリミ」。味を知り尽くす、プロの料理人にも採用されるほどの「本当... 続きを読む
新宿からほど近く、学生の街でもある東京・早稲田にカンボジアで作られたフェアトレードのバッグやストール、アクセサリーをメインに東南アジアの輸入商品をセレクトして販売しているお店「maki×maki(マ... 続きを読む
東南アジア、インドネシア・バリ島は「神々の島」と言われ、伝統や自然が多く残る観光地として有名です。そのバリ島の山間部ウブドという場所で1989年に創業した100%天然由来成分のスキンケアブランド「ウ... 続きを読む
岐阜県に有機JAS認定の自社農場「母袋(もたい)有機農場」を持つ、国産オーガニック化粧品メーカーの「ネオナチュラル」。自然由来の成分で、肌本来が持つ力を引き出して、お肌を育てていくための化粧品をメイ... 続きを読む
シンプルな原材料で群を抜いたおいしさでリピーターが多い「ブラウンシュガー1ST」。洗練されたおしゃれなパッケージで店頭に置いておきたくなるところも魅力的な商品です。 今回は、一大ブームとなった... 続きを読む
2024/8/20 火
カテゴリ: イベント・プレゼント企画, メーカー, 店舗・事業者訪問
日本で初めてフェアトレード事業を始め、現在は地域の諸問題を事業で解決するコミュニティトレードに取り組み、生産者のパートナーとして切磋琢磨することで商品を生み出している「第3世界ショップ(プレス・オー... 続きを読む
番傘のような「和」の雰囲気と、美しいグラデーションで見た目に印象的な「mabu(マブ)」の「江戸」シリーズの傘。使用されている傘の生地は資源回収されたペットボトルから作られています。すぐに壊れてゴミ... 続きを読む
フェアトレード専門ブランド「People Tree(ピープルツリー)」。フェアトレードの商品を展開し、啓発活動も行っています。 展開する商品は、丁寧に手仕事で作られたファッションアイテムや雑貨... 続きを読む
環境に負担の少ないエコな商品を使いたい、ゴミを最小限にするゼロウェイストな生活をしたい、自然環境や動物守りたいといった人のために作られた沖縄発の日用雑貨ブランド「mana.(マナ)」。そのデザイン性... 続きを読む
人と地球を思いやり共存していけるオーガニックライフを提案し続けている出展企業の「株式会社おもちゃ箱」。最高品質なものづくり・理念をしっかりと持っているメーカーのみと取引を行い、石油由来成分をはじめ、... 続きを読む
2024/4/17 水
環境や社会を大切できる商品を集めたスーパーデリバリーの「エシカルコレクション」では、8,000点を超える商品を紹介しています。 今回はエシカル・サスティナブルな商品を手掛けている出展企業の5社... 続きを読む