メーカー

越境ECをスーパーデリバリーで加速!アイトーの細川さん、土山さんが語る海外展開の魅力と商品提案の楽しさ

2025/6/23 月

国内外の多数の食器・キッチンブランドを取り扱っている「株式会社アイトー」。 スーパーデリバリーを通じて2025年春に台湾展示会に参加しました。リアルな展示会での参加を経て、スーパーデリ... 続きを読む

「永遠の定番品」として提案できる暮らしになじむデザイン・使い心地の優れた商品を世界中からセレクトする「株式会社メリーゴーラウンド」にその想いをお訊きしました。

2025/6/6 金

世界中の優れたコスメや日用品などをリサーチし、実際に使って本当に良かったものだけをセレクトして日本国内の卸先に紹介している「株式会社メリーゴーラウンド」。毎日繰り返し使うものだからこそ、成分や効果だ... 続きを読む

アウトレットブックで広がる新たな人と本との出会い「八木書店」がスーパーデリバリーに参入する想いを訊いてみた

2025/6/3 火

神保町の街角に、八木書店の看板が佇みます。その下で、90年にわたり本と人との出会いを誠実に紡いできた物語があります。スーパーデリバリーへの「アウトレット専門店」出展を機に、書店はもちろん、雑... 続きを読む

「こどもたちのかわいらしさ」を引き立てるベビー服・子供服を作り続けて50年、環境や社会の課題にも取り組む「エンゼルスター」にその想いをお訊きしました

2025/5/8 木

「空にかがやく、やさしい、あいらしい、天使の星」を意味する「エンゼルスター」。50年にわたり、子供服を手掛けてきたエンゼルスターでは、オーガニックコットンがまだ珍しかった時代から、オーガニックコット... 続きを読む

高品質な無添加・非加熱・オーガニックはちみつならBiene Biene(ビーネビーネ)

2025/4/17 木

『何も足さない、何も引かない、自然からの贈り物。』をコンセプトに、ヨーロッパから厳選したハチミツを直輸入しているBiene Biene(ビーネビーネ)。その品質の高さとおいしさはお墨付きで、最もおい... 続きを読む

「お買い物は社会への投票」、フェアトレードで思いやりに満ちた社会をつくるシサム工房にその想いをお訊きしました

2025/2/8 土

京都発フェアトレード企業「sisam(シサム工房)/FAIR TRADE + design」の商品は、手にするたびに丁寧で繊細な手仕事の心地よさを感じ、伝統技術や職人の技などを見つけることができます... 続きを読む

ご当地の魅力を香りで伝えたい、国産原料・国内製造で品質にもこだわる「デイリーアロマジャパン」に商品への想いをお訊きしました

2025/1/24 金

柑橘系の香りといえば思い浮かぶ「ゆず」。その爽やかな香りは日本料理を通じて海外でも認知度が上がっています。日本各地のご当地の材料に注目し、自然由来のナチュラルな処方でハンドクリームやバスパウダーなど... 続きを読む

「SUPER DELIVERY年間大賞2024」で3000社以上の中から大賞に選ばれた「ファッションメッセージ」に訪問しました

2025/1/23 木

スーパーデリバリーでは、取引満足度の高い出展企業を選出する「スーパーデリバリー・アワード」を開催していますが、今回、会員による評価や出展企業に寄せられた声の数、スーパーデリバリーのスタッフの投票によ... 続きを読む

「SUPER DELIVERY年間大賞2024」の優秀賞に選ばれた「カネイシ」に訪問しました

2025/1/16 木

スーパーデリバリーでは、取引満足度の高い出展企業を選出する「スーパーデリバリー・アワード」を開催していますが、今回、会員による評価や出展企業に寄せられた声の数、スーパーデリバリーのスタッフの投票によ... 続きを読む

「SUPER DELIVERY年間大賞2024」の家具・インテリア部門の大賞に選ばれた「サカベ」に訪問しました

2025/1/15 水

スーパーデリバリーでは、取引満足度の高い出展企業を選出する「スーパーデリバリー・アワード」を開催していますが、今回、会員による評価や出展企業に寄せられた声の数、スーパーデリバリーのスタッフの投票によ... 続きを読む

信頼関係のある生産者から本当においしいものだけをイタリアから日本の食卓へ、「カーサ・モリミ」にその想いをお訊きしました

2025/1/7 火

「日本人の毎日の食事をもっと楽しくしたい」。試食を重ね、感動を覚えた本当においしいものだけをイタリアから輸入し展開されている「カーサ・モリミ」。味を知り尽くす、プロの料理人にも採用されるほどの「本当... 続きを読む

バリ島の偉大な自然やハーブの力を活用した100%ナチュラルなスキンケアブランド「ウタマスパイス」の魅力や想いを「ウタマスパイスジャパン」に訊いてみました

2024/11/1 金

東南アジア、インドネシア・バリ島は「神々の島」と言われ、伝統や自然が多く残る観光地として有名です。そのバリ島の山間部ウブドという場所で1989年に創業した100%天然由来成分のスキンケアブランド「ウ... 続きを読む

肌本来の力を引き出す自然由来のオーガニックコスメなどを展開する「ネオナチュラル」に、その想いを訊いてみました

2024/10/3 木

岐阜県に有機JAS認定の自社農場「母袋(もたい)有機農場」を持つ、国産オーガニック化粧品メーカーの「ネオナチュラル」。自然由来の成分で、肌本来が持つ力を引き出して、お肌を育てていくための化粧品をメイ... 続きを読む

オーガニックを通してより多くの人に楽しい・おいしいを届けたい。ブラウンシュガー1STにその想いをお訊きしました。

2024/9/20 金

シンプルな原材料で群を抜いたおいしさでリピーターが多い「ブラウンシュガー1ST」。洗練されたおしゃれなパッケージで店頭に置いておきたくなるところも魅力的な商品です。 今回は、一大ブームとなった... 続きを読む

「コミュニティトレード」で世界中の取引の問題を解決する「第3世界ショップ(プレス・オールターナティブ)」に想いを訊いてみました

2024/8/20 火

日本で初めてフェアトレード事業を始め、現在は地域の諸問題を事業で解決するコミュニティトレードに取り組み、生産者のパートナーとして切磋琢磨することで商品を生み出している「第3世界ショップ(プレス・オー... 続きを読む