
こんにちは。「奥様・ママは店長!シリーズ」を担当しているユキです。 10月24日(火)に『いつか自分のお店をもってみたい』『夢だった雑貨屋さんやアパレルショップを開業したい』といった女性の方に向... 続きを読む
こんにちは。「奥様・ママは店長!シリーズ」を担当しているユキです。 10月24日(火)に『いつか自分のお店をもってみたい』『夢だった雑貨屋さんやアパレルショップを開業したい』といった女性の方に向... 続きを読む
今回取材訪問したのは、前回に引き続き滋賀県にあるショップです。大津市の「ときめき坂」というなんとも素敵な名前の通りに面したお店です。 訪問先のselectshop NORAさんはネコの雑貨を中心... 続きを読む
奥様・ママは店長!シリーズ、今回は店長さんではなくお店のオーナーさんに話を伺ってきました。 今回訪れたのは、滋賀県大津市比叡山にあるガーデニング・雑貨ショップのGreenbalさんです。お店があ... 続きを読む
前回の「奥様・ママは店長!シリーズ」に続き、今回は小学生のお子さん含め3人のお子さんを育てながら家事もしつつお店を開業させたというパワフルな店長さんです! 今回訪問した「プチマルシェ ノワ」の角... 続きを読む
2017/8/23 水
仕入れサイトの「スーパーデリバリー」を利用されている小売店さんにはいろんな店長さんがいますが、意外と多いのが未経験からお店を開業されている方です。そして最近ちらほら聞くのが「主婦をやりながらもお店をオ... 続きを読む
2017/8/8 火
悩み多き商品陳列・・・ 雑貨屋さんのことは、雑貨屋さんに聞くのが一番!商品選びが楽しくなる見せ方のコツを、現役雑貨屋オーナーさんに教えてもらいたいー! ということで、前回のブログ記事(書く/描... 続きを読む
2017/8/7 月
こんにちは。これからお店を開業する方のサポート担当、イッチーです! 今回はオーナーさんセレクトのステーショナリーが楽しい雑貨店「WRITE&DRAW.」さんの開業インタビュー。 「... 続きを読む
2017/7/10 月
カテゴリ: 開業ノウハウ
2017/7/10 月
開業時は十分な運転資金を確保しておくことがポイントです。 でも実際に運転資金ってどのくらいあればいいの?金額は?! ということで今回も、創業融資の専門家『サロン・飲食店創業支援センター』代... 続きを読む
2017/7/6 木
カテゴリ: 開業ノウハウ
2017/7/6 木
開業資金の調達に活用したいのが、国や地方自治体が提供している補助金や助成金。 補助金・助成金は融資と違い返済不要の資金援助なので、ぜひとも活用したいところです。 創業融資のプロとして活躍さ... 続きを読む
2017/6/29 木
カテゴリ: 開業ノウハウ
2017/6/29 木
カフェ人気が続いていますね。将来はカフェを開業したいと考えている方も少なくないはず。 そこで気になるのがお金のコト。 今回は、カフェを開業するときのお金にまつわる疑問を、創業融資のプロとし... 続きを読む
2016/10/3 月
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 開業ノウハウ
2016/10/3 月
こんにちは。これからお店を開業する方のサポート担当、イッチーです! スーパーデリバリーでは、雑貨・アパレル店の方以外にも、カフェや飲食店の方にも備品の仕入れ用でご利用いただけるようになりました! ... 続きを読む
2016/7/6 水
カテゴリ: 開業ノウハウ
2016/7/6 水
オープンした後にまず悩むのは「集客」。 「もっと他の場所も探せばよかった…!」と思っても、場所だけは変更することができません。 とはいえ駅前や大通り沿いは人通りが見込めるものの家賃が高く、小さ... 続きを読む
こんにちは。これからお店を開業する方のサポート担当、イッチーです! 店舗開業に欠かせないのが「内装工事」。 大きなお金がかかる部分なので、なるべく安くおさえたい!なによりも、自分が思い描い... 続きを読む
2016/5/26 木
カテゴリ: 開業ノウハウ
2016/5/26 木
新しくお店を開業する手順で、一番最初に出てくるのが「コンセプトを決めること」。 具体的には、取扱い商品や、主なターゲット、内装の雰囲気、お店のオリジナリティや付加価値などを考えていきます。 と... 続きを読む
2016/2/18 木
カテゴリ: 開業ノウハウ
2016/2/18 木
これからお店を開業する方のサポート担当、イッチーです! ハンドメイドショップや、ハンドメイドイベントなどが増えてきましたよね。私もハンドメイド大好き!いろいろ集めては愛用中です。 これは昨年のハン... 続きを読む