ペット動物事業者

熊本の老舗「山内本店」から「まぼろしの味噌」など5商品を味わってみました

2025/8/4 月

創業270年以上の歴史を誇る熊本の老舗「山内本店」。“現代の名工”が手がけた味噌や醤油は、伝統と職人技が息づく奥深い味わいが魅力です。 今回は看板商品の「まぼろしの味噌」をはじめ、ご飯が進む肉... 続きを読む

毎日の食を彩る「山内本店」の味噌・醤油づくりの想い~スーパーデリバリーで仕入れ

2025/7/31 木

味噌や醤油は私たち日本人の食卓になくてはならない調味料のひとつです。何気ない毎日の食に必要なものだからこそ、特別な想いを込めた逸品の提案を加えてみませんか? 熊本で274年続く老舗蔵元「山内... 続きを読む

季節にあった備えが大切「夏の防災グッズ」を集めてみました。

2025/7/31 木

地震や災害というと、これまでは秋から冬にかけて多いもの…という印象を多くの方が持っていましたが、最近は「夏の防災グッズ」も注目されています。 猛暑日が続く中で、もしも大雨に見舞われたら?地震な... 続きを読む

【イベント開催のお知らせ】「お店」は“売る”だけの場所じゃない。シサム工房に学ぶ、フェアトレードなショップづくり

2025/7/30 水

「フェアトレード」や「エシカル」といった言葉が、少しずつ生活の中で聞かれるようになった今。 サステナブルな暮らしや社会貢献に興味を持つお客様が増える中で、小さなお店でも「想い」や「背景」を伝え... 続きを読む

贈る人にも、贈られた人にも。やさしさを届けるギフトショップ「regalo」を訪問しました。

2025/7/28 月

田町・芝浦エリアにあるギフトショップ「regalo」は、ただモノを売る場所ではなく、人と人とのつながりを大切にするお店です。肌や体にやさしい素材にこだわったオーガニック商品、背景にストーリーのあるブ... 続きを読む

【動画配信】7/28(月)10:00~東京ローソク製造 雑貨部 心あたたまるおもてなし「2025年クリスマス商品」をご紹介します

2025/7/26 土

「東京ローソク製造 雑貨部」は、ビーチ、プールグッズやハロウィン、クリスマスアイテム、ペットメモリアルグッズなど季節や暮らしに彩りを添えるアイテムを提案する企業。その中でも「函館クリスマスファクトリ... 続きを読む

「エシカル」を知って・体験する機会を授業で。仕入れサイト「スーパーデリバリー」が取り組む、高校との連携をレポートします。

2025/7/22 火

卸のマーケットを通じてエシカルをより身近にしていきたいと、スーパーデリバリーがエシカルな商品を紹介する「エシカルコレクション」を始めたのが2021年。エシカルコレクションでは約960社、約2万8,0... 続きを読む

【動画配信】7/25(金)10:00~心くすぐるデザイン「グランツ」が手掛けるサンリオのペット服・小物がかわいい!

2025/7/21 月

「グランツ」は、スーパーデリバリーでサンリオのペット服やインテリア小物を提案するアパレル企業です。今回は取り扱いの商品の中から定番人気の、ペットベッド、ペットトイ、ペット服、フードボウルをご紹介しま... 続きを読む

サスティナブルな食卓を彩る!大洋技研のリサイクルPET食器rebirth(リバース)

2025/7/16 水

「ライフスタイルウィーク」「ファッション雑貨expo」の合同展示会で、和歌山県に拠点を置く大洋技研のブースを訪問しました。大洋技研は、プラスチック素材の食器やカトラリーを製造するメーカー。「... 続きを読む

お手軽さが魅力!菱和園が開発した「PonCha」全6種類飲み比べてみた

2025/7/12 土

菱和園が開発した「PonCha」は本格的なおいしさと手軽さが魅力のフリーズドライティー。エコで手軽にお茶を楽しんでほしいという思いから生まれた商品です。 持ち運びもしやすく、どこでも水... 続きを読む

【動画配信】7/14(月)10:00~アサクラ ウップス事業部「秋の立ち上げに取り入れたい新作アイテム」をご紹介します。

2025/7/11 金

「アサクラ ウップス事業部」の秋冬展示会を訪問しました。展示会ではすでに、秋冬シーズンの提案も納品前の終盤を迎えていました。今回はその中でも晩夏から秋の立ち上げ時期におすすめしたい新作アイテムをご紹... 続きを読む

土日のみオープン!オーガニック食品の量り売り店「weekend YOKOHAMA」を訪問しました。

2025/7/10 木

少子化が問題となっている今、新しく小学校ができるほどファミリー層が増えている街があります。それは神奈川県横浜市港北区です。街の開発が活発化しているこの港北区で土日限定でオーガニックな食品を量り売りす... 続きを読む

2025年秋冬シーズンの仕入れのスタートはいつ?2024年下半期の検索キーワードから読み解く、売り場づくりのコツ

2025/7/10 木

近年、残暑が長引く傾向が続き、秋冬シーズンの仕入れ時期を見極めるのが難しくなっています。「いつから秋冬商品を準備すればよいのか」と頭を悩ませる小売業者の方も多いのではないでしょうか。 ... 続きを読む

2025年お中元で絆を深める!お客様に寄り添う夏ギフトの仕入れのおすすめを出展企業に聞いてみた

2025/7/8 火

夏は、お中元や帰省土産など、贈り物の需要が一気に高まるシーズンです。2025年のギフト市場では、地元密着の小売店や専門店にとって、お客様の心をつかむ商品選びと売り場づくりが売上を左右します。... 続きを読む

文具好きさん集まれ!東京文具週間、各社のおすすめのステーショナリー雑貨を伺ってみました!

2025/7/5 土

東京文具週間(TOKYO STATIONERY WEEK、TSW)とは、日本の文具・雑貨の展示会を連携させ、世界中のバイヤーを東京に呼び込むことを目的とした、約1週間にわたる合同展示会ウィー... 続きを読む