店舗経営のヒント

ドライフラワーを取り入れた素敵な暮らしを求めて「大地農園」2023年秋冬 内見会を訪問しました

2023/6/27 火

秋冬シーズンは、乾燥していく空気とともに「ドライフラワー」がよく合う季節。 「東京堂」が取り扱う、ドライフラワーブランド「大地農園(おおちのうえん)」の「2023年秋冬内見会(展示会)... 続きを読む

新規のお客様を獲得しよう!エステサロンの集客方法8選

2023/6/15 木

エステサロンを経営する上で重要な集客。 競合他社が多い中でどう集客するかは開業前にしっかり考えておきたいポイントの1つです。 そこで今回はエステサロンの新規客を獲得する方法についてご紹介... 続きを読む

フェアトレードの良さって何?シサム工房の朝活勉強会【スニルさんへの質問編】参加レポート

2023/6/5 月

第6回目を迎えたフェアトレード企業「シサム工房」の朝活勉強会。2023年5月12日の勉強会は、ネパールから来日されたフェアトレード団体「MAHAGUTHI(マハグチ)」の代表を務める「スニルさん」に... 続きを読む

6月5日は世界環境デー、自分ができる「プラスチック汚染」対策とは

2023/6/2 金

私たちの生活に欠かせないと言ってよいほど身の回りにあふれているプラスチック製品。スーパーで魚やお肉が載っているお皿も、お風呂場にある洗面用具も、ボールペンも水筒も、、、プラスチックでできている物ばか... 続きを読む

展示会「インターペット東京2023」で注目を集めた話題のペットグッズをご紹介します。

2023/5/31 水

2023年4月に東京ビッグサイトで開催されたペットと一緒に楽しめる日本最大級のペットイベント「インターペット東京」。今回はインターペットで様々なペット関連事業者やペットオーナーに好評だったワ... 続きを読む

環境や社会に良いエシカルファッションとは?

2023/5/11 木

ファッション業界では縫製工場の崩落事故の発生や強制労働、大量廃棄といった問題などに対して、よりよい環境や社会を目指す人も増えています。 売る側はより良いものづくりを目指し、買う側は自分自身のエ... 続きを読む

フェアトレードを学べるシサム工房の朝活勉強会【Mahaguthi(マハグチ)編】参加レポート

2023/5/9 火

ネパールのフェアトレードNGOである「Mahaguthi(マハグチ)」は、ネパール語で「大きなコミュニティ」という意味。1984年に活動を開始し、「フェアトレードとは、お金ではなく人を中心に据えたビ... 続きを読む

フェアトレードを学べるシサム工房の朝活勉強会【Sisam Organic(シサムオーガニック)編】参加レポート

2023/4/11 火

「五方よし」の考えに基づき、みんなが笑顔になるフェアトレード商品を手掛ける京都の企業「シサム工房」では、取引先向けにフェアトレードについて学べる「シサムの朝活 to B」を開催しています。今回はその... 続きを読む

有機カカオを育てる農家さんを訪問!第3世界ショップ(プレス・オールターナティブ)のフェアトレードチョコレートに使われるカカオについて詳しく伺ってみた。

2023/4/7 金

甘くておいしいチョコレート。とても身近な食べ物ですが、チョコレートの原材料であるカカオのことってほとんど知らないのではないでしょうか?そんなカカオが作られているドミニカ共和国のカカオ農家さんのもとに... 続きを読む

オリジナルマグや皿を作ってお店のブランディングと独自化を強化しよう!ロゴ・名入れ食器の作り方を解説

2023/3/27 月

飲食店や雑貨店などを中心に、ブランディングの一環でロゴや名入れを行ったオリジナル商品の開発をされるお店が増えています。 今回は「ロゴ・名入れができる食器」をテーマに、オリジナルマグや食器づくり... 続きを読む

フェアトレードを一緒に学ぶ!シサム工房の朝活勉強会参加レポート【みんなが笑顔になる2 smiles novelty (トゥースマイルズ ノベルティ)編】

2023/3/14 火

フェアトレードという言葉を知っていても、実際どのように作られ、どのように生産者の暮らしを向上させているのかという具体的なことまで知っている人はまだまだ少数派です。 主にフェアトレード商品を扱う... 続きを読む

【美容室の開業】店内のインテリアや備品を時短&コストを抑えて購入する方法とは

2023/3/13 月

店内の内装やインテリアにこだわりたいという想いはあるものの、開業時は忙しくてじっくりインテリアを選ぶ時間もないという方は多いのではないでしょうか。 また、内装やインテリアを選ぶことができても、... 続きを読む

2023年春夏展示会シーズン到来!インテリア・生活雑貨・食品メーカー各社が注目する今年のトレンドは?おすすめ商品をご紹介します

2023/3/8 水

毎年2月から5月頃までは、大型展示会、メーカー主催の自社展示会など、各社からの新製品発表にわくわくする時期です。 今回は、「第95回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023」や「MON... 続きを読む

新規のお客様を獲得しよう!美容室の集客方法8選

2023/3/7 火

美容室を経営する上で重要なのが『集客』です。 厚生労働省の発表では、令和3年(2021年)の美容室の店舗数は26万4,223軒で過去最高を更新、年々増加を続けています。競合店がどんどん増えてい... 続きを読む

子供服を中心に展開される合同展示会「あか・あお・きいろ展」2023年秋冬展のご案内

2023/2/28 火

子供服を中心に展開されている合同展示会「あか・あお・きいろ展」2023年秋冬展示会のご案内です。本日から東京展が開催される展示会では参加企業の多くが2023年の秋冬に向けた提案が主力となっています。... 続きを読む