ペットも大切な家族の一員となりつつあるいま、いざという時に備えてペット用の防災グッズを求める方が増えています。東日本大震災の教訓から、環境省では「人とペットの災害対策ガイドライン」を作成し、ペットと飼い主は「同行避難」を原則としています。

そこで今回は、ペットと避難する際の必需品やあると便利なグッズなど、愛犬や愛猫を守るために用意しておきたい防災対策グッズをご紹介します。また、災害が起きた時にはどうすれば大切なペットを守れるのか、といった防災対策のポイントなどもお伝えします。

災害時にペットの飼い主が困ること

被災時にストレスを受けたりパニックに陥ることがありますが、ペットも同じです。ペットの場合、言葉で表現することができない分、行動に現れることもあり避難時にトラブルになることもあります。

例えば普段は静かな犬が無駄吠えをしたり、人に噛みついてしまうといったケースもあります。ほかにも猫の場合は怖がって隠れてしまい、避難する際に捕まえるのに苦労したといった事例もあります。避難先でも普段とは違う状況に戸惑い泣き続けたり、逃げてしまうといったこともあります。

こういった状況を踏まえ、災害が起きた時にはペットたちがどのような行動にでるのかといった情報を事前に把握しておくことで、必要な防災用品などを準備することができます。また、地域によっては同行避難といっても避難所にペットを入れられないケースや、所定の場所でケージなどにいれておかなければならない場合もあります。事前に住んでる地域の防災対策なども確認しておくと良いでしょう。

ペットとの非難時に備えておきたい「こと」と「もの」

ペットとスムーズに非難するうえで大切なのが日ごろの躾と健康管理です。例えば避難時に使用するキャリーケースやケージ、バッグに慣らしておいたり、人が多く集まる場所でも吠えたりしないように習慣づけておくことが大切です。加えて、トレイも屋外で済ますことができるようにトレーニングしておくと良いでしょう。

健康管理としては、予防接種やワクチンなどを定期的に受けておきましょう。万が一ほかの人に預けることも踏まえてワクチン接種の情報や持病、またかかりつけの病院情報などをまとめておくのもオススメです。

ペット用の避難道具は人間用と同様、持ち出しやすいようにカバンや袋に用意しておきましょう。最低限用意しておきたいものとしては下記のアイテムになります。

・一週間分以上のペットフードと水

・フードや水用のボウル

・リードやハーネス

・ペットシーツやトイレ用品

・ペット用のキャリーやケージ

・薬(持病がある場合)

・ペット用の情報カードや手帳

環境省や地域ごとの防災ガイドラインなどにもペットのための防災対策などが記載されているため、平常時に確認しておくと良いでしょう。

あると助かるペット用防災グッズ9選

キャリーバッグ・スリングバッグ

BASIC CARRY TOTE BAG / ベーシックキャリートートバッグ (掲載企業/CHOCO(チョコ))/新作 ペット用 猫用 犬用 外出用バッグ ポータブルペットお出かけ バッグZJEA1605(掲載企業/ルミエール

被災時にペットとスムーズに行動できるよう、用意しておきたいのがキャリーバッグスリングバッグ。どちらも普段から使い慣れているものが良いでしょう。ポケットがついているタイプは被災時用のグッズも収納できるので、細かなアイテムの収納などにもおすすめです。左のキャリーバッグは耐荷重10kgまでなので、小型犬であれば2匹入ることができます。

【2022SS】 MESH DOG SLING(掲載企業/CHOCO(チョコ))/ペットスリングバッグ 斜め掛け 最大7kg 犬 猫 飛び出し防止ストラップ(掲載企業/SUNGRAN

スリングバッグはペットをしっかりホールドして持ち運びやすく、小型犬や猫を避難させる際におすすめです。また飼い主の顔がみえることで安心感を与えることもできるので、避難場所などでペットが落ち着きのない場合にも活用できるでしょう。

折り畳み式フードボウル

折畳みボウル 折り畳み食器 カラビナ付き フードボウル 水入れ シリコンボウル コンパクト 軽量(掲載企業/ルミエール)/PORTABLE FOOD BOWL / ポータブルフードボウル(掲載企業/CHOCO(チョコ)

避難時用の食器としておすすめなのが折りたたみ式のフードボウルです。荷物を軽くできるほか、カラナビ好きのタイプはバッグなどにもつけれるので持ち運びやすく、アウトドアなどにも最適です。ファスナー式のタイプはポーチとしても使用でき、愛犬や愛猫のおもちゃなどを収納して使うこともできます。

リード・ハーネス

ダービー DERBY ハーフチョーク リード GC12/170(掲載企業/ファンタジーワールド)/猫用胸当て&ハーネス&リードセット ペット胸当て ペットリード 猫用品 ペットグッズ 猫リード【J925】(掲載企業/ニューステージ

リードハーネス、首輪は必須の防災グッズです。スムーズに避難するときはもちろん、避難所でも必需品です。日ごろの散歩用のリードやハーネスがあったとしても、災害時にはすぐに取り出せないこともあるため、防災用として別途用意しておくと良いでしょう。

また猫の場合も、キャリーバッグやケージから逃げ出してしまう可能性もあるため、脱走防止用に備えておきましょう。同時にネームプレートなどを首輪に着けておくのも各地の防災ガイドでは推奨されています。

ケージ

【ペット用品 キャリー ハウス】折りたたみソフトケージ(掲載企業/アイリスオーヤマ)/車載用ケージ アトラスカー マキシ〜Atlas Car Maxi〜(掲載企業/ファンタジーワールド

ケージも避難時に欠かせない用品です。特に猫や小型~中型犬の場合はケージやキャリーに入れて過ごす必要も出てきます。折り畳み式のケージは持ち運びやすく収納もしやすいため、アウトドア用としても人気です。また被災時にペットを車内で保護できるよう、車載タイプなどもあります。

避難所など人が多くいつもと違う場所ではペットも不安になり、吠えたり鳴き続けるケースもあります。そのような場合は、ケージやキャリーバッグにタオルをかけておくと落ち着く効果があります。段ボールなどで目隠しをするのもおすすめです。

トイレ用品

超吸収ペットシーツ ワイド42枚(掲載企業/アイリスオーヤマ)/[ライオン]ウンチもオシッコも臭わない袋 30枚入(掲載企業/ラブリー・ペット商事

ペットとの同行避難で気を付けたいのがトイレ周りです。特に匂いは騒音問題と並んで苦情が多いと言われいます。避難所では消臭効果のあるペットシーツや猫砂を用意し、処理する際も匂いが漏れないよう防臭袋を用意しておくのが良いでしょう。糞尿の処理についても自治体のガイドラインによって異なるので、事前にチェックしておきましょう。

ケア・衛生用品

ボンビアルコン ボタニカルドライシャンプー 200ml(掲載企業/ユニバースコーポレーション)/ペットの 消臭 &ウイルス除去スプレー 400ml(掲載企業/レック

トイレ周りと同様に気を付けたいのが、ペットの体臭です。避難所生活で少しでも体臭などペットの匂いを抑えるために用意しておきたいのがドライシャンプー消臭スプレーなどです。限られた環境の中でも手軽にケアでき、感染症予防にもなります。消臭スプレーはケージやトイレ周り、玩具などにも使用できます。

ほかにも、手軽に使えるペット用の除菌シートなどは使い勝手も良く、100均などでも手に入るので多めに用意しておくと良いでしょう。

フード・水

子犬用 総合栄養食 ドッグフード(ドライ) オーブンベークド:パピー チキン 1kg(掲載企業/ファンタジーワールド)/犬用スチームウエット395g ドッグフード各種(ダック サーモン グース ターキー ラビット)(掲載企業/ヴァイシュラ

人間の食事と同様にペットフードも5日~1週間分ほど用意しておくと良いでしょう。環境が変わっても食事がとれるよう、普段から食べ慣れているものを入れておくと安心です。1日の必要水分量は体重4~5kgで約200mlと言われています。ペット用の水を配布してもらえないこともあるので、こちらも1週間分ほど用意しておくと困らないでしょう。

おやつ

ドクターズチョイス 納豆菌フリーズドライ【さつまいも】20g ペット用 犬用 おやつ/[日本ペットフード]コンボ プレゼント キャット おやつ 歯の健康と口臭ケア お肉ミックス味 42g

被災時はペットも人間同様にストレスを受けています。そのような時には普段食べているおやつを与えることでリラックスした気持ちになってくれます。おやつは手軽に与えられるよう、小分けのタイプや食べきりサイズ、または封ができるタイプが便利です。また、液状タイプのおやつなら水分補給も可能です。

ドッグブーツ

ゴールデンレトリバー・ドーベルマンなど大型犬用のドッグブーツ・6(掲載企業/ファンタジーワールド)/[アライブ]わんPAW V・I・P ファイヤーレッド 1号(掲載企業/ラブリー・ペット商事

災害が起きた場合、屋外はもちろんのこと室内にも様々なものが落ちています。ガラスの破片や瓦礫などを踏んでペットがケガをしないように、ペット用の靴下や靴を用意しておくのもオススメです。

ペットと安全に避難するために

過去におきた震災では、地震に驚いた犬や猫が逃げ出して行方不明になってしまったり、保護されたままのケースがあったりします。そういった事態を防ぎ、愛犬や愛猫などペットと安全に避難するためにも今回ご紹介したアイテムの用意に加え、マイクロチップの装着や迷子札などを事前に用意しておくことが大切です。

人間同様にペットの防災グッズも用意するものが多いですが、大切なペットを守るためにも今から準備できるものは早めに行っておきましょう。