エシカル

折り鶴でつなぐ、障がい者の就労支援に取り組む「一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P」の思い

2024/4/16 火

「一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&P」代表の奥岳さんにお話を聞いてきました。奥岳さんは、障がい者の就労支援に取り組まれており、複数の福祉事業所が協力してモノづくりを行う事業を展開されていま... 続きを読む

フェアトレードやオーガニックな原材料を使ったサステナブルなピープルツリーのようかんを試食しました

2024/4/9 火

2024年3月1日から発売開始した注目アイテム「ピープルツリー」の新商品「フェアトレードようかん」。フェアトレードで取引された海外の原材料だけでなく、北海道・十勝産のサステナブルな小豆が使用されてい... 続きを読む

【2024年】 おすすめのオーガニック/無添加の調味料

2024/3/27 水

食の安全性や環境への影響などから、オーガニックや無添加の食材を選ぶ人が増えています。その中で、料理に欠かせない調味料についてもオーガニックや無添加のアイテムに注目が集まっています。 今回は、仕... 続きを読む

【動画配信】2024年3月25日(月)14時00分~「BAN INOUE (井上企画・幡)」から春夏新作のかやファッションや豊岡の鞄職人とコラボレーションした新作バッグをご紹介

2024/3/23 土

2024年3月25日(月)14時00分~「BAN INOUE (井上企画・幡)」が提案する新作の蚊帳の日常着や豊岡の鞄職人とコラボレーションしたバッグなどを卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の公... 続きを読む

【動画配信】2024年2月28日(水)14時00分~「第3世界ショップ(プレス・オールターナティブ)」の新作本格派カレーペーストと未来につづくサスティナブルな有機栽培の台湾烏龍茶をご紹介

2024/2/24 土

2024年2月28日(水)14時00分~「第3世界ショップ(プレス・オールターナティブ)」が提案するフェアトレードの商品から、「カレーの壺」の新商品カレーペーストと人気のARTISANシリーズに登場... 続きを読む

【動画配信】2024年2月15日(木)14時00分~フェアトレードでエシカルなシサム工房の展示会から「2024秋冬新作~spice~」のファッションや雑貨をご紹介

2024/2/10 土

2024年2月15日(木)14時00分~「シサム工房」が提案する2024年秋冬新作商品と新作のエプロンを卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の公式YouTubeチャンネルにてご紹介します! ... 続きを読む

自然の恵みたっぷりでやさしい美味しさ!マーマ(イタリア)のオーガニック「ローチョコレート(4種類)」と「プロテインバー(3種類)」を食べてみました!

2024/1/11 木

嬉しいことに、オーガニックのローチョコレートとプロテインバーを味わえる機会をいただきました! 今回ご紹介するのは、グルテンフリー&ヴィーガン対応のものばかり。 体にやさしそうで、... 続きを読む

食のエキスパートが手掛けた「1 FOODS TOKYO(ワンフーズトウキョウ)」の無添加ドレッシングを食べてみました

2024/1/11 木

こだわりにこだわり抜いたとってもおいしいドレッシングがあると聞き、「ダイショートレーディング」が扱う「1 FOODS TOKYO(ワンフーズトーキョー)」の無添加ドレッシングをお取り寄せして試食して... 続きを読む

ひと口でとろけるトリュフチョコレート「Truffee’s &CO」のプチサイズがちょうどいい

2024/1/11 木

少しだけチョコレートやケーキなど甘いものを食べたいな…という時はありませんか?そんな時にぴったりなサイズのチョコレートが「Truffee’s & co」のトリュフチョコレートです。 ... 続きを読む

伝統製法を厳格に守る「Maitre Savon de Marseille(メートル・サボン・ド・マルセイユ)」の本物のマルセイユソープを試してみました

2024/1/10 水

毎日つかうもの、肌に直接つかうものは納得いくものをお客様におすすめしたい。そんな本物の石けんをお探しの方におすすめしたいのは、「ダイショートレーディング」が扱う伝統の釜炊き製法で作られた「メートル・... 続きを読む

紅茶とコーヒーを美味しく飲むために開発されたオーガニック「オーツミルク」「アーモンドミルク」を試してみたらミルクティーとカフェオレを楽しむ世界が広がった。

2023/12/29 金

ミルクに、コーヒーという組み合わせ。一度ハマるとなかなか抜け出せないカフェオレのまろやかで落ち着く味わい。とはいえ、気になるのは牛乳のカロリー…。代用品として穀物由来のミルクも良いけれど…なんとなく... 続きを読む

自然食を探求する「トレテス」の自慢の食品を余すことなく堪能してみました!

2023/12/23 土

年齢を重ねることで、以前より健康を考えるようになった方は多いのではないでしょうか? ご自身だけでなく、ご家族に「安心できる食品を食べて欲しい」と願う気持ちもありますよね。無農薬や無添加... 続きを読む

2023年人気のエシカル商品を発表、環境や社会などを思いやるアイテムランキングTOP10を発表

2023/12/20 水

商品を選ぶとき、環境や社会にとっても配慮されているかどうかの目線を持つ人が増えています。商品を作るメーカー側も消費者に選ばれる商品の要素としてサスティナブル、エシカルな視点でものづくりすることが当た... 続きを読む

英国発のスイーツブランド「Sweet Lounge(スウィートラウンジ)」のヴィーガン・グルテンフリー・合成着色料不使用・合成香料不使用のこだわりがぎっしりつまったグミを体験してみました!

2023/11/30 木

イギリス生まれの「Sweet Lounge(スウィートラウンジ)」は、動物性由来の原材料不使用(ヴィーガン)、グルテンフリー、合成着色料、合成香料不使用のこだわりが詰まったグミブランド。そのこだわり... 続きを読む

味に妥協しないヴィーガンチョコレート「H!P CHOCOLATE(ヒップチョコレート)」5種類のフレーバーを食べてみた

2023/11/26 日

昨今よく耳にするようになってきた「植物由来の食品」「ヴィーガンでも食べられる」というフレーズ。 植物由来の食品と言われると、どうしても味のクオリティとトレードオフの関係にあるような感情を抱いて... 続きを読む