消費税増税に向けて、事業規模を問わず、軽減税率対の対応やレジの対応の仕方など考えられるシミュレーションを重ねている小売・サービス事業者の方が増えています。

今回の増税は一斉に10%ではなく、軽減税率対象品目もあったりと、小売・サービス事業者にとって運営の手間となることが多いと思います。そこで、今回は「消費税増税前に確認すべき3つのこと」と「消費増税に伴うお客様やお取り引き先へ伝えるべきご連絡文言」をまとめてみました。

消費税増税が開始される前に確認したい3つのこと

(1)店内商品を確認!もう一度、軽減税率対象品目の確認しよう!

まずは、店内商品をもう一度確認してみましょう。今後の取り扱い商品・サービスの確認も含めて下記に該当するものがないかどうかを確認することが大切です。

また、軽減税率対象品目のみの場合(逆の場合もしかり)、売り場の対応は現状維持で大丈夫ですが、混在する場合は、「消費税8%対象商品」か「消費税10%対象商品」なのか事業者から見ても、お客様から見ても売り場やお買い上げ時にわかるようにしておくと、お買い物をする際の混乱がなくなります。

<消費税8%に該当するもの>
・飲食料品(野菜・果物・肉・魚・お菓子・お惣菜・冷凍食品、酒以外の飲料など…人の飲用または食用に提供されているもの)
・飲食店で「テイクアウト」する飲食料品・料理
・注文して自宅まで「宅配(デリバリー)」で届けてもらう飲食料品・料理
・老人ホーム・学校給食・幼稚園保育園などで提供される給食・飲食料品

<消費税10%に該当するもの>
・酒類
・レストランなど外食先でいただく料理・飲食料品
・自宅・会社などに…シェフなどを招き料理したり、給仕などをしてもらい、いただく料理・飲食料品(出張料理・ケータリングなど)
・料理代行サービス
・医薬品・医薬部外品など

<状況により消費税8%に該当するもの>
・一体資産

[関連記事]2019年10月1日から消費税が10%へ!複雑化する消費税計算…軽減税率制度についてまとめ

(2)消費税増税後のレジ対応方法を確認しよう

取り扱い商品・サービスに、消費税8%(軽減税率対象品目)と消費税10%の商品が混在する場合。お客様が商品・サービスをお買い上げする際のレジの対応方法を確認しましょう。

レジの対応方法にはいろいろありますが、軽減税率対象品目がある程度決まっていて、振り分けが用意であれば、現状のレジの対応方法のみを確認して対応するのも良いと思います。しかしながら、消費税8%と消費税10%の商品・サービスの混在がそれなりにある場合は「軽減税率対象レジ」をご用意することをおすすめします。

※軽減税率対象品目を扱うレジの購入には「軽減税率対象補助金の申請」をすることで、通常よりもお得に導入できます。レジ取り扱いサービス事業者によっては申請代行をしている場合もありますが、消費税増税の開始時期に合わせ、すでに申請代行サービスを締め切られている場合もありますので、各サービス事業者に確認をしてください。

[関連記事]
消費税増税に負けるな!小さくても強いお店づくりのサポーター!ユビレジさんを訪問
消費税増税前に見直しておきたい!タブレット/スマホを使ったPOSレジ・おすすめ7社を徹底比較【2019年版】

(3)キャッシュレス・消費者還元制度を利用し、お客様もお店もオトクなお買い上げのための確認をしよう。(中小規模の小売・サービス事業者全ての方)

<キャッシュレス決済サービスを導入済の方>

すでにクレジットカードなどのキャッシュレス決済サービスを導入済の小売・サービス事業者の方は、まずご自分のお店・サービスがきちんとキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店登録がされているかの確認をしましょう。

その際、キャッシュレス・消費者還元事業の加盟店申請がされているかを導入されている決済サービス事業者ごとに必ず確認をしてください。というのも、例えば、PayPay(ペイペイ)に加盟店登録申請を行っていればPayPayはポイント還元の対象になりますが、Times Pay(タイムズペイ)に対して加盟店登録申請を行っていなければ、Times Payの端末を使ってお客様が決済された場合はポイント還元の対象になりません。

<キャッシュレス決済サービスを導入されていない方>

現状維持で現金払いで行くと宣言するのも良いとは思いますが、せっかくキャッシュレス・消費者還元事業というカタチで、現金以外の決済方法の可能性をお得に導入できる機会もなかなかないので、この機会にキャッシュレス決済を導入されてみるのもおすすめです。

キャッシュレス・消費者還元事業の加盟店登録は、10月以降も2020年4月末まで申請可能となっています。スタートは遅くとも、まだ申請には間に合いますので、検討してみてくださいね。

ただし、周りがすでに導入されているからといって、手当たり次第、いろいろなキャッシュレス決済サービスを導入するのは禁物です。慌てて導入して、レジ周りがキャッシュレス決済のご案内やQR決済コードの表示だらけになってしまっては…スマートな決済環境とは言えない状況になってしまいます。現金以外の決済方法ができるという事は、売り上げた後のお金の流れが一部とはいえ、変わります。入金サイトや振り込み先銀行口座の整理をし、しっかりとお金の流れを把握したうえで導入していきましょう。

[参考情報]キャッシュレス・消費者還元事業(一般社団法人キャッシュレス推進協議会)

[関連記事]
話題のキャッシュレス決済導入していますか?キャッシュレス決済のほんとのところを全国各地の小さな小売・事業者に訊いてみた!
「えぇ!?まだキャッシュレス決済の対応してないの?」とお客様に言われる前に対応したい「キャッシュレス・消費者還元事業」の概要と「QRコード決済」導入サービスをご紹介します!
「時代遅れな店ね…」と言われないために知っておきたい!キャッシュレス決済導入の仕方
消費税増税スタートまで後1ヵ月を切りました!ポイント還元事業制度の仕組みと加盟店登録申請について

節目だからこそきちんとお客様に伝えよう「消費税増税に伴う価格の変更のご連絡」

10月1日からは消費税増税が一斉にスタート。日本中が増税になるわけですから、お客様はわかってくれているはず…ではなく、節目だからこそ、きちんとお客様に消費税増税に伴うご案内をしていきましょう。小売・サービス事業者のあなたからきちんとメッセージを伝えることで、消費税増税に伴うお客様とのご商売におけるトラブルを回避できることがあります。

下記に例文をいくつかピックアップしてみました。参考にできるものはそのまま転用ください。

■例1:アパレル・雑貨小売店(消費税率引き上げに伴う料金の改定

いつもご来店いただきありがとうございます。

令和元年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げとなりました。

それに伴い、〇〇でも、10月1日以降のお買い上げに関しまして、消費税10%に対応した料金に改定させていただきます。

誠に心苦しい限りではございますが、これからもできる限り〇〇にいらっしゃる皆様に喜んでいただけるような商品・サービスを提供できるよう邁進してまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

■例2:アパレル・雑貨小売店(一部対象商品を除く消費税率引き上げに伴う料金の改定)

いつもご来店いただきありがとうございます。

令和元年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げとなりました。

それに伴い、〇〇でも、10月1日以降のお買い上げに関しまして、一部の対象商品(※)を除き、消費税10%に対応した料金に改定させていただきます。

誠に心苦しい限りではございますが、これからもできる限り〇〇にいらっしゃる皆様に喜んでいただけるような商品・サービスを提供できるよう邁進してまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

(※)対象商品(××××××)

■例3:エステ・ネイル・理美容業(消費税率引き上げに伴うメニュー料金の改定)

いつもご来店いただきありがとうございます。

令和元年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げとなりました。

誠に恐縮ではありますが、10月1日以降のご予約につきまして、●●で提供する全てのメニューを増税後の料金に改定いたします。

誠に心苦しい限りではございますが、これからも●●にいらっしゃるお客様がより美しく輝けるようなサービスを提供できるように邁進してまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

■例4:エステ・ネイル・理美容業の場合(予約の発生期間で価格を徐々に改正して対応する場合)

いつもご来店いただきありがとうございます。

令和元年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げとなりました。

誠に恐れ入りますが、10月1日以降にいただきましたご予約につきましては、●●で提供するすべての提供メニューを増税後の料金に改定いたします。

尚、当サロンでは「9月中に予約いただいた方」には、10月中の予約に限り改定前の料金で、ご案内をさせていただきます。

誠に心苦しい限りではありますが、これからも●●にいらっしゃるお客様がより美しく輝けるようなサービスを提供できるように邁進してまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

■例5:カフェ・飲食店の場合(消費税率引き上げに伴うメニュー料金の改定)

いつもご来店いただきありがとうございます。

令和元年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げとなりました。

誠に恐縮ではありますが、10月1日以降のご予約につきまして、☆☆で提供する全てのメニューを増税後の料金に改定いたします。

誠に心苦しい限りではありますが、これから☆☆にいらっしゃるお客様に喜んでいただけるようなお店作りを目指し邁進してまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

■例6:カフェ・飲食店の場合(テイクアウトメニューと店内飲食メニューで対応が異なる場合)

いつもご来店いただきありがとうございます。

令和元年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げとなりました。

誠に恐縮ではありますが、10月1日以降☆☆で提供させていただくメニューに関しまして、以下の料金改定を行います。

店内飲食メニュー:消費税率10%を適用

テイクアウトメニュー:消費税率8%を適用

誠に心苦しい限りではありますが、これからも☆☆にいらっしゃっていただいたお客様に、店内、テイクアウト…それぞれにベストなサービスを模索し、これまで以上に喜んでいただけるよう邁進してまいります。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

「伝えること」でお店もお客様もお買い物環境を良くしていこう

ご連絡の案内文言を書いてみましたがいかがでしょうか?

「当たり前だと思っていることでも節目にはきちんと伝える」ということが大切です。お店の入口、レジ横、軽減税率対象品目の場合は商品に税率表示を加えるなど、お客さまから見ても、店頭スタッフから見てもわかりやすい明示の仕方をしてあげると、商品を購入する上での接客応対にも混乱がなくなります。

お客様に伝えることは、自店の対応の仕方の整理にもなります。ぜひ実践してみてくださいね。

まとめ

今回は「消費税増税前に確認すべき3つのこと」と「消費増税に伴うお客様やお取り引き先へ伝えるべきご連絡文言」をまとめてみました。消費税増税がはじまるのは10月1日!

10月以降も安定してご商売できるよう今後も応援しております!

増税前の仕入れをするならスーパーデリバリー

増税前SALE

増税前SALE:アパレルから雑貨まで お得に仕入れることができる商品をそろえました。増税前の駆け込み需要対策、増税前のお得な仕入れにぜひ活用ください。

 

※掲載している記事、画像につきまして、使用上問題のある場合はご連絡いただければ削除など対応いたします。

アパレル・雑貨の卸・仕入れは「スーパーデリバリー」!

お洋服にファッション小物、かわいい雑貨に食器、インテリアまで!小さなお店を彩る商品が多数掲載中!店舗販促品やお店づくりには欠かせない…こだわり派の店舗什器・備品まで、まとめてスーパーデリバリーにお任せください!

ー卸・仕入れサイトスーパーデリバリーとは─
https://www.superdelivery.com/

店舗物件がお決まりの実店舗様は、開業前からご入会いただけます。

― 開業準備中の方のご入会について ―
https://www.superdelivery.com/p/contents/open-business/open-business.jsp