アバター画像スーデリちゃんの記事一覧

プラントベースの原料で作ったイタリアのオーガニックパスタ「ジョバンニ」を体験してみました

2025/5/7 水

「ジョバンニ」は、フィリングパスタ専門のダンジェロ社が、プラントベースの原料で作ったオーガニックパスタです。イタリア産デュラム小麦100%使用、もちもちとした食感とコシの強さが特徴です。 ... 続きを読む

洗練された洋食店の味わいを堪能…「麻布十番シリーズ Polieat(ポリート)」のレトルトの満足度を超える食品シリーズを試食してみました

2025/5/6 火

「麻布十番シリーズ Polieat(ポリート)」は、厳選したこだわりの素材を使い、丁寧に作られた味わいと心地よい香りで「ととのう一皿」を楽しめる、nakatoのオリジナルブランドです。 ... 続きを読む

イタリアで100年以上の歴史を誇るコーヒーブランド「フィリコーリ・ゼッキーニ」4種類を体験してみました

2025/5/5 月

「フィリコーリ・ゼッキーニ」は、イタリアで100年以上の歴史を誇るコーヒーブランドです。コーヒー豆は農家や農園から直接調達し、フェアトレードを実践。豆の個性を活かす「アフターミックス製法」に... 続きを読む

食事とのバランスが良く、上質なひとときを過ごすワイン3種類を試飲してみました(国分首都圏 アルコール部門)

2025/5/4 日

ちょっぴり特別な日にワインの選び方ひとつで、いつもの食卓も「上質なひととき」に変わります。今回は「国分首都圏 アルコール部門」から、ご褒美の乾杯にぴったりなワインを3種類ご紹介します。 「国分... 続きを読む

香り豊かな極上ティータイムを過ごす「nakato」が取り扱うティーブランド「レボリューション」をいただきました

2025/5/4 日

株式会社nakatoは、「誠実」「こだわり」「先見性」を基本姿勢に、自社開発商品と輸入食品の両軸で、本当に満足できるおいしさと食シーンを提案する食品卸売企業です。創業者・中島董一郎氏の「食品は良心で... 続きを読む

ハレの日のお祝いを華やぎのある空間に変える華やぎスパークリングワイン2種(お酒のマルシェ)

2025/5/3 土

お祝い事など、ハレの日の乾杯は特別なものです。今回ご紹介するのは「ハレの日」をテーマに、特別な食卓を演出する「スパークリングワイン」2種類を「お酒のマルシェ」からご紹介します。この機会にぜひチェック... 続きを読む

ジャパン・ファームプロダクツのドライフルーツやグミなど9商品を食べてみました

2025/5/2 金

今回は、ジャパン・ファームプロダクツのドライフルーツとグミ(全9商品)を楽しむ機会をいただきました。 素材の味を活かしたものやカラダにやさしい商品がいっぱいです。 「きっと美味し... 続きを読む

小さなお店の店主のためのカスタマーハラスメント対策

2025/4/27 日

アパレル雑貨店やカフェ、ヘアサロンなど、1~3人未満で切り盛りする小さなお店は、お客様との温かいやり取りが魅力です。でも、時には過度なクレームや不快な言動、いわゆる「カスタマーハラスメント」に悩まさ... 続きを読む

【初心者必見】アパレル接客の基本5ステップ!お客様の心を掴む売り方テクニック

2025/4/26 土

アパレル接客において、基本の5ステップを理解し実践することは、新人店員が自信を持って接客業務に取り組むための第一歩です。この記事では、初心者でもすぐに活用できる接客テクニックを紹介し、実践的... 続きを読む

北海道のうまみをお届け!地元産にこだわった気軽に楽しめるスープ

2025/4/24 木

小腹がすいたときにそっと心を満たしてくれる、あったかいスープ。お湯を注ぐだけで簡単・手軽に作れる便利なスープはさまざまな場面で活躍してくれる頼もしい存在です。 北海道の恵みを使用したス... 続きを読む

経験ゼロでも大丈夫!アパレル接客、スタッフ総出で販売する巻き込み術で売上アップ

2025/4/18 金

アパレル販売は、個人のセンスやスキルのようにとらえる方も多い職業。 たしかに、個人店の場合は、個人のセンスや接客スキルがとても大切です。一方で複数人以上になると、ショップスタッフみんなでワンチ... 続きを読む

和菓子にほんの少しこだわりを足すと人生が豊かになるらしい 京都「青木光悦堂」の食品を食べてみました【SNSキャンペーン/プレゼント企画】

2025/4/14 月

和菓子は、コンビニやスーパーで手軽に買えるものも多くありますが、素材や製法にこだわった和菓子からしか得られない優しさや味わい深さもまた特別ですよね。 青木光悦堂は、明治25年に京都東山の建仁寺... 続きを読む

上質な家飲み時間に!「日仏貿易」のスペイン産白カビ熟成サラミと赤ワインを試してみました

2025/4/14 月

「日仏貿易」は、主にヨーロッパ各国の高品質な食品や飲料を取り扱う、食の総合会社です。1954年の創業以来、ワインやチーズ、加工食品など、食文化に根ざした魅力ある商品を日本市場に提供し続けています。 ... 続きを読む

夏に合わせて仕入れたい。ニュージーランドのフルーツアイス「ジューシーズ」を楽しみました!

2025/4/10 木

今回は、ニュージーランドで大人気のフルーツアイス「ジューシーズ」を味わう機会をいただきました。美味しいフルーツフレーバーで、あと味がスッキリしているのが特徴です。砂糖・甘味料・着色料は使われ... 続きを読む

手軽に本格台湾料理が食べられる!チタカ・インターナショナル・フーズの商品を食べ比べてみました

2025/4/7 月

チタカ・インターナショナル・フーズは、食に関する幅広い事業を展開しており、その一つが好吃Monkeys(ハオツーモンキーズ)です。 好吃Monkeysは、チタカ・インターナショナル・フ... 続きを読む