キャンドルに火を灯すと、火のゆらぎがなんだか落ち着きますよね。アロマキャンドルであれば、香りがよく、癒やされます。キャンドルといってもいろいろな種類があって、楽しみ方が実はいっぱいあるのはご存じでしょうか?
先日、カメヤマキャンドルの担当の方に「例年に比べてキャンドルを活用したイベントはもちろん、ウェディングの現場などではキャンドル装飾の場も減りつつあります。全体的に自粛の傾向にありますが、その一方でお家でキャンドルを楽しまれている方が増えているのだな…と感じます」というお話をお伺いしました。
ということで、お家でキャンドル時間がもっと楽しくなる!夜の時間が長い今だからこそキャンドルのある暮らしを楽しんでみませんか?
キャンドルの楽しみ方を今回はご紹介します。店頭でのキャンドルのある暮らしの提案の参考にしてください。
目次
キャンドルの灯りを楽しもう
キャンドルの灯りをまずはシンプルに楽しんでみましょう。「キャンドルを灯すのはお誕生日くらい」という方も、楽しみ方が広がるだけで日常の中にキャンドルを取り入れるイメージが広がります。
シンプルに火を灯して感じよう!ティーキャンドル&キャンドルホルダー
キャンドルの良さをシンプルに感じるなら、おすすめはティーライトキャンドル。
ティーライトキャンドルとは、アルミ製のカップやプラスチック製のカップに入ったろうそくのことです。コンパクトで円形のタイプが多く、時間も1度で使いきれるタイプのものが多いので飲食店などのおもてなしなどでよく見かける方も多いと思います。
お店でのキャンドルのおもてなしについては以前、「雰囲気のあるディナータイムの演出に「キャンドル」を取り入れたい!飲食店のおもてなしに使えるポイントを訊いてみた!」という記事でポイントをまとめているので参考にしてみてください。
ティーライトキャンドルといっても種類がいろいろありますが、シンプルにキャンドルの灯りを楽しむなら、プラスチックカップ(クリアカップ)に入ったティーライトキャンドルがおすすめです。また、合わせてキャンドルホルダーを活用すると、安全かつ、とても幻想的な雰囲気が増します!
クリアカップののティーライトキャンドルをおすすめする理由は、アルミなど金属性のカップに入ったキャンドルは、燃え進むにしたがって灯りが隠れてしまうためです。キャンドルの灯りを最後までしっかり楽しむなら「クリアカップ」が良いです。覚えておいてくださいね。
キャンドルホルダーのデザインによっても楽しみ方が広がります。並んでいたらいくつか選びたくなってしまいそうですね。
[関連商品]クリアカップティーライトキャンドル/キャンドルホルダー
キャンドルの炎のゆらぎに癒されるLEDキャンドル
小さなお子さんがいる家庭など、キャンドルのある暮らしには憧れるものの、なかなか手がでないという方や、お店でキャンドルを取り入れたいけれど、火元の管理が心配。という方におすすめなのがLEDキャンドルです。と、代用品のようにお伝えしていますが、最近のLEDキャンドルは進化していて驚きます。
中でもキャンドルの専門メーカー、カメヤマキャンドルハウスが取り扱うLEDキャンドルブランドがおすすめ。さすが…キャンドルメーカーだけあり、キャンドルの素材やキャンドルの炎へのこだわりがすごいです。
まずは「LUMINARA(ルミナラ)」LEDキャンドルの王道といえば、ルミナラのピラーライトキャンドル。キャンドルの胴体部分は蝋(ロウ)なのでキャンドルらしい質感はそのままに、炎のゆらぎなどは本物のキャンドルのようなリアルさがやはり魅力的です。扱いもリモコンでオンオフ対応ができるのでとっても楽というのもうれしいですね。
また、ルミナラよりも炎の形が立体的なのが、「ENKINDDLE(エンキンドル)」というLEDキャンドルです。ルミナラが「炎の持つ、ゆらぎや揺れ」がリアルなのに対して、エンキンドルは「炎の形が立体的」というこだわりがあります。
どちらも、それぞれに良さがありますね。
LEDキャンドルの良さは、暮らしをランクアップさせるインテリア性にあると思います。
[掲載商品]キューブガラスS/M【LUMINARA】【LUMINARA Accessories】
例えば、キューブガラスなどに入れて枝葉などインテリアグリーンと合わせてディスプレイさせたりするのは、LEDキャンドルだからこそできる演出です。室内などにおしゃれにキャンドルを取り入れて演出されたい方におすすめです。
[紹介ブランド]LUMINARA(ルミナラ)/ENKINDDLE(エンキンドル)
[関連商品]LEDキャンドル各種
香りで癒やされようアロマキャンドル
シンプルに灯りを楽しむなら無香料タイプのキャンドルがおすすめですが、燃え進むごとに香りの深さを感じられるアロマキャンドルも癒やしの時間には欠かせない存在です。アロマキャンドルの楽しみ方をピックアップしてみました。
アロマキャンドルが充実するスーパーデリバリー
スーパーデリバリーには、アロマキャンドルが充実しています。その中でも人気のキャンドルブランドが「YANKEE CANDLE(ヤンキーキャンドル)」です。
ヤンキーキャンドルといえば、シンプルに豊富な種類の香りが楽しめるキャンドルとして有名です。近年、シンプルなシリーズに加えて、香りの楽しみが広がるシリーズが増えています。
「ELEVATION(エレベーション)」と「YCジャー」は、落ち着きのある香りとキャンドルが燃え進むにしたがって変わりゆく香りが楽しめる大人なシリーズです。YANKEE CANDLE(ヤンキーキャンドル)の新たな魅力に触れてみたいという方におすすめです。
その他にも、スーパーデリバリーにはおしゃれで香りのよいキャンドルがまだまだいっぱい!ぜひ探されてみてはいかがでしょうか?
[関連記事]疲れた心の癒やしに…香りのよいフレグランスキャンドルを灯そう!
[関連商品]キャンドル
アロマキャンドルの新しい楽しみ方
アロマキャンドルの新しい楽しみ方として注目されている商品が「キャンドルウォーマーランプ」。
キャンドルウォーマーランプは、ハロゲン電球の熱でキャンドルを溶かす電気スタンド。火を使わずにフレグランスキャンドルの香りをお楽しみいただけます。
フレグランスキャンドルの香りを楽しみながら灯りも楽しめるということで、注目されています。今年は自宅で過ごされる方が増えていて、アロマなどを楽しまれる方も増えているんだな…とこちらの商品の反響をお伺いする中で感じました。
ちなみに、自宅の中で使い切れずに困っていたアロマキャンドルなどを消費するために活用されている方もいらっしゃったようで、そういった方々が「キャンドルウォーマーランプなら、安心して使いやすい!余っていたアロマキャンドルが無駄にならずに済んだ…。」と喜ばれる姿も多かったそうです。
[関連商品]キャンドルウォーマーランプ
光と影を楽しむLEDランタン
今年の夏頃からスーパーデリバリーでも人気の灯りアイテムのひとつが、「LEDソーラーランタン」!インテリア性も高く、自宅の廊下や玄関先などに置くと雰囲気アップすることから注目されました。
この冬にかけても人気とのことで、クリスマスシーズンに向けてますます注目されそうですね。
[関連記事]幻想的な夏の夜を過ごしたい!カメヤマキャンドルハウスのソーラーLEDランタンがかわいい!
[関連商品]LEDソーラーランタン
ドライフラワーとキットでオリジナルキャンドルを作って楽しもう
オリジナルのキャンドル作りと聞くと、難しそうなイメージがありますが、最近ではキャンドルの初心者でも作りやすいキットが販売されているのはご存じでしょうか?
おすすめは、カメヤマキャンドルハウスが取り扱う「ボタニカルキャンドルキット」です。昨年末に私も体験動画をまとめる中で実際に作ってみましたが、キットのキャンドルとドライフラワーを容器に入れて、溶かした蝋(ろう)を流し入れて固まるまで待つ…というシンプルな工程で、とってもかんたんに楽しめました。
ポイントは、発色の良い色合いのドライフラワーを入れると素材が際立ってきれいに仕上がります。自身がつくったキャンドルを灯す時間もまた特別ですね。
お子さんがいる家庭などでは冬休みに親子で作ってみるのもおすすめです。
[関連商品]ボタニカルキャンドルキット
[関連記事]お好きなドライフラワーとロウをそそぐだけ!かんたんボタニカルキャンドルの作り方【動画】
幻想的な冬をキャンドルでささやかに楽しもう
今回は、冬の今だからこそ癒やされるキャンドルの魅力をお届けしました。キャンドルには、いろいろな楽しみ方があるんだな…と改めて感じる時間でした。楽しみ方が広がると暮らしの中の提案も広がりそうですよね~。
お店などでの提案に活かしていただけたらうれしいです!
[関連商品]キャンドル
特集:キャンドル
特集:キャンドル
幻想的な光と癒しの香りで至福の時間をもたらしてくれるキャンドル。インテリアとしてもおススメのアイテムです。今回はスーパーデリバリーで売れ筋のキャンドル特集です。