財布のひもが固い、反応が薄い、迷うなど、最近のお客さまはなかなかに難易度が高い方が多いものです。しかーし皆さん、そんなタイプのお客さまがいらしたら、案外簡単にあきらめてはいませんか?これはもったいないこと!!まだやれることはあるのです。
目次
1.一度では買わない
次回来店しやすい雰囲気づくりに全力
<特徴>
下見を重ねたり、試着まではしても購入はしない。”吟味スイッチ”がたくさんあり、「まだいいかな…」と思ってしまう。
<有効接客>
試着までいったのだからと焦らずに、「仲良くなろう」と考えて接客する。また来ていただきやすい雰囲気をつくってお帰りいただく。
<NG接客>
「もうちょっと考えてみます」が決まり文句。ここでガンガン勧めたり、態度を急変させて「あっそうですか」と冷たく言い放つ。
2.値段にこだわる
「お買物上手」と伝え値段を基準に勧める
<特徴>
「これは幾らですか」「○○○円かぁ」など、まずは値段に食いついていくタイプ。自分の中で「これには幾らまで」と決めている。
<有効接客>
これも案外多い。とにかく値段で押していく。2つで迷われた場合、基本は安い方をお勧めし「お買物上手」「目利き」などと褒める。
<NG接客>
高い商品の良さを説明しようとしたり、安いものはその程度の価値などと、お客さまの価値観を正すような発言。
3.おとなしくて無口
共感の意思を示してコミュニケーション
<特徴>
一言声を掛けても反応が鈍く、日常会話などをしようとしてもあまり乗ってこない。しかし、店を出ていくこともしない。
<有効接客>
距離感を意識し、声のトーンも少し下げ、ゆっくり落ち着いた口調で話す。質問を重ねるよりも「それ、私も好きです」と伝える接客。
<NG接客>
このタイプは難しいと頭から決め付けたり、ささっと一通りのアプローチをした後、お客さまに興味を持つのをやめてしまう態度。
4.気候に翻弄されている
読めない気候の中で先物のお勧めは禁物
<特徴>
現状一番多いかも。不安定な気候、気温が続き、買う気持ちは多少あるものの「どうしていいか分からない」と内心困っている。
<有効接客>
一番は、”今から着られて、しかも長く着られるもの”をお勧めすること。これには、素材はもとより色の説明も十分に必要。
<NG接客>
「あと2週間もすれば着られます」のように先物
5.イマドキの優柔不断
最初に確認すべきは事前に何店回ったか
<特徴>
実は自分のことがよく分からず、そもそも何を着ていいのか分からない。店によって言われることが違うため、さらに迷ってしまう。
<有効接客>
まずは店を何店回ったかを確認。最初の店であれば相談に乗るというスタンスで。数店目であればやや強めに提案し決めていただく。
<NG接客>
説明しても色よい返事がもらえないため、スタッフが面倒になったりあきらめてしまうのが最もNG。そういうタイプと割り切る。
6.好き嫌いははっきり
お客さまの好きな商品に賛成していく姿勢で
<特徴>
自分の気持ちが明確でほとんどぶれない。話はきいてくれても「でも嫌い」と一言。好きもはっきりしているので対応は比較的楽。
<有効接客>
お客さまのいうがままに動き、好きな商品に賛成していくのがベター。できればそのイメージに合うプラスアルファの1点をお勧め。
<NG接客>
好きな商品に「あっ、そうですか」などと気の乗らない返答や、嫌いな商品に「これ売れてるんですよ」とお客さまの意に反した提案。
7.思い込みが強い
お客さまのアイデアを実現する提案を
<特徴>
自分なりの強い考えがあるので「これはこう着るもの」と頭から信じている。販売員の言うことにはあまり耳を貸さない。
<有効接客>
合わせたいと思う手持ちのものがあれば、試着の際にできるだけ近い商品も一緒にお渡しし、着装イメージを確認していただく。
<NG接客>
お客さまの着こなしアイデアに「え?」と疑問を感じ、表情や口に出す。「こういったコーディネートをお薦めしています」もNG。
8.素材にこだわる
取り扱い方法の柔軟な説明が鍵
<特徴>
基本的に「自分で洗う」ことが大前提。ジャケットや大物以外は自分で対応するため、取り扱いが難しいものは購入しない。
<有効接客>
洗濯機がNGでも手洗い可能なものが多い。洗い方や注意点を具体的に伝え、「自分もそうしている」と一言付け加えるとさらによい。
<NG接客>
しゃくし定規にとらえ「洗濯は避けてほしい」もしくは「ドライ表示なので何かあった場合は自己責任でお願いします」と一言。
9.体形コンプレックス
理想のイメージを確認して商品を決定
<特徴>
販売員から見たらさほどでもないが、試着をされても体形を気にして「こんなんじゃない…」と否定的な意見を言う。
<有効接客>
試着の際、お客さまの”理想の仕上がり”を伺う。目立たなくしたいのか、他に目がいく方がよいのかなどで提案商品の方向を決める。
<NG接客>
お客さま自身の気持ちを置いてけぼりにし「皆さんこんな感じです」などと根拠もなく「大丈夫です」という一般論を伝えること。財布のひもが固い、反応が薄い、迷うなど、最近のお客さまはなかなかに難易度が高い方が多いものです。しかーし皆さん、そんなタイプのお客さまがいらしたら、案外簡単にあきらめてはいませんか?これはもったいないこと!!まだやれることはあるのです。
[記事提供元]ファッション専門店の20~30歳代ショップスタッフに支持されている月刊総合専門誌「ファッション販売」
※掲載している記事、画像につきまして、使用上問題のある場合はご連絡いただければ削除など対応いたします。