イタリアを中心に、ヨーロッパ産のオリーブオイルやバルサミコ酢・ワインビネガー、パスタなど無添加・無農薬の食材や飲料を扱う「カーサ・モリミ」。生産者が丁寧に作った、安心して美味しく食べられる品質の高い商品を日本の食卓へ届けています。

自然が持つ素材本来の味わい活かし、心も身体も元気になる食事作りがしたいとオーガニック・ナチュラル食材を扱うカーサ・モリミの想いとともに、こだわりのブランドやカーサ・モリミの商品を使ったレシピをご紹介していきます。ぜひ、仕入れの参考にしてみてください。

「カーサ・モリミ」とは?

今回お話をお伺いしたのは「カーサ・モリミ」の担当川畑さんです。

━━川畑さん、本日はよろしくお願いします。早速ですが「カーサ・モリミ」が誕生するきっかけになった経緯や、ブランドへの想いについてお話をお伺いできますか?

川畑さん:実は「カーサ・モリミ」の会社としての歴史は長く、当時はEコマースの会社のECサイトでキッチンアイテムなどを販売していました。代表の小林が創業三年目に出会った素晴らしいオリーブオイルに感動し、ECサイトのお客様にも「一緒にいかがですか?」とご提案したのが食材を取り扱うきっかけになりました。

2003年の搾りたてのオリーブオイルからはじまり、その後徐々に生産者を回りながら食材を取り扱いするようになり、イタリア食材のみを本格的にスタートしたのは2014年頃です。

本当に美味しいものだけを届けたい…という想いからスタート

━━最初はオリーブオイルから始まったのですね。どのようにして、他の商品を集めていったのでしょうか?

川畑さん:代表の小林と二人で話したことは、「私たちはもうそこそこ美味しいものを食べてきたよね、そして食べるのも好き。本当に美味しい、食べて感動したものだけを日本のお客様にも届けたい。納得した仕事しかしたくないよね」と、お互いの気持ちや目指すべき方向は同じでした。

それから最初はジャムを15種類くらい取り寄せて、二人でひたすら食べました。気持ち悪くなるくらいオリーブオイルも試飲しましたね(笑)。その中でも、美味しいと思うものが必ずあるんです!それらをピックアップして、今のラインナップの基礎をつくっていきました。そのラインナップのものを、原材料・製造工程などをじっくり調べ、生産者の人柄なども含めて追及していきました。その結果、添加物が入っていないものだけが残りました。

また、現地の展示会にもたくさん足を運びました。実際に試食してみると「これは何か添加物が入っている」というのもわかるようになるんですよね。ほぼ無農薬でやっている生産者がつくるものは、すばらしく美味しいんです。そして生産者のつくるプロセスも知らないといけない。そうでないと、お客様にも安心して勧められないですからね。コロナ禍で色々大変な時期もありましたが、生産者たちが自分のポリシーをもって、クオリティを落とさず、プロセスも変えずに作ってくれているから、お客様がリピートしてくださっていると感謝しています。

生産者とお客様を繋ぐ架け橋になる

━━お客様はもちろん、生産者のことも大切にされているのが伝わりました。そこが「カーサ・モリミ」の強みでもあるということですね。

カーサ・モリミ代表 小林もりみさん

川畑さん:そうですね、代表の小林はミラノに住んでいるのですが、生産者との良いコミュニケーション役になっています。お客様からいただいたご質問やご要望、不安点なども生産者のところへ直接出向き、納得がいくまで説明してもらったり、プロセスも見せてもらったりしています。そこで商品への理解が深まります。

でも、それは容易なものではありません。イタリア国内の展示会に行って、コミュニケーションを取るなど誠意をもって生産者とコミュニケーションを取る時間を大切にしているから、生産者も情報を提供してくれて助けてくれます。代表の真剣な姿勢で成り立っていると感じています。

5年後、10年後も今と同じものを生産者が作ってくれるように、彼らが生産を続けてもらえるだけの買い付けができるように頑張る、というのが私たちの仕事です。選ぶのは日本のお客様。これだけ美味しいが当たり前の世の中ですが、その商品の魅力やなぜ違うのか説明できるのは、「カーサ・モリミ」の強みだと思っています。

「カーサ・モリミ」に伺ったこだわりのブランドをご紹介

「カーサ・モリミ」の中で売れ筋のブランドや、担当の川畑さんよりおすすめの商品をご紹介してもらいました。

フワッと甘みが香るシチリア産のオリーブオイル「ザハラ

[掲載商品]ザハラ エキストラバージン オリーブオイル 250ml/500ml

「カーサ・モリミ」で人気のオリーブオイル「ザハラ」。青々しくしっかりとした風味、後味にほんのりナッツのようなコクと甘みが感じられるオリーブオイルです。

川畑さん:昨年から「ザハラ」は特に伸び始めている商品のひとつです。入荷してもすぐに売れていく、とてもファンが多いオリーブオイルです。基本的にはかけオイルなので、トーストしたバゲットにそのままかけてお召し上がりいただいたり、お肉・お魚にかけても美味しくいただけます。
イタリア国内のレストランでもテーブルオイルとして使われるなど、厚い信頼があるようです。グリーンが強く、最後にフワッと甘みがくるのが特徴です。

「カーサ・モリミ」による、ブランドの紹介は以下の通りです。

シチリア島の南東部、ラグーサ県にある小さな町、キャラモンテ・グルフィは、エキストラバージンオリーブオイルの質の高さでとても有名です。ザハラは、地元品種のトンダ・イブレア種100%のモノクルティバール(単一品種)。グリーントマトを思わせる青々さ、心地よい苦味などが素晴らしい品種です。収穫したオリーブからさらに厳選して絞っており、その秀逸な風味を満喫いただけます。自社の畑には、500本のオリーブの木があり、樹齢は50~80年。中には100年以上の樹々も。オリーブの実を丁寧に手摘みで収穫後、数時間のうちにオイルを圧搾しています。

3代目の生産者「ヴィト氏とジョゼッペ氏」

「ザハラ」は1966年、渓谷の真ん中で、グッチョーネ夫妻が自分たちの情熱のもと、オリーブオイルづくりを始めました。大地への崇高な感謝の気持ちを胸に、ていねいに収穫したオリーブの実を伝統的な圧搾機を使って潰し、搾油。この地の最初のフラントイオ(Frantoio(圧搾所))でした。

昔ながらの伝統製法を守り続け、品質をさらに向上させるため新しい技術をアップデートしながら息子のジョヴァンニ氏へ、そして現在3代目となる、孫のヴィト氏とジョゼッペ氏に代々引き継がれてきました。

3代目では、一番新しいオリーブオイルの理論を学んで、リブランドして今の「ザハラ」ができたとのこと。今では色々なところで賞も受賞するなど、世界中のオリーブオイル業界の指標となり、大きな影響を与えています。

「力強い、シチリアの大地を感じさせる味わい」が特徴のオリーブオイルは、生産者のオリーブへの愛情と情熱により作られています。

すっきりとした爽やかな酸味が美味しい「グエルゾーニ 有機ワインビネガー」

[掲載商品]グエルゾーニ 有機白ワインビネガー 250ml/500ml

[掲載商品]グエルゾーニ 有機赤ワインビネガー 250ml/500ml

ミネラル豊富な有機ぶどう100%ビネガー「グエルゾーニ 有機ワインビネガー」。しっかりとした酸味がありながら、同時に甘みをほんのりと感じるやさしい味わいが特徴です。

「カーサ・モリミ」による、ブランドの紹介は以下の通りです。

グエルゾーニのワインビネガーは、一般的な酢よりもミネラル分が豊富です。そのため、酢酸菌も活動しやすく「生き続けるお酢」ともいえます。グエルゾーニは、自然の養分、ミネラル、酢酸菌を大切にするため熱殺菌をしておりません。自然で栄養素が豊富な美味しいビネガー、健やかな日々の食卓にお役立てください。

世界で最も基準が厳しいともいわれるオーガニック認証の1つ、デメター認証を取得しています。1980年代からバイオダイナミック農法を実践し続けるグエルゾーニ。畑の土づくりから、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで、ゆっくりと時間をかけることで、環境と身体にもやさしい上質なお酢を生み出しています。

川畑さん:50年近く農薬は一切使用していません。本物の美味しさとクオリティの高い商品です。星付きレストランのシェフからも「これは他と違うね」という評価もいただいています。

【赤ワインビネガーと白ワインビネガーの使い分け】
赤ぶどうから作られる赤ワインビネガー、白ぶどうから作られる白ワインビネガー。どちらもぶどうの香りが芳醇な優しい味わいですが、赤ワインビネガーのほうが、多少酸味が強めに感じられます。特にお肉料理には赤、お魚料理には白といった区分はありませんが、赤い色の食材には赤ワインビネガーが合うように感じます。赤い色味が付くのが気になる食材には、白ワインビネガーをおすすめします。

自然な甘さで身体にもやさしいお酢「グエルゾーニ 有機ホワイトバルサミコ酢」

[掲載商品]グエルゾーニ 有機ホワイトバルサミコ酢 100ml/250ml/500ml

「グエルゾーニ 有機ホワイトバルサミコ酢」の特徴は、熟成しておらず、自然な甘みと華やかさが特徴です。サラダや酢の物、ドリンクとして炭酸などと割って飲むのもおすすめです。

「カーサ・モリミ」による、ブランドの紹介は以下の通りです。

自然の恵みをそのままに、果実味にあふれ、まろやかな風味。「グエルゾーニ酢醸造所(Acetaia Guerzoni)」のバルサミコ酢は、本場で作られるほかの伝統的なバルサミコ酢の2倍ほどの時間、約48時間をかけてぶどう果汁煮詰めています。低い温度でじっくり煮詰めることで、味わい、風味、栄養素など、ぶどう本来が持つ力が最大限に引き出され、まろやかで上質なバルサミコ酢が生まれます。添加物(増粘剤など)不使用です。

バルサミコの本場、イタリア北部エミリア=ロマーニャ州のモデナとエミリア。これら地域の土壌や気候は、バルサミコ酢づくりにとても適していると言われています。そのバルサミコの本場にあって、グエルゾーニが作るバルサミコ酢の品質は際立っています。モデナで唯一バイオダイナミック農法を実践するグエルゾーニのビネガー類は、世界で最も基準が厳しいともいわれるオーガニック認証の1つ、デメター認証を取得しています。1980年代からバイオダイナミック農法を実践し続けるグエルゾーニ。畑の土づくりから、ぶどうの栽培、収穫、酢醸造、熟成、瓶詰めまで、ゆっくりと時間をかけることで、環境と身体にもやさしい上質なお酢を生み出しています。

2代目の生産者「ロレンツォ氏」

「安心して食べられる、身体にいいものをつくりたい」という想いのもと、地道に試行錯誤を繰り返しながら栽培を続け、いち早くバイオダイナミック農法を実践し、一定量のバルサミコ酢を生産することに成功したとのこと。

現在では、地元の他メーカーから栽培の委託を受けるほどになりました。2代目にあたるロレンツォ氏が、挑戦を引き継ぎ、外国のフェアに参加したり、お酢を使った新しいレシピを考案したりと、その活躍の幅を広げています。

手軽に本格的な味わいのパスタが作れるワンポットパスタ「ラ・プロンタ」

[掲載商品]ラ・プロンタ

「ラ・プロンタ」は、お湯を沸かすだけで本格的なイタリアのパスタの味が楽しめるパスタキットです。材料がなくても、一人前のパスタを手軽に作ることができます。以下6種類で展開しています。

ポルチーニ茸のパッパルデッレ トリュフオイル付 100g
スパゲッティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ 100g
具だくさんのミネストローネ・クラシコ 75g
チーマ・ディ・ラパの職人風オレキエッテ 75g
シチリア産マグロのからすみリングイネ レモン風味 100g
いかすみのスパゲッティ カプリ風 100g

添加物は不使用。酵母エキスも使用していません。自然のハーブやスパイス、海塩でナチュラルに味付けをしているので、安心して毎日の食卓にお使いいただけます。パスタは、昔からある伝統的な製法で作られており、モチモチとした食感でオイルともよく絡みます。

川畑さん:こちらは小売店だと大手スーパーから個店までお引き合いを多くいただいております。パッケージデザインもご好評をいただいております。ワイン好きの方にも人気です。ある程度年配の方たちにも人気で、パスタよりも和食がお好みの方が多いイメージですが、少ししか食べないから美味しいものがいい、海外で食べたものをもう一度食べたいといったニーズにも合っているようです。

シングルマーケットの需要にも応えたかったので、忙しい時でも便利に本格的なパスタの味が簡単に楽しめるものを作りたいという想いがありました。しかし、今の味に変更してパッケージデザインも変えて一人前にするまでの商品開発はとても大変でした。一昨年に現地にいって何十食も試食してやっと完成したオリジナルのレシピです。「ラ・プロンタ」は、「カーサ・モリミ」でしか味わうことができない自信作です。

100%ナチュラルにこだわった、本格的なパスタ。野菜や他の具材をトッピングしてアレンジしても美味しくいただけます。毎日の食卓はもちろん、おもてなしの一品にも活躍してくれそうです。おしゃれな箱入りのパッケージは、ギフト提案にもおすすめです。

カーサ・モリミがおすすめする美味しい簡単レシピをご紹介

こだわりの商品を使ったオリジナルレシピもご紹介していただきました。商品と一緒に提案できる簡単なレシピになっているので、ぜひ仕入れの参考にしてみてください。

大人のジャーマンポテト

お酢をたっぷりと使った、さっぱりポテト。冷めても美味しいので、これからの暑い時期にもおすすめです。

材料(2人分)

・じゃがいも 400g

・新玉ねぎ 1/4個

・ベーコンの塊 20g

・パセリ 適量

・塩・こしょう

ラ・クチネッタ 有機エキストラバージンオリーブオイル 適量

グエルゾーニ 有機白ワインビネガー 大さじ2

アスパラガスの卵添え

イタリアではしっかりと煮て、甘くなった野菜の風味を楽しむことが多いそうです。お好みにもよりますが茹ですぎかな?ぐらい、ぜひ一度長めに煮て野菜の甘さを楽しんでみてください!柔らかく、甘いアスパラガスは、卵にとてもマッチして美味しくいただけます。

材料

・アスパラガス

・卵

・パルメザンチーズ 適量

・黒こしょう

ラ・クチネッタ 有機エキストラバージンオリーブオイル 適量

ラ・クチネッタ シチリア天日海塩(細粒) 適量

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノにあさりの白ワイン蒸し

ナポリ発祥のスパゲッティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。小気味よい辛さの唐辛子と、香り豊かなにんにくが特徴です。キャベツなど旬の野菜を加えて調理すると辛味が和らぎます。

材料

・あさり 適量

・白ワイン 100cc

ラ・クチネッタ 有機エキストラバージンオリーブオイル 適量

ラ・プロンタ スパゲッティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ 1箱

無添加、丁寧に作られた輸入食材を扱う「カーサ・モリミ」の商品をチェックしよう

今回は、無添加・無農薬のヨーロッパ産のオリーブオイルやバルサミコ酢・ワインビネガー、パスタなどを提案している「カーサ・モリミ」の誕生背景から、こだわりの商品、オリジナルレシピについてご紹介をしていただきました。

イタリアで暮らす代表の小林もりみさんが「笑顔やしあわせが満ちてゆく、光があふれるような食卓づくりのお手伝いがしたい」という強い想いで、イタリアで丁寧に手仕事されている生産者の気持ちを日本のお客様へ繋ぐ架け橋になっているのを、取材を通して感じることができました。

無添加、丁寧に作られたイタリアの食材を扱う「カーサ・モリミ」の想いが溢れた商品を、ぜひ店頭でも提案してみてはいかがでしょうか?