
2023年9月28日(木)11時00分~「プレス・オールターナティブ」が提案する2023新作のARTISANシリーズのチョコレートやリニューアルしたARTISANシリーズの紅茶を卸・仕入れサイト「ス... 続きを読む
2023年9月28日(木)11時00分~「プレス・オールターナティブ」が提案する2023新作のARTISANシリーズのチョコレートやリニューアルしたARTISANシリーズの紅茶を卸・仕入れサイト「ス... 続きを読む
2023/9/25 月
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 商品体験・レビュー
古くは王家の石鹸とも呼ばれ、合成成分無添加など厳しい基準を満たしており、フランス王室が認めたという品質の高さで知られるマルセイユ石鹸。植物オイルと塩でできたシンプルな石鹸です。 ダイショートレ... 続きを読む
2023/9/23 土
カテゴリ: トレンド・商品レポート, ライブコマース, 出展企業のおすすめ, 動画
2023年9月25日(月)14時30分「ダイショートレーディング」が提案するアメリカで最も歴史あるフレグランスブランド「キャスウェル・マッセイ」のリニューアルした香水やハンドクリームと、サスティナブ... 続きを読む
2023/9/21 木
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 商品体験・レビュー
140年以上の歴史を持つギリシャの老舗化粧品メーカーの「PAPOUTSANIS(パポタニス)」のベーシックでピュアな固形石鹸を取り寄せて試してみました。泡立ちの速さにクリーミーな泡立ち、そして流した... 続きを読む
2023/9/18 月
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 商品体験・レビュー
カラフルでスタイリッシュな小さな缶に入っている「NOOSA BASICS(ヌーサ・ベーシックス)」のデオドラントバター。ひと際オシャレなデザインが目を引きます。パッケージが缶なのは再利用できるように... 続きを読む
2023/9/15 金
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 商品体験・レビュー
少し太めでコロンとした形のリップバームは、プラスチックフリーの紙パッケージで触った時から差別化を感じるエシカルなデザイン。「NOOSA BASICS(ヌーサベーシックス)」のリップバームは中身もパッ... 続きを読む
2023/9/11 月
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 商品体験・レビュー
ポップでカラフルなデザインのこちら、なんと洗剤なんです。この「NAIKED(ネイキッド)」は従来の化学由来の洗剤と比べて、環境や自然への負荷を軽減できる革新的なタブレット型洗剤。「NAIKED(ネイ... 続きを読む
「オーガニックコットン」と聞いてどんなイメージを持っていますか?お肌にやさしそう、環境によさそうといったイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。 オーガニックが浸透しているイギリスで... 続きを読む
2023/9/7 木
カテゴリ: お知らせ, スーパーデリバリーのこと
卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、秋冬の新作ファションを対象とした先行予約特集を開催しています。 こちらの特集では、特集に掲載されている先行予約商品を購入すると、出荷額の5%... 続きを読む
2023/9/5 火
自然と健康を大切にすることを会社の原点としているドイツのオーガニック洗剤メーカー「ソネット」。今回は日本の総代理店をつとめる「株式会社おもちゃ箱」主催の来日セミナーに参加して、ソネットの歴史と今をお... 続きを読む
2023/8/31 木
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 出展企業のおすすめ
フェアトレードを通じてエシカルで地球にやさしい商品を提案する「ピープルツリー」と、世界平和を願い自然を大切に暮らした北欧の芸術家トーベ・ヤンソンの作品である「MOOMIN(ムーミン)」がコラボレーシ... 続きを読む
2023/8/28 月
2023年から株式会社おもちゃ箱が日本総代理店となった南ドイツのアロマブランド「PRIMAVERA(プリマヴェーラ)」。植物の持つ癒す力に注目した品質の高いアロマアイテムを展開しています。 創... 続きを読む
2023/8/25 金
ハーブティーが苦手な人でも飲みやすい!と思うオーガニックハーブブランドの「SONNENTOR(ゾネントア)」。高品質のハーブを使い、その巧みなブレンド力で誰もがおいしく飲みやすく、そしてユニークなオ... 続きを読む
2023/8/24 木
カテゴリ: トレンド・商品レポート, トレンド・特集
卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、秋冬のチョコレートシーズンに向けてチョコレートの先行予約の特集を実施しています。商品代金の5%をポイント還元するキャンペーンも開催中です。 ... 続きを読む
2023/8/14 月
カテゴリ: トレンド・商品レポート, 商品体験・レビュー
赤ちゃんや小さな子どもに対し、栄養があり、健康に害のないものを食べさせてあげたいという思いは万国共通です。月齢6か月頃から食べられるイギリス発のオーガニックベビーフードを展開する「オーガニクス」が日... 続きを読む