こんにちは。リオです。

不動産の売買において取り入れられることの多くなったホームステージング。ホームステージングとは、片付けや掃除、インテリアを含めたトータルコーディネートで空き家や中古住宅を魅力的に演出して、物件の売買を効率化させる手法です。一言で言えば「早く・高く物件を売る」ことができる仕掛けです。

ただ、ホームステージャーの資格を取得したものの、

・どんなアイテムをチョイスすればいいのか …
・どのように飾り付けをして演出すればいいのか …

など、なにかと不安は大きいですよね。

そして、大半の方が知りたいと思っているのは、

・他のホームステージャーはどうしているの?

ということではないでしょうか。

そこで、これからホームステージングをはじめる方向けに、先輩ホームステージャーがどんなアイテムをチョイスし、どんな狙いでホームステージングの演出をしているかをお伝えします。

物件価格、床や壁の色など、物件によってホームステージングで選ぶアイテムと演出は千差万別です。今回は、初めての方が参考になるような「基本となるポイント」を中心に説明していだきました。


今回お話をお聞きしたのは、実際にホームステージングの現場で活躍されているオークラヤ住宅株式会社の福田さんです。

 

リビング(1)


ファミリー層がターゲットでありながら、大人のテイストも盛り込んだリビングに。

--今回はよろしくお願いします!早速ですが、リビングはどういう感じで決めていくのでしょうか。

福田さん:ターゲットもそうですが、まずは部屋のテイストを考えます。今回の場合はブルックリンスタイルを取り入れてみようと決めました。テイストが決まったら、家具・インテリアなどのエレメンツ選びです。

--まずはなにから選んだらいいのでしょうか。

福田さん:基本的には大きなものから選んでいくと良いと思います。大きなものの素材、色などを決めます。そして、それに合うものを組み合わせていきます。


基本は大きなものから。今回はブルックリンスタイルということで、オシャレで大人感のあるソファーをチョイス。

--どんなエレメンツを揃えるといいでしょうか。

福田さん:そうですね。基本的にはソファセンターテーブルラグクッショングリーンランプあたりでしょうか。あと、弊社はソファー上にあるアートもよくステージングで利用します。

--アートがあると印象が変わりますね。

福田さん:そうなんです。ソファーは高さがないですよね。なのでソファーの上があいて少しさみしい感じを受ける場合があります。そのような時にアートがあるとお客さんの目線も上にいくし、お部屋の映え方が違いますよ。

また、このアートは本当に優れものなんです。とても軽く、貼ってはがせるテープ(3Mのコマンドシリーズなど)でも簡単に貼れて、壁を傷めずに設置することができるんです。「壁に穴をあけずに貼れて落ちてこないんですよ」と内見に来るお客様との会話にもなるんです。

--営業の方の会話のネタを提供するのにも一役買っているんですね(笑)。

福田さん:あと、今回は先ほどご紹介したラグは置いていません。リビング・ダイニングの広さにもよりますが、今回はダイニングにラグを置いた関係で、リビングにも置くとお部屋が狭く感じてしまうため、リビングには置きませんでした。広い物件なら両方置いても良いですが、そうでない物件はどちらか1つのほうが、床が見える面積も多くなり、広く感じさせることができます。

--このへんは基本+アルファで、福田さんの経験に基づいたステージングですね。


センターテーブルの上はポプリでステージング。ポプリは平皿に入れてもいいですね。ポプリのかわりに低めのグリーンでもアリだと思います。また、マグカップを置いてもいいですね。


高さのあるグリーンはフォーカルポイントにもなるので効果的。今回はテーブルランプを採用しましたが、ランプの明かりはお部屋の印象も明るくしてくれるので必要。

 

リビング(2)


ソファー向かいのスペースはテレビボードを置くことが多いですが、今回はブルックリンスタイルを取り入れ立体感のある感じに演出しました。

--ここは普段はテレビボードを置くような場所ですね。今回はブルックリンスタイルとのことでかなりの演出をされていますが(笑)、テレビボードでも演出できるようなエレメンツはありますでしょうか。

福田さん:今回はシンプルなテレビボードではありませんが、基本的にはエレメンツはテレビボードでも同じもので演出できるんです。


フォトフレームは、家族の温かみを演出するに有効なエレメンツです。

まずはフォトフレーム。くつろぎのスペースには必要なエレメンツですね。フォトフレームの中身は、雑誌の切り抜きやWeb上の画像を使用するといいですよ。


洋書やガラスのボトルがあると大人で知性的な雰囲気を演出できます。

そして、ガラスのボトルなどでも演出すると雰囲気が出ると思います。今回は本物の洋書を用意しましたが、ブックボックスと呼ばれる本型の収納ボックスは、洋書よりも軽くて使い勝手がよいのでオススメです。


一輪挿しのなかにグリーンを挿して演出。グリーンがあると生き生きとした感じになりますね。

また、一輪挿しグリーンもよく使います。キャンドルランタンなども、温かみを演出できるので良いと思います。

 

ダイニング


黒のテーブル&チェアでシックなダイニングに演出。カトラリーにゴールドを使ったりと、華やかな印象に。 

--ダイニングは、なにからエレメンツ選びを行ったのでしょうか。

福田さん:まずはテーブルですね。今回のテイストであるブルックリンスタイルを受けて、テーブルはブラックにしてみました。そしてその次にラグを選びました


天井の関係上、今回は小さめなお花で演出しましたが、お客様の印象に残る色・形を選んでいます。

そしてお花です。テーブルの上は、大きめのお花やグリーンを置いてフォーカルポイントにするのがホームステージングでは一般的なのかもしれませんが、今回はダイニング部分の天井が低い仕様だったので、あえて低めのお花にしました。また、スタイル的にも低い方が似合うかなと思ったのも理由です。


お皿は2枚重ねると豪華に。ブラックとゴールドが高級感を演出しています。

--お皿は2枚重ねていらっしゃいますね。

福田さん:そうなんです。お皿は1枚だと物足りなく、2枚だと豪華に見えるので2枚置いています。1枚の場合はお皿の上にナプキンリングをセットしておくと、見映えも良くていいと思います。今回はお皿だけで完結させたかったので、ナプキンを置かずにお皿2枚で演出してみました。

--カトラリーはゴールドを選んでいらっしゃいますが、なにか理由があるのでしょうか?

福田さん:ホームステージングでは、基本的にカトラリーはシルバーが使われているケースが多いと思いますが、今回はテーブルもブラックなので、カトラリーはゴールドのものを使ってみました。それにあわせ、お皿の縁もゴールドにしてみました。


スレートプレートの上には、食べ物をイメージさせるものを置くのがオススメ。

--テーブルの中央部分のプレートが、ダイニングを高級感のある印象にしている気がします。

福田さん:そうですね。これはスレートプレートという器です。スレートプレートは和・洋・中のどのようなものでも合い、高級感があるので重宝します。白いお皿を活かしつつ、お皿同士がケンカしないことを考え、このスレートプレートを採用しました。テーブルの色と合って、高級感が出ていると思います。

また、このプレートの上に置いてあるものは、食べ物をイメージしています。今回は小さな木の実とプチトマトのフェイクを置いてみました。アーティチョークやフキノトウなどを飾ってもいいかもしれませんね。

 

キッチン


白系のパネルなどを使っていることの多いキッチン。ここもホームステージングによって明るくあたたかな印象を与えています。

--キッチンのホームステージングをおこなう場合には、どんなこと考えていますか?

福田さん:一般的にキッチンの主役は女性であることが多いです。女性にとってキッチンは、新しく物件を購入する時の夢のひとつでもあります。そして家を探している方は、複数の物件を内見しています。

内見する時に、キッチンのサイズ感や色を感じてもらいたい、明るく華やかなイメージとして印象に残ってもらいたいという思いがあり、積極的にエレメンツを配置し、色を使うようにしています。


内見者の印象に残ってもらうためにも、フルーツは欠かせないエレメンツ。明るさや色は印象に残りやすいです。

--たしかにエレメンツが多いとサイズ感がイメージできますね。エレメンツはどんなものを選んでいますか。

福田さん:まずはフルーツは欠かせません。あ、フルーツと言ってももちろんフェイクフルーツですよ(笑)。まな板の上にフルーツを乗せて、スキレットを置いたりすると明るく良い印象を与えることができます。画像のブドウのやオレンジの下の器は、少し足の高いガラスの器を使用しています。またまな板付近のようなグリーンがあると、より動きや明るさが出るので良いかと思います。


新居での暮らしに夢を描いてもらうため、コンロまわりはケトルマグカップを置き、ゆったりコーヒーを飲むイメージを。

--コンロまわりはいかがですか。

福田さん:オシャレなお鍋を置くのもありだと思いますが、私はこのようなケトルを置くほうが好きなので、ケトルで演出しました。新居でゆったりコーヒーを飲むイメージにしたほうが、より夢を描いてもらいやすいのではないかというのが理由です。

そしてコンロの横にはマグカップを置いています。カップツリーを用意してそこにマグカップをかけても良いかもしれませんね。
またコンロまわりには、飲み物のボトルやパスタを入れるようなキャニスターなどがあってもいいですね。


を広げて置くことにより、キッチンとリビングダイニングのつながりを感じます。 

--カウンターテーブルはどうでしょうか。

福田さん:なにも置かなくてもいいのかもしれませんが、少しさみしく感じるためグリーンなどを置きました。置いておくことによりキッチンとリビング・ダイニングのつなぎになるし、カウンターテーブル越しにホームステージング後の写真を撮ることも多いので、写真映えするというのもあります。

〈参考〉カウンターテーブル越しの撮影

キッチン側からカウンターテーブル越しに写真を撮るケースは多いです。ここにグリーンがあると写真映えしますね。

 

浴室


ブラウンの壁面がシックでスタイリッシュな浴室。ステージングを施すと一気に明るい印象へと変わります。

--浴室はまずなにを考えてエレメンツ選びをするのでしょうか?

福田さん:浴室だけではなく、私は浴室・洗面台・トイレはセットで考えています。使用するエレメンツ、特にタオルは統一感のあるものをそれぞれの場所にステージングします。タオルの色は、浴室の壁面の色がついていれば白系、色がついていなければ色のついてるタオルを選ぶようにしています。柄は主張しないものを選んでいます。


垂れ流しのグリーンは浴室ですごく役立ちます。この垂れ流しのグリーンだけでも最低限のステージングの効果はあります

--画像を見るとグリーンが見た目の印象をグッと良くしている感じがします。

福田さん:そうですね。水回りはグリーンを置くと映えますね。特に浴室は寒い印象を与える場所でもあります。グリーンひとつでその印象を変える力を持っています。

今回、タオルの奥にある鉢植えのグリーンは置く予定はなかったのですが、置いてみたらだいぶ印象が良くなったので、増やしてみました。現場ではこういうこともよく起こるので、特にグリーンは多めに用意していたほうが良いと思います。他の場所でも使えるエレメンツですしね。


バスルームの基本セット。浴室は寒い印象を与えるため、エレメンツの色で明るい印象を与えます。ダリアなどのフワラーピックを置いても明るい感じを演出できますね。

--その他、浴室にはどんなエレメンツを揃えるといいでしょうか。

福田さん:先ほどのタオルグリーンに加え、ボディブラシ石鹸キャンドルトレーはセットかなと思います。ボディブラシは「洗う」を直感的にイメージさせるエレメンツですし、キャンドル・石鹸は色のかわいらしさに加えて、香り効果(≒ニオイ対策)もあります。物件が空室の場合、水回りは排水のニオイが上に上がってくる場合がありますので、必要なエレメンツだと思っています。

その他、オシャレなシャンプー用のディスペンサーがあってもいいですね。


水回りはキャンドルなどでしっかりと香り効果で演出を。

 

洗面台


白一色の無機質な感じを受ける洗面台ですが、ホームステージング後は暮らすイメージと明るさが一気にアップします。

--洗面台を演出する時に考えていることはなんでしょうか。

福田さん:物件にもよりますが、基本的に私は白を基調とし色をあまり使わないようにしています。


洗面台は生活をイメージさせながらも清潔感を出すことが重要。水回りなのでここも香り系のエレメンツを用いて演出。

--洗面台ではどんなエレメンツが効果的でしょうか。

福田さん:まずはソープディッシュハブラシスタンドホルダーなどですね。今回はその下にトレーを置いてセットにしてみました。

--このセットがあると、生活をイメージさせながらも清潔感のある感じに見えますね。

福田さん:そうですね。洗面台は特に清潔感が大事だと思っています。そのセットに加え、今回はタオルグリーンキャンドルリードディフューザーをセットしてみました。


タオルは浴室と同柄で色違いのもので演出。タオルとグリーンでより明るい感じが出ます。


防水パンまわりもバスケットを置くことで見事に演出されています。

--今回すごくいいな!と思ったのがこの防水パンのココなんです。

福田さん:ありがとうございます。洗濯機を設置する場所に必ずある防水パンまわりは、困っちゃう場所ですよね。洗濯機を置くわけにもいかず、そのままむき出しでもちょっとカッコ悪い…

そういうときにはランドリーバスケットが重宝します。予算に余裕があれば、このバスケットの中にタオルを2本巻いて差し込んでみたり、脇にグリーンを置いてみても良いかもしれませんね。

 

さいごに

お読みいただきありがとうございます!
今回お話をお聞きしたのは、実際にホームステージングの現場で活躍されているオークラヤ住宅の福田さん。いろいろ解説をしてただき、どうもありがとうございました。

私はホームステージングの現場で活躍されているホームステージャーの方々のお話を聞く機会がありますが、みなさん「とりあえずやってみる。なんとかなるから。」と言います。なんでも一歩踏み出してみることが重要だ、とお話をお聞きするたびに感じます。

でも、実際にスタートしにくいのも現実。ホームステージャーの道を歩みだそうとしている方々にむけて、今回の内容がご参考になればと思います。

そして、さいごのさいごに…
後日談として、今回ホームステージングを行った物件ですが、ホームステージング後の内見後、すぐにご購入が決まったとのことです。おめでとうございます!!!

 

仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、ホームステージングに必要な家具や小物などのエレメンツの仕入れができます。
また、ホームステージング後に必要な物件撮影の代行サービスも行っております。
詳しくは下記ををご覧くださいませ。
========================================

ホームステージングで家具やインテリアを仕入れるなら、スーパーデリバリー!

ホームステージングに必要な家具やインテリア、キッチン用品、消耗品の調達は、
まとめてスーパーデリバリーにお任せください!商品数は65万点!
スーパーデリバリーならすべて「卸価格」で購入できます。
◇詳細・ご登録はこちら

========================================

物件撮影画像なら、スーパーデリバリー撮影代行サービスにお任せ!


プロのカメラマンによるキレイな物件撮影画像をご提供。
加工も施した高品質の画像を、当日~翌営業日の短納期で納品いたします!
◇詳細・お申込みはこちら

========================================