当ブログ内でも以前からテーマにしてきた「ホームステージング」。このホームステージングに関連する「ホームステージャー」という資格があるのはご存知でしょうか?今回はホームステージャー2級の認定資格講座を受けてきましたので、ホームステージャーの資格や認定講座受講の様子も含めてご紹介します。
目次
ホームステージングとは
はじめに、「ホームステージングってなに?」という方に改めてホームステージングをご紹介します。ホームステージングは、売買・賃貸物件を魅力的に演出し、「早く・高く売る/貸す」ことができる仕掛けです。その空間での暮らしをイメージさせるようなインテリア・家具などのトータルコーディネートで、中古住宅を魅力的に演出し、物件の価値を高めて売買や賃貸を効率化させる手法です。「スーパーデリバリー」も、一般社団法人ホームステージング協会の法人会員として、ホームステージングの普及に微力ながら取り組んでおります。
演出をする前のお部屋。殺風景で情報量が少ないです。
ホームステージングをおこなった後のお部屋の様子。なにも設置していないお部屋に比べると、家具や小物などの演出があった方が、買った後に自分が住むときのイメージや配置する家具の大きさのイメージなどが湧きやすいです。
不動産業界でも話題!部屋を演出して成約のスピードが劇的に変化
このホームステージングの手法は不動産業界でも話題になりました。ステージングされた物件をWEBサイトに載せればその物件の閲覧数や内見申込数は大きく伸び、ステージング後1ヶ月以内で成約したという不動産業者の声も多く、成約のスピードがステージングなしの部屋よりも3倍も早く売れたというデータもあります。そのため、不動産業者やマンションの買取再販業者がこのホームステージャーという資格に着目して、この資格を取得して本業に活かすという動きが全国的にも見られるようになりました。なかなか入居が決まらない物件への打開策としてホームステージングを取り入れる不動産業者も増えております。
空室だけでなく居住中でもステージングは可能
ホームステージングは、空き室だけではなく居住中の物件でも可能です。ホームステージャー2級認定講座の中でも居住中ステージングに必要な知識を学べます。
高齢化、人口減少、空き家増加など日本独自の社会問題にも効果
ホームステージャーの認定資格で得る知識は日本の社会問題の中でも役に立ちます。片付けや遺品整理など日本独自の内容も講座の中に含まれており、空き家増加などの対策の一環でも役立つ知識です。
普段のサービスに+αの価値をもたらすホームステージャー資格
ホームステージャーの資格は、「家」に関わるあらゆる業種に役立つ資格です。認定講座で得る知識は、不動産業、リフォーム業、清掃業などの方には普段の自社サービスの中に+αで価値をもたらすことができます。そのため上記グラフにあるように受講する業種は様々です。私が受講した日も清掃業、不動産業、ホームステージング業など様々な業種の方が受講されていました。
日本ホームステージング協会が日本で唯一の資格講座を主催
このホームステージャーの資格講座を主催しているのは、「一般社団法人日本ホームステージング協会」で、日本で唯一の資格講座を主催している団体となります。弊社も同協会の法人会員として活動しています。
試験は基本的に毎月開催。来場型を受講してみた
認定講座(試験含む)は毎月2回~3回ほど開催されていて、日本ホームステージング協会の会場を軸に、仙台や東京の青山などの別会場でも開催されています。今回は東京都江東区木場にある日本ホームステージング協会の東京会場で受講してきました。日本ホームステージング協会は木場駅から徒歩約5分ほどの場所にあります。
資格の受講はオンラインも可能だが来場型の受講をオススメ
受講は自分のスタイルに合わせて3つのコースから選べます。会場に足を運ぶ来場型2級認定講座と会社や自宅からオンラインで受講するオンライン型2級認定講座、クラウド動画で自分のペースで好きな時に受講できるeラーニング型2級認定講座の3つです。来場型とオンライン型は1日で講座から認定試験まで受けられます。受講者同士でのグループワークや会場内のステージングルームでステージングを目の当たりにできるので、来場型の受講をオススメします。
仙台など地方会場が用意されることも
会場は東京以外にも用意され、東京までは行けないけど来場型で受講したい方は仙台などの会場で受講することも可能です。
東京会場のすぐ近くにはランチスポットも多数
来場型とオンライン型の場合は1日かけて受講するため昼食の時間を挟みます。来場型の東京会場内では食事は出来ないため、周辺のランチスポットが気になるところです。東京会場のすぐ向かいにはイトーヨーカドーや深川ギャザリアというモールがあり、たくさんのテナントが入っているため昼食に困ることはありません。ちなみに、私は深川ギャザリア内にあるコメダ珈琲でランチタイムを過ごしました!
片づけ、掃除、遺品整理、インテリアの基本など1日で充実したカリキュラム
ホームステージャー2級講座のカリキュラムとしては、
・ホームステージング概論
・片づけ基礎
・掃除機本
・居住中ホームステージング
・遺品整理基本
・インテリアの基本
・空室ホームステージング
・「快適空間判定装置及びプログラム」について(ビジネスモデル特許)
・グループワークもしくはワーク ホームステージングプランニング
・ホームステージャー2級認定試験(正誤式25問、80点以上合格、Web試験またはペーパー試験 試験時間約30分)
となっており、1日で充実したカリキュラムを受講できます。
受講時間は10時から17時まで(試験含む)
来場型とオンライン型の認定講座は1日かけて受講となります。午前10時からカリキュラムが始まり昼食を挟んで午後の講座を受講し、最後に認定試験を受けて17時頃の終了となります。
ステージングルームでは実際のステージング現場が見られる
講座では東京会場となる日本ホームステージング協会内のステージングルームで、実際のステージング現場が見られます。オンライン型の講座でも中継が見れますが来場型の方が目の前でステージング現場が見られるので来場型をオススメします。
学んだ知識をもとにグループワーク
講座の後半にはグループワークもあり、受講者同士でペアになって物件の概要や図面などをもとにステージングのプランニングをする時間もあります。講座で学んだ知識がふんだんに活かされる場面です。
試験の1週間後には試験結果が
グループワークの後に認定試験(正誤式25問、80点以上合格、Web試験またはペーパー試験 試験時間約30分)があり、試験の1週間後にはメールで合否の連絡が届きます。私も無事に合格して、晴れてホームステージャー2級の資格を取得しました。認定証は合格通知後、約1ヶ月で送付されます。
ホームステージャー1級は【ライフ】と【ホーム】の資格が
さらにホームステージングの演出と提案のプロとしてより専門性を身に付けたい方には1級の資格があります。1級資格は【ホーム】と【ライフ】に分かれていて、専門性が異なるので向いている業種や業界がそれぞれあります。また、チャレンジ受講という形で2級を受けずに、いきなり1級を受講することも可能です。
【ホーム】は、ホームステージング業、インテリアコーディネーター、不動産業、リフォーム業、家具業界向け
1級【ホーム】の資格は、住まいに関連する業界の方に向いています。現地調査・部屋の採寸、家具のサイズと選び方の知識や生活導線、図面を使ったプランニング、色彩の基礎知識やエレメントの選び方や飾り方、搬入から撮影、ステージングの実践など。2日間かけて受講します。
【ライフ】は、遺品整理業、福祉業界、介護業界などの方向け
1級【ライフ】の資格は、生活に関連する業界の方に向いています。高齢化の実情やシニアの現状、実家の片づけに関する実態調査、言語のコミュニケーション、片付け手順、生前整理、遺品整理、居住中ホームステージング実務、シニアホームステージングのロールプレイング、ホームステージング実践など。こちらも2日間かけて受講します。
ホームステージャーに必要なアイテムはスーパーデリバリーにたくさん
スーパーデリバリーでは、「ホームステージングお役立ちアイテム特集」というコンテンツがあり、ホームステージャーに必要なアイテムが豊富にそろっています。これからホームステージャーとして活動される事業者様や既にホームステージングのサービスをされている事業者様のお役立ちコンテンツとなっておりますのでぜひご覧ください。
ホームステージングで家具やインテリアを仕入れるなら、スーパーデリバリー!
ホームステージングに必要な家具やインテリア、キッチン用品、消耗品の調達は、
まとめてスーパーデリバリーにお任せください!商品数は150万点以上!
スーパーデリバリーならすべて「卸価格」で購入できます。
◇詳細・ご登録はこちら。