店舗における販促において「商品名」「価格」を伝えるプライスカード以上に重要な役目を果たすのがPOP。例えば、お洋服の提案ですが、ハンガーラックなどにお洋服と一緒に「今年らしい着こなしのちょっとしたポイント」や「店主のおすすめコメント」の記載があるとついつい見てしまいます。雑貨やインテリアの提案では、「商品の機能」や「利用シーンがイメージできる」を訴求したり、「購買意欲をそそるコメント」の記載があるとついつい手に取ってしまいます!

販売を促すPOPは、お店の店主や販売員さんに変わって商品をおすすめしてくれます。ただ、お店側の立場で見てみると、いざPOPを作ろうとなると、日常の営業活動の中でPOPを作る時間を確保するのも結構大変ですよね…。私も最近、夫が飲食店舗を新たに1店舗開業したこともあり、店舗におけるメニューや商品の魅力を伝える販促物の重要性をひしひしと感じています。メニューやPOPづくり…本当に大変だなと思いました。

お店の想いを伝えていくことはもちろん大切です。しかしながらアイテム別に商品のポイントをパソコンでまとめて印刷したり…、手描きで作成してみたり、そしてそれを…ラミネートしてお店に設置…全部やろうと思うと、気が遠くなりそうです…(汗)

実は…そんな販売促進に関わる時間を効率化するために、スーパーデリバリーでは出展企業各社から販促POPの提案をされているのはご存じでしょうか?

商品の販売はもちろん、営業活動における販促は伝え方ひとつで提案が広がります。スーパーデリバリーで出展企業各社から提案されている商品を「販売促進」視点でお届けしていきます!売り場の効率的な販売促進にお役立てください。

売場の提案力強化につながる!販促物を効率よく取り入れよう!

今回は、出展企業が提案している「販促POP」や「仕入れて設置がスムーズ!即提案可能な什器セット」を中心にご紹介します。売り場の提案ヒントにしてみてください。

印刷してお店で使える!POP販促

スーパーデリバリーでは、プライスカードや売り場のディスプレイPOPとして活用できるPDFデータが出展企業各社の商品リストページよりダウンロードできるのはご存じでしょうか?

企業ごとにシーズンおすすめの商品やシリーズを中心に販促POPなどが提案されていて、PDFを事業所や店舗などで印刷し、ハサミで切り取ったり、ラミネート加工などをすることで店頭ですぐに設置し、販促物として活用できます。

資料元:陶和(商品リストページ)

画像は、粉末食品やギフト食品を専門的に提案している「陶和」の商品リストページです。右側にある商品カテゴリや企業連絡先の下部分(ページ内右カラム最下段)に「販促POP」と表示があり、そちらから該当のPOPをクリックするとPOPに使えるPDFデータを見ることができます。

画像:陶和(ギフトショー出展時のディスプレイ)

PDFを印刷して必要箇所をはさみで切り取りカードスタンドやPOPスタンド(ポップ立て・サイン)などに入れて、設置すると画像のように売り場で展開できます。商品説明があるだけで、商品の詳細がわかりやすく表示されます。

メーカーなど出展企業の取り組みにもよりますが、中にはチラシとして即活用できるデザインのものや、商品と一緒に訴求できるディスプレイPOPやプライスカードまで提案されている場合もあります。ぜひ、スーパーデリバリーに出展中のメーカー各社の販促POPの提案も仕入れ商品のチェックと共にチェックしてみてください!

[紹介企業]陶和

試用サンプルやPOPの提案も活用しよう

続いて、ご紹介するのは什器セットや試用サンプル用商品の提案を商品と同じように提案をされている出展企業の案内です。

資料元:グローバルプロダクトプランニング(テスター・POPなどの提案ページ)

アロマ・フレグランス雑貨を専門的に取り扱う「グローバルプロダクトプランニング」の商品詳細ページより情報をピックアップしてみました。グローバルプロダクトプランニングでは、既存商品の提案とは別の商品として、お客様に提案するための「テスターサンプル」、「スタンドPOP」「プライスカード」を商品と同じように提案されています。該当商品をご購入された事業者の方が販売しやすいようにPOPやテスターサンプルを発注いただくと納品時に同梱して発送してくれます。

ミニハンドソープのご紹介もPOPがあることでイメージが広がります。

購入された事業者の方は、納品後そのまま売り場に商品とPOPやプライスカード、テスターサンプルを並べて展開できるので、売り場づくりの提案も効率化できます。

※提案POPなどのサービスは商品を仕入れた方専用のサービスですので、あらかじめご了承ください。

[紹介企業]グローバルプロダクトプランニング

コーナー提案するなら什器セットを活用しよう

そのまま棚に設置してコーナー展開ができる什器セットを商品提案の一環として行う企業もスーパーデリバリーには多数いらっしゃいます。すでに什器セットでパッケージ商品として提案されている企業もいれば、最低発注数ごとに什器をつけるという提案の仕方もあるので、コーナー展開してしっかり販売されていきたいジャンルの商品などがあれば、合わせてチェックしてみるのも良いでしょう。

[関連商品]什器セット

資料元:アロマレガーロ(什器など販売パッケージの提案も行っている商品ページ)

画像でご紹介しているのは、アロマ・フレグランス雑貨を専門的に取り扱っている「AROMA REGALO(アロマレガーロ)」の商品詳細ページの一例です。シリーズごとに什器セットも提案されており、製品、現品テスター(試用品)、組み立て什器がついているので、商品を仕入れて即提案がしやすいです。商品についての特徴などもまとめられているのもうれしいポイント!自身でまとめてPOPで提案をする…という手間を考えると、かなり効率的に売り場で提案しやすそうです。

[紹介企業]AROMA REGALO(アロマレガーロ)

販促物は売り場における接客のサポートをしてくれる

今回は、スーパーデリバリーの出展企業各社から提案されているPOPや什器セットなどのご紹介をさせていただきました。

POPやディスプレイ什器など商品を販売する際のアイキャッチとなる販促物は売り場において重要な役目を果たします。その一方で、商品の特性をまとめたり、販売訴求するためのPOPをするのは、時間のかかる作業でもあります。

出展企業各社から提案される販促物が、少しでも売り場づくりのお手伝いにつながればうれしいです!