アバター画像テラセの記事一覧

使う人の毎日を豊かにする「レイメイ藤井」の文具

2025/10/15 水

創業から130年以上、手帳や文具を通じて「使う人の毎日を豊かにする」ことを大切にしてきたレイメイ藤井。今もなお、その確かな品質と新しい発想で、幅広い世代から支持を集めています。レイメイ藤井は、これま... 続きを読む

理想の座り心地を追求した関家具の高機能チェアブランド、「Ergohuman(エルゴヒューマン)」の魅力を訊いてみた

2025/10/14 火

在宅ワークやオフィスで長時間座ることが当たり前になった今、快適に座れるオフィスチェアへの注目が高まっています。その中でも多くのプロフェッショナルから支持を集めているのが、関家具Concept sto... 続きを読む

【動画配信】10/6(月)11:00~ 「rainbowholic(レインボーホリック)」が世界中へ発信するかわいい文具をご紹介

2025/10/3 金

【動画配信】10/6(月)11:00~ 「rainbowholic(レインボーホリック)」がSNSフォロワー60万人のネットワークを活用して発信するオリジナルのかわいい文具。今回はrainbowho... 続きを読む

日本のかわいいを世界中に発信!rainbowholic(レインボーホリック)が提案する心躍る文具

2025/9/30 火

SNSのフォロワーやネットワークを活用して「日本のかわいい」を世界中に発信する「rainbowholic(レインボーホリック)」。世界中のアーティストと協力して作り上げたオリジナルマスキングテープや... 続きを読む

【動画配信】9/29(月)11:00~ グリーティングライフの人気の「COCOちゃん」や「インバウンド向けアイテム」などの新作をご紹介

2025/9/25 木

2025年9月29日(月)11時00分~、「グリーティングライフ」の2025秋冬新作のクリスマスカードやグリーティングカードを中心に、カレンダーやメモ帳、付箋、シールなどのアイテムを卸・仕入れサイト... 続きを読む

【動画配信】9月2日(火) 13:00~ 文具好きスタッフがガチ初見でTOKYO STATIONERY AWARD受賞商品をつかってみた!

2025/9/1 月

毎年7月上旬に都内各地で開催される文具系の展示会が、TOKYO STATIONERY WEEK(東京ステーショナリーウィーク)という約一週間の展示会ウィークとして世界に向けて発信されています。その中... 続きを読む

【動画配信】2025年8月13日(水)10時00分~ 「クオバディス・ジャパン」の人気文具ブランドRHODIA(ロディア)などの秋冬新作のご紹介

2025/8/12 火

2025年8月13日(水)10時00分~「クオバディス・ジャパン」の秋冬新作展示会で展示されていた、人気ブランドのRHODIA(ロディア)やクレールフォンテーヌなどの新作商品をご紹介します。シーズン... 続きを読む

夏の暮らしの提案におすすめのインテリア・生活雑貨を出展企業14社に伺ってみました。

2025/5/26 月

既に暑い日々が続いている2025シーズン。今回は『夏のシーズンに向けて今から仕入れておきたい、生活雑貨・インテリア雑貨アイテム』をテーマに企業各社にアンケートを実施してみました。 機能... 続きを読む

【動画配信】2025年5月7日(水)10時00分~ 「クレエ」のPOST GENERAL(ポストジェネラル)や水で洗えるカゴUTILE(ユティル)の新作のご紹介

2025/5/6 火

2025年5月7日(水)10時00分~「クレエ」の人気ブランドでもあるPOST GENERAL(ポストジェネラル)や、水で洗えるカゴのUTILE(ユティル)の新作商品などをご紹介します。 見た... 続きを読む

ブームから文化へ!「サ活」に合わせて提案したいサウナグッズ7選

2025/4/30 水

数年前のブームから定番のライフスタイルに昇華したサウナ。ここ数年はサウナ関連の施設も増加傾向で、皆さんの身近にも日頃からサウナに足しげく通うサウナ愛好家の方はいるのではないでしょうか。今回はサウナグ... 続きを読む

【動画配信】2025年4月30日(水)15時00分~ 「南貿易」のトレンド最先端の2025クリスマスアイテム先行販売

2025/4/28 月

2025年4月30日(水)15時00分~「南貿易」のショールームより、海外の展示会のトレンドをキャッチアップした2025年クリスマス先行販売の商品をお届けします。 クリスマス商材は人気商品は先... 続きを読む

メーカーごとに決済条件や発注方法が異なるから大変!開業準備中に複数メーカーと効率的に取引する方法は?

2025/4/16 水

現在店舗オープンに向けて準備中の方の中には、これからメーカーと1社ずつアプローチして仕入れ交渉をする方もいらっしゃるかと思います。いざメーカー1社ずつに連絡して取引するとなると、メーカーごとに決済条... 続きを読む

祖母が住んでいた古民家をリノベーション。手紙が書ける・本が読めるカフェ「Sun story」を訪問

2025/4/15 火

大阪市鶴見区の放出(はなてん)駅から徒歩で7,8分の場所にある「Sun story」は手紙と本をテーマにした、手紙が書ける・本が読める古民家をリノベーションしたカフェです。ご実家は柔道の道場でご両親... 続きを読む

自宅ショップから「ザッパ村」になるまで。ZAPPAが地域に込めた想い

2025/4/11 金

姫路駅からバスで20分ほどの山の麓の国道沿いに突然現れる素敵な空間、その名も「ザッパ村」。訪問した日は月曜日の午前中にも関わらず、すでに地元のお客さまで賑わっていました。この素敵な空間を運営している... 続きを読む

開業前は先払いが必須!?開業前の店舗でも初回取引から後払いにする方法とは?

2025/4/8 火

メーカーと小売店などの企業間取引の場合、初回取引は商品代金が先払いになるケースが多く、ある程度取引を重ねて実績が出てきてから後払いに移行するようなケースもあります。開業準備中の店舗がオープンに向けて... 続きを読む