こんにちは。ゆきです。
先日、卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」に出展しているレディースアパレルメーカーのTSURUYA CREATIONさんに取材に行ってきました。

日頃からスーパーデリバリーに出品されている商品を色々見ているのですが、TSURUYA CREATIONさんの商品が好みだったのでどんなメーカーさんなのか担当営業に色々聞いていたら「つい最近ブランドを立ち上げられて、しかも一人で起業された」という情報が。

アパレルブランドを立ち上げたという話はよく聞くけど、実際にはどんな準備をして何から始めるんだろう?とアパレルのブランド立ち上げに興味がある私としては、ぜひ一度話を伺ってみたい!
と思い取材に行ってきました。

いつかデザイナーになるために、まずはパタンナーの道へ

TSURUYA CREATIONのデザイナーであり、代表を務めるのは丸鶴さん。

%e4%b8%b8%e9%b6%b4%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%93

(仕事中の丸鶴さん。自宅に事務所を構えて製作されています。)

丸鶴さんはモード学園でパタンナーを専攻し、その後アパレルメーカーで約20年近く経験を積んでこられたのだとか。
元々洋服が大好きで、学生の頃はいつかデザイナーになりたいと思っていたそう。

-デザイナーになりたいのにパタンナーを専攻された理由は?

丸鶴さん「学生時代に行った企業研修でパタンナーに配属されたのがきっかけです。そこでパタンナーの技術がないとデザイナーにはなれないって感化されたんです。だから、将来デザイナーになるためにまずはパタンナーの技術を身に着けようと思って。」

その後、レディースアパレルを扱うメーカーでパタンナーの仕事に就いた丸鶴さん。

パタンナーの仕事を始めて20数年の間、最終的にパタンナー以外の商品企画の仕事も担当していたそうです。

 

%e4%b8%b8%e9%b6%b4%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%95

(実際に使用されているパターン図)

%e4%b8%b8%e9%b6%b4%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%96

(1つのアイテムをつくるのにこんなに沢山の情報が必要なんですね!)

 

 

やるんだったら今しかない

会社勤めをしている間も夢である「デザイナーになること」は消えたわけではなく、いつも頭の中にあったのだとか。

丸鶴さん「“いつかそのうちデザイナーになって自分が着たいと思う洋服を作りたい”といつも思っていたけど、実際にやっていけるのかなとか、何からすればいいだろうとか、考えると不安のほうが大きくてなかなか踏ん切りがつきませんでした。」

“いつかいつか・・”と考えているうちに月日は流れていき、年齢も40歳を超えた頃

「このまま会社勤めをしながら何もしないで一生終わっていくか、、それとも人生かけて勝負してみるか時間の経過とともに考えることが多くなって、年齢的なことも考えたらもう今しかない。って思ったんです。」

サラリーマンとして安定しているけど仕事や会社への不満と付き合いながらこのまま続けていくのか、それとも自分にかけてみるのか、、、結果として独立の道へ。

「先のことを考えてもその通りにいくわけじゃないし悩みに悩んだけど、人生は1回しかないしこのまま終わるのは嫌だ。それなら自分の好きなことを自分で責任とってやってみたほうがいい。と漠然としながらも決断しました。」

独立する前からリサーチはしていた

-独立する、と決断されたその後はどういったことから始めたのでしょうか?

「独立する前から販路はどうしようか色々考えていて、スーパーデリバリーのことも知っていました。営業先はないし、一人でやるからネット活用しかないな、と思っていて。ほかのサイトも見てたけどデザインとかイメージの印象がちょっと違うかな・・と思って。あとは、検索したときにスーパーデリバリーが一番上に出てきたから、というのもあります。(笑)」

fireshot-capture-44-tsuruya-creation-%e5%8d%b8%e5%a3%b2%e5%95%86%e5%93%81%e4%b8%80%e8%a6%a7i%e5%8d%b8%e3%83%bb%e4%bb%95%e5%85%a5_-http___www-superdelivery-com_p_do_dpsl_204899_

(TSURUYA CREATIONさんの商品一覧ページ)

-商品もその頃からどんなものにするか考えていたのですか?

「そうですね。作るなら自分が着たいと思う服と考えてました。年齢的に似合うものが変わってきて、でも買い物にいっても目新しいものに出会うこともあまりなかったし、値段と品質が見合っていて自分が着たいな、と思う物を作ろうって考えてました。」

-最初から在庫を積んで作るつもりだったんですか?

「スーパーデリバリーはメーカーのオリジナル商品じゃないと販売できないって商談の時に知ったんです。なので、最初からオリジナルを作るしかない、と思ってとにかくスーパーデリバリーに出展するために必要な数の生産を始めました。だから、スーパーデリバリーありきで独立したようなものですね。」

-本当に販路もなにもない状態からスタートされたんですね。ちなみにずっとパタンナーをされてきたと伺ってましたがデザインの経験はあったのでしょうか?

「実はメーカーとしてスタートするか迷っていた時期に、知人の紹介である会社のブランド立ち上げに携わる機会がありました。商品の企画から工場・仕入れ・営業のルート探し等に携わりながら、自分のブランドを立ち上げるつもりで取り組むことで、良い勉強になりました。この流れが決断する機会にもなりました。企画にはその前の会社でも少し携わっていたのですが、独立する前の経験が今は役立っていますね。」

-立ち上げのときに卸販売を選ばれた理由はあるのでしょうか?

「縫製工場に依頼するにはミニマムの生産ロット数が必要になってきます。なので、ある程度まとまった数の生産をしないといけないんです。だけど売れ残りのリスクを回避したいので、お客様から先に受注を受けてから、ある程度数量がまとまったところで工場に発注をします。そして生産した商品を売り切るという流れでやっていきたかったので卸販売からスタートしました。

小売りは、基本的に販売数を見込んで先に生産しなければいけないので、在庫のリスクがあります。それに実店舗にしてもネット販売にしても、商品の宣伝費が結構かかってくると思ったのもあって、今は卸販売をメインに考えています。」

デザイン、パターンから出荷指示まで全部一人で!

-一人でブランドを立ち上げると言っても、デザインを描くだけじゃなくて事務作業なども色々あると思うのですが具体的にはどんな作業をされているのでしょうか?

「まずは大枠のデザインをイメージしながら、そのイメージに合う生地や感覚的に好きだなと思う生地をとにかく集めます。」

-デザインを先に考えて生地を選ぶのかと思ってましたが逆なんですね!

「そうですね。デザインしても、イメージする生地が探せなければ無駄になってしまうので。。。 まずは生地を探すことから始めるので、先月も中国の生地市場に行ってスワッチを集めて持ち帰ってきました。中国の生地市場は広いので一週間程かけて一通り見て回りました。
持ち帰ったスワッチを触りながらデザインイメージを膨らませていきます。生地を選別しながらデザインを固めたらパターンをひいて縫製工場に生地とパターンを送ってサンプルを作ってもらいます。サンプルがOKだったら、あとは本生産を依頼する流れです。」

%e4%b8%b8%e9%b6%b4%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%92

(あがってきたサンプルの採寸をチェック!)

-スワッチとは生地サンプルのことですね。生地市場は誰でも行ける場所なんでしょうか?

「誰でも入れますけど、通訳や価格交渉が自分では難しい場合アテンドが必要ですね。アテンドは沢山いるのでネットでも探すことができると思いますよ。」

-商品作りとは別に発生する作業とはどんなことでしょうか?

「今はスーパーデリバリーでの卸販売と楽天での販売も最近始めたので、サイトに載せる商品の写真を撮ります。それからどちらのサイトにも商品写真を載せたりコメントを書いたりする作業がありますね。そして当然ですけど、商品が売れたら出荷指示も行います。」

商品在庫は外部の倉庫を借りて管理されているそうです。
商品の撮影をしたことがなかった丸鶴さんは、スーパーデリバリーの撮影スタッフにカメラの使い方などを教わって全て自分で撮影されています。

「今は卸販売はスーパーデリバリーだけですが、時間ができたら自分の足でも営業回りをしてみようかなとも考えています。11月にはワールドファッション東京という展示会にも初めて出展する予定です。」

-ご自分で足を運べるエリアは営業されて、遠隔地はスーパーデリバリーで、そして展示会への出展とうまく使分けしてもらうと販路もより広がりそうですね!

売れたらめちゃくちゃ嬉しい!!

-一人で起業されてブランドを立ち上げるのって、業務的にも大変だと思いますが相談相手がいないのも困らないですか?

「うーん。。。そう思うこともありますが一人のほうが自分のやりたいことをできるからいいかな、とも思います。
独立する前の会社での経験で、自分のお金でやらないと好きなことはできないんだ、と強く実感したんです。自分でリスクをもってやらないと好きなことはできない。それくらいの覚悟がないとできないな、って。だから一人でスタートしました。」

-メーカーをスタートされてからまだ1年経っていませんが、実際にスタートしてみてどうですか?

「まだまだこの先どうなるかわからないし、不安はいっぱいあります。だけど商品が売れたときはめちゃくちゃ嬉しいです。お金を儲ける、ということよりも自分がいいと思ったものをお客さんが気に入ってくれて喜んでもらえるのが一番うれしいです。自分の作ったものが認められた、と思えてそれが一番嬉しいんだって分かりました。」

まだ先のことはわからない、と仰る丸鶴さんですがお客さんに喜んでもらえることが何よりも日々の原動力になっているそうです。

-さいごに、これから丸鶴さんと同じようにブランド立ち上げや起業を考えている方に一言お願いします。

「よく考えてからやったほうがいいですよ!!(笑)色んな意味で!!
実際に自分一人でやるとなると、やったことが無いけどやらなければいけない事が沢山あって、気持ちばかりが焦って何から手を付けようかとパニックになることもあるけど“とにかく一つずつやっていくしかない”と自分に言い聞かせてやっています。」

-経験者のリアルな声ですね。(笑)
だけど、とても参考になる話でした。
丸鶴さん、ありがとうございます!

取材中も色々と不安材料の話をしてくださいましたが、自分がやりたいと思ったことをやって子供のころからの夢を叶えた話は聞いていてとても魅力的でした。

そして、夢の実現のためにスーパーデリバリーを使ってもらったこともすごく嬉しいです。

これからも末永いお付き合いができるようスーパーデリバリーも頑張ります!

 

TSURUYA CREATION

(婦人服・服飾雑貨の企画・製造・販売)

301 Moved Permanently