寒い季節は体の冷えや乾燥、寒くて外出しづらい…などおうちで過ごす時間が増える方も多いのではないでしょうか。そんな今回は、ハーブショップ専門店「カリス成城」より冬のおうち時間を心地よく過ごせるアイテムをいくつか取り寄せたのでご紹介します。
「カリス成城」では、ハーブを中心に食品・飲料・化粧品・アロマオイルなど、バラエティー豊かな商品ラインナップで展開しています。取り扱い商品の中から、冬に提案したいアイテムをピックアップしたので、ぜひチェックしてみてください。
目次
体も心も温まる「カリス成城」のおすすめアイテム4種類を取り寄せてみました
厳選された品質の良いハーブや、アロマオイルを専門的に扱う「カリス成城」。今回は、体を温めてくれるハーブティーや、心を落ち着かせてくれるアイテムなど4種類をご紹介します。
毎日の温活にぴったり「私の温茶習慣ハーブティー シトラス×ジンジャー」
[掲載商品]私の温茶習慣ハーブティー シトラス×ジンジャー
冬は冷えが気になる女性も多いのではないでしょうか?そんな女性のために「温活」をテーマに開発されたハーブティー「私の温茶習慣ハーブティー シトラス×ジンジャー」をご紹介します。
冷えが気になる人向けのハーブティーとして、体を芯から温めてくれるノンカフェインのハーブティーです。ジンジャーが体を温め、オレンジやレモンの香りが心を落ち着かせてくれます。
10包、30包入り(ティーバッグ)で展開しています。
原材料:レモンマートル・ルイボス・ジンジャー・マンダリンオレンジ果皮・アニス種子・シナモンカシア・ステビア
無香料、無着色、天然素材にこだわり、甘くて優しい味わいが特徴です。
2023年6月には、食のプロフェッショナルであるフードアナリストが厳格に審査を行なう日本初の食品・食材評価制度「ジャパン・フード・セレクション」にて「グランプリ」を受賞しています。
「カリス成城」の紹介によると、受賞の理由については以下になります。
【ジャパン・フード・セレクションで評価が高かった内容】
・女性の冷えの悩み解消に焦点をあてており、飲むと身体が温まる所。
・甘くて優しい味、かつオレンジやレモンの香りで癒される。
・ノンカフェインであり、無香料、無着色、天然素材にこだわっている点。
・ハーブティーが苦手な人でも飲みやすくする為の工夫がある点。
・パッケージの女性のイラストと、材料の写真で視覚的にもインパクトがある点。
・パッケージが取り出しやすさ、香りの持続や保存性など考えられている点。
・しょうがやルイボスなど体に良いものを使い本格リーフティの様な味わい。
パッケージ裏には、「カリス成城」がこだわって作った内容と、おいしい飲み方についてが表記してありました。
●美味しさのポイント
風味を大切にするため、粗く刻んだハーブを使用。リーフティーで淹れたときのような、本格的なハーブティーをお楽しみください。
●甘さのヒミツ
“天然の甘さ”を持つキク科のハーブ「ステビア」をブレンド。植物が持つ自然の甘味です。
●おいしい飲み方
①温めたカップにティーバッグを入れ、約180〜200mlの熱湯を注ぎます
②3〜5分程度蒸らし、お召し上がりください
蒸らす時間を長くすると甘みアップ!
私も実際に試飲してみましたが、ハーブティー独特の香りというよりもフルーティーな味わいで美味しく飲むことができました。普段、ハーブティーを飲まない方でも手軽に美味しく飲んでいただけます。
寒い冬はもちろん、夏のエアコンで体の冷えが気になる方にもおすすめです。自然の恵みがたっぷりつまったブレンドティーとして、毎日の生活や温活に取り入れたい商品。今の季節の提案にぴったりです。ぜひ、店頭で提案してみてはいかがでしょうか?
春の香りをいち早く取り入れる「ブレンドハーブティー 春いろ茶」
[掲載商品]ブレンドハーブティー 春いろ茶
続いてご紹介するのは、春先にかけて提案したいハーブティー「ブレンドハーブティー 春いろ茶」です。
こちらも女性に嬉しいハーブ「はとむぎ」「ヒース」といった身体の内側からアプローチできるハーブがブレンドされています。
8包入り(ティーバッグ)で展開しています。
原材料:ストロベリー葉(ブルガリア)、桜葉、はとむぎ、ヒース、ビーツ根、ローズ(ピンク)、ステビア
天然素材の原材料も嬉しいポイント。ほんのりとした甘さとハーブティーのカラーが女性から喜ばれそうな商品です。
パッケージ裏には、「カリス成城」がこだわって作った内容と、おいしい飲み方についてが表記してありました。
国産桜葉で春の香りが愉しめる、ほんのり甘く和を感じる味わいのハーブティー。美容に嬉しいハーブ「はとむぎ」「ヒース」をブレンドし、北海道産「赤ビーツ」でかわいい色に仕上げました。和菓子などにもい相性がよいハーブティーです。
●美味しい飲み方
温めたカップにティーバックを入れ、約150~180mlの熱湯を注ぎます。3分~5運程度蒸らし、ティーバックを取り出してからお召し上がりください。
●甘みをアップ
“天然の甘さ”を持つハーブ「ステビア」は、蒸らし時間を長くすることで、甘みが増します。お好みの甘さでティーバックを取り出してからお召し上がりください。
春を一足早く感じることができるハーブティーです。春らしいピンク色の仕上がりで、桜餅のようなフワッとした香りが広がります。お好みの甘さに調整できるので、その日の気分に合わせて楽しめる商品です。これから迎える春の提案として、今からチェックしてみてはいかがでしょうか?
乾燥から喉を潤すハーブ専門店の「のど飴」
[掲載商品]ハーブ専門店の「のど飴」
乾燥する季節、喉がイガイガする…と不快感を感じる方へおすすめしたいのが「ハーブ専門店の「のど飴」」です。2種類とも人工甘味料不使用・合成香料不使用。それぞれハーブと、ローヤルゼリーが配合されたのど飴です。
こちらは「13種のハーブキャンディ」。13種のハーブとローヤルゼリーが配合された、まろやかで甘みのあるのど飴です。
一般的な個包装の飴と同じサイズ感。持ち運びに便利なジップ付きです。はっきりとした甘さの飴なので、のど飴の清涼感が苦手な方におすすめです。
こちらは「ミントキャンディ」。ハッカ脳・ハッカ白油とローヤルゼリーが配合された、ミントが爽やかなハーブののど飴です。
こちらも個包装されています。スーッとしたミントの清涼感が、喉をすっきり潤してくれます。乾燥が気になる季節には、常備しておきたい商品です。
香りで心をリラックスする「香木 パロサント/聖なる樹」
[掲載商品]香木 パロサント/聖なる樹
ウッディ調の香りで心をリラックスさせてくれる「香木 パロサント/聖なる樹」。玄関・居間・寝室などにそのまま置いて香りを楽しむことができます。
「カリス成城」で扱う香木は「パロサント」というスペイン語で「聖なる樹=ホーリーウッド」と呼ばれるもの。インカ帝国の時代から、アンデス・アマゾン地域で、伝統の儀式などで使われてきた香木です。
最近では天然木の心地よい香りが注目され、インテリアショップや雑貨店、ホームセンターなど新たなライフスタイルの提案として取り扱う店舗が増えてきました。
開封してみると、森林の中にいるような芳醇でウッディな香りが広がってきました。このまま室内に置いておくだけでも心地よくリラックスした香りが楽しめます。
香木の使用方法をご紹介します。
ご使用方法
室内芳香:玄関、居間、寝室、枕元など芳香させたい場所に置き、そのままの香りをお楽しみください
入浴芳香:お好みの本数を湯船に浮かべて香りをお楽しみください
薫香 (くんこう):火をつけ煙が出たら火を消し、耐熱の受け皿などに置き、煙とともに立ち上る香りをお楽しみください。細かく削り、薫香用の炭で焚くことも可能です
香りが弱くなったら、カッターなどで表面を削ると再び香りが楽しめます。(燃焼箇所及びその周辺は芳香しなくなります)
※火・刃物の取り扱いには十分ご注意ください
香木を焚いてみました。燃やし始めると一気に火が付きますが、数分で煙が消えてなくなります。パロサントの香木の香りが心を癒してくれます。
さまざまな使い方ができ、リラックスタイムの提案にぴったりな香木。基本的な使い方以外にも、インテリアのオブジェとして空間演出に使ったり、虫よけとして使うこともできるのでおすすめです。
心も体もほっと一息できる、冬にぴったりな「カリス成城」のアイテムをチェックしよう
今回は、ハーブとアロマの専門店「カリス成城」が扱う、心も体もリラックスできるアイテムをピックアップしてご紹介しました。
寒い冬をより快適に過ごすためのアイテムとして、ハーブティーやのど飴、香木など今から店頭で提案できるアイテムがそろっています。
「カリス成城」ではご紹介した商品以外にも、ハーブをはじめさまざまな商品を展開しています。この機会にぜひ、チェックしてみてください。