自然豊かなインドネシア・バリ島ウブド発祥のオーガニックアロマ・コスメブランドの「ウタマスパイス」。自然環境に配慮した原材料のみを使用しており、天然成分100%のこだわりを大事にしています。

各商品には、「Just Natural」もしくは「100% Natural」のマークがあり、どちらも100%自然由来・植物由来ですが、Just Natural」はエッセンスを抽出する際の化学的な製法を使用してることから、誤解のないようにマークを使い分けています。どこまでが自然由来なのか、お客様に誠意をもってお伝えするこの姿勢もウタマスパイスの魅力です。

今回は、これからの季節にぴったりな爽快感を感じることができる、以下3商品を取り寄せてみました。

ボディミスト ラベンダーフィールズ」、「カスティールソープ ペパーミント 230ml」、「#6 シャンプー 230ml」のそれぞれの商品について、実際の使用感と共にレポートしていきます。

それぞれの商品について、実際の使用感と共にレポートしていきます。

全身のリフレッシュから制汗剤としても使えるマルチなボディケアアイテム「ボディミスト ラベンダーフィールズ」

[掲載商品]ボディミスト ラベンダーフィールズ メーカー希望小売価格(税抜)¥2,600

リフレッシュ感を引き出すエッセンシャルオイルを配合したボディミストです。肌や髪の毛に直接吹きかけることで肌をひんやり冷却し、爽快感を感じます。制汗効果も備えているため、春夏の汗対策にも最適な一石二鳥のさっぱりアイテムです。

商品裏にはミストの使用方法も記載されていて、お客様が購入された後も使い方に困りません。

今回はラベンダーの香りのため、主成分の最初にはラベンダー油が記載されています。

他にも香りごとに以下4種類展開しています。

オーシャンブリーズ
センジャ
フレッシュソウル
シトラスディライト

容器は資源ごみとして回収しリサイクルが可能なペットボトル素材を使用しています。

商品説明には、「お肌、手首、体、耳元、うなじ、髪の毛などに5〜10cm離して、1~2回プッシュして下さい。」と記載されています。

手首にひと吹きしてみました。

ミストがかかる範囲は広めで、霧もほどよく出るので、ひと吹きでもしっかり塗布できました。
同時にラベンダーの爽やかな香りが広がり、気分がリフレッシュされます。

髪の毛にもひと吹きしました。

塗布後はすぐに髪の毛に馴染みました。

昼頃に塗布し、その日の夜まで香りが持続しました。

香りの強さは強すぎず、髪をかき上げたときや風を受けたときに感じる程度なので、制汗剤として使いたい時、気分をリフレッシュしたい時に気軽に使えます。

他にもウタマスパイスジャパンでは香水や手指の消毒、化粧水(FRESH SOULの香り以外のみOK)、ルームスプレーとしても使うことができると紹介していました。

「ボディミスト ラベンダーフィールズ」のサイズ・仕様

・容量:100ml
・容器サイズ:縦約14.5cm、直径約3.5cm
・素材・成分:アクア、アルコール、寒天、ラベンダー油、ベルガモット油、ボスウェリアセラータ(フランキンセンス)油、ポゴステモンカブリン(パチュリ)葉油
・生産地:インドネシア バリ島
・ヴィ―ガン
・生分解性
・クルエルティフリー

さっぱり感と保湿力をどちらも持ち合わせ、全身使える天然石鹸「カスティールソープ ペパーミント 230ml」

[掲載商品]カスティールソープ ペパーミント 230mlメーカー希望小売価格(税抜)¥4,100

爽やかなミントの香りで、リフレッシュできる天然石鹸です。ココナッツオイルが含まれているため潤うだけでなく、ダメージからも守ってくれます。ミントオイルにより清涼感もありつつ、合成香料やパーム油は使用しておらず全身に使用できます。キャスターオイルにより保湿力が高いのも特徴です。

商品の表のラベルには、「Vegan(ヴィ―ガン)」「Biodegradable(生分解性)」「Cruelty Free(開発や製造において、動物実験を行っていない)」の3つの要素が記載されているため、人や動物、環境に優しい商品ということが一目でわかります。

お客様へ提案する時にも特徴をお伝えしやすいですね。

容器はサステナブル素材であるアルミボトルとなっており、脱プラスチックの思いがうかがえます。

アルミボトルの手に取った時のひんやり感もこれからの季節にぴったりです。

実際に手を洗ってみました。

1プッシュ手のひらに出した瞬間からペパーミントのとてもさっぱりとした香りを感じ、気分がリフレッシュされました。花粉症の時期には鼻づまりの方にもおすすめです。

テクスチャーはサラサラとしてて伸びが良いので、思ったより少量でも十分だと思いました。

泡立ちは少なめですが、なめらかに手を滑らせることができ手全体に万遍なく広がるので、よく洗えている感じがしました。

洗い流した後は、さっぱり感はありながらも肌が保湿されているように感じました。

心なしか肌もトーンアップした気がします。

洗い流した直後は、ペパーミントのすっきりとした香りを感じましたが、徐々に少しウッディーな香りへ変化しました。香りの変化も楽しめるハンドソープです。

他にも香りごとに以下4種類展開しています。

ラベンダー
アンティセプティック
タンジェリン
ティーツリー

「カスティールソープ ペパーミント 230ml」サイズ・仕様

・容量:230ml
・容器サイズ:縦約19.6cm、直径約4.7cm
・素材・成分:ココスヌシフェラ(ココナッツ)油、ヒマシ油、水酸化カリウム、 ハッカアルベンシスエッセンシャルオイル
・生産地:インドネシア バリ島
・ヴィ―ガン
・生分解性
・クルエルティフリー

癒しのエッセンシャルオイルと天然成分配合で髪に優しく地肌を洗う「#6 シャンプー 230ml」

[掲載商品]#6 シャンプー 230mlメーカー希望小売価格(税抜)¥3,600

ココナッツオイル、カカオバター、ヒマシ油などの天然成分とエッセンシャルオイル(ローズマリー、カナンガ、パチョリ)を配合した、髪に優しい商品です。商品ページには以下注意点も記載されているため、パーマやカラーをしている髪には注意が必要です。

天然成分のみを使用しており、パーマやカラーリングをした髪には、色落ちの可能性があるためご注意ください。

商品ページより引用

商品の表のラベルには、先ほどのカスティールソープ ペパーミント 230mlと同様に「Vegan(ヴィ―ガン)」「Biodegradable(生分解性)」「Cruelty Free(開発や製造において、動物実験を行っていない)」の3つの要素が記載されています。

容器はサステナブル素材のアルミボトルのため、プラスチックフリーの商品を探されている方にもおすすめです。

手のひらに出してみると、こちらも出した瞬間からアロマオイルの香りを感じ、お風呂の中が良い香りで包まれました。香りは、ラベンダーやローズの花の香りとパチョリの土を思わせるようなエキゾチックな香りが合わさりとても癒されます。

実際に夜お風呂でシャンプーを使ってみました。

商品のラベルの裏に以下のように使用方法が記載されているため、わかりやすかったです。

【使用方法】

よく振ってから、手のひらに適量とり頭頂部、両サイド、後頭部にのせなじませ、手をパーにして手全体を円を描くように動かし、髪全体に空気を含ませるように洗います。その後お湯でよく洗い流してください。

商品ページより引用

2プッシュほど出して洗ったところ、泡立ちが少なく感じたため、もう1プッシュ使いました。
再度洗うと、前頭部分が最初より泡立ちました。

洗いあがりは少し髪の毛がきしむ感じがありますが、ウタマスパイスジャパンに確認したところ、
最低3回ほど継続して使用することで、髪の毛のきしみは徐々になくなっていくとのことでした。

理由はノンシリコンシャンプーであるためです。今回のシャンプーはオーガニックでノンシリコンのシャンプーとなっています。

今までシリコンの入っているシャンプーを使っていると、ノンシリコンシャンプーで髪を洗った際に髪の表面に付着したシリコンなどが取り除かれ、シリコンによってコーティングされていた髪の傷みが出てくるため、きしみを感じるとのことでした。

そのため、継続して使用することでシリコンの他にも皮脂汚れなどがしっかりと取れて、髪本来の自然な状態になり健康な髪の毛になっていくとのことです。

実際に、ウタマスパイスのお客様で「部屋に落ちている髪の毛の数が減った」「洗うときに目が充血しなくなった」などのお声があるそうです。

お客様へご提案する際には、実際のお客様のお声をお伝えすることでおすすめもしやすいですね。

私は1度しか使用しておりませんが、髪を乾かした後は髪の毛がふわっとしたのを実感しました。

また、朝まで良い香りがしました。寝るときのアロマ替わりにもなりそうです。

きしみが気になる方は、お持ちのトリートメントのを併用すると良さそうです。

「#6 シャンプー 230ml」サイズ・仕様

・容量:230ml
・容器サイズ:縦約19.6cm、直径約4.7cm
・素材・成分:アクア、ココナッツオイル、キャスターオイル(ヒマシ)油、水酸化カリウム、穀物アルコール、ショ糖、クエン酸、塩化Na、ココアバター、ラベンダーオイル、ペラルゴニウムグラベオレンス(ローズゼラニウム)茎葉エキス、ポゴステモンカブリン(パチョリ)オイル、カナンガオドラタ花油、ロスマリヌスオフィシナリス(ローズマリー)オイル、ベチベリアジザノイデス(ベチバー)オイル
・生産地:インドネシア バリ島
・ヴィ―ガン
・生分解性
・クルエルティフリー

ウタマスパイスのさっぱりボディケア3商品を使ってみた感想

どの商品も使った瞬間からアロマの良い香りがして、使用する瞬間からリフレッシュできました。
ウタマスパイスの強みの一つであるエッセンシャルオイルが商品の満足度をさらに上げているように感じます。

マルチに使えるボディミストは、5種類の香りがあるので用途に応じて色々な種類を揃えることもできそうです。並べた時の見た目もカラフルでかわいらしいので、複数の種類を揃えて陳列するのもおすすめです。

ハンドソープやシャンプーはアルミ容器なので、洗面所やお風呂場に置くとそれだけで涼しげでおしゃれな雰囲気になるので、春夏にぴったりです。

天然成分100%の安心コスメブランド「ウタマスパイス」の爽快感あふれるアイテムでこれからの季節を清々しく過ごそう

100%オーガニックのこだわりを大事にするウタマスパイス。安心なだけでなくさっぱりとした爽快感とともにアロマの香りで気分もリフレッシュできる今回の3商品は、これからの時期必見です。

▼取材記事はこちら

▼他商品のレビュー記事はこちら