本格的な夏がやってきました。夏になると食べたくなるのが、スパイスが効いた辛いものや、酸味のある爽やかな味わいのメニューが特徴の「アジアン・エスニック料理」。タイ・ベトナム・インドネシア・マレーシアなどアジア諸国を中心とする料理を指します。代表的な料理のひとつに、グリーンカレー、トムヤムクン、フォー、ガパオなど日本でも馴染みのあるメニューが多いですよね。
最近ではお店の売り場でアジア・エスニックの食材を扱う店舗や、専門店・スーパーなども増え始めるほど。特に夏は香辛料などのスパイスや、パクチー・レモンといった香りに食欲が刺激され、人気の高い料理のひとつです。
今回は、「アジアン・エスニック料理」をテーマに、卸・仕入れサイトスーパーデリバリーで扱う、簡単・手軽に本場の味を楽しめる食品・調味料をピックアップしてご紹介します。夏の売り場づくりの参考に、ぜひチェックしてみてください。
目次
日仏貿易|タイ料理がおうちで簡単に味わえる「AYAM(アヤム)」
ヨーロッパを中心に世界中の美味しい食品を扱う「日仏貿易」。オーガニックブランド「アルチェネロ」をはじめ、さまざまな人気ブランドの食品を数多く取りそろえています。
今回は、本格タイ料理を簡単に作って味わえる「AYAM(アヤム)」をご紹介します。
タイ風グリーンカレーの素|AYAM(アヤム)
[掲載商品]【アヤム】タイ風グリーンカレーの素
こちらの商品はグリーンカレーの味付けに必要なペーストが2人前分入っているパウチの提案です。
原材料は以下の通りです。
原材料名:ココナッツミルク、玉ねぎ、青唐辛子、砂糖、食用大豆油、にんにく、レモングラス、食塩、ガランガル、コリアンダー、コーンスターチ、コブミカン、酵母エキス、コリアンダーシードパウダー、クミンパウダー、ホワイトペッパー/酸化防止剤(ビタミンE)
内容量:200g
原産国名:マレーシア
タイ風グリーンカレーの作り方はとても簡単です。私の作ったレシピを参考までに掲載します。
(1)鶏肉となすをフライパンで炒めます。
(2)具材に火が通ったら、弱火にしてペーストを入れます。
(3)ペーストと和えたらグリーンカレーの完成です。
具材のみ加熱してしまえば、あとはペーストを和えるだけなので…とてもかんたんです。
画像は1人前です。こちらがもう1人前グリーンカレーができたので、家族やお友達と召し上がるのもいいですし、1人前は冷凍保存してストックしておくのもよさそうです。
味わいは、レトルトのペーストでこんなに本格的な味わいが楽しめるのか…と思えるほどマイルドで美味しいグリーンカレーができました。
チリさばフレーク|AYAM(アヤム)
[掲載商品]【アヤム】チリさばフレーク160g
原材料は以下の通りです。
原材料名:さば、大豆油、唐辛子、砂糖、魚醤、コリアンダーの葉、食塩/増粘剤(加工デンプン)
内容量:160g
原産国名:マレーシア
中にごろっと、唐辛子がまるごと入っています!想像していたよりもインパクトがあり、驚きました!とはいえ、ピリッと辛さが引き立つ味わい。そのままおつまみとして、お酒→チリサバフレーク→お酒…のループが続きそうな印象(苦笑)
今回はチップスと、アボカドとトマトのサラダ、チリサバフレークという組み合わせで完全におつまみとしての提案をにしてみました。個人的にはパスタの具材として使ってみるのにもおすすめです。また冷やしうどんなどに入れたりして、辛うま美味しいサラダうどんにしてみるのも良いかなと思いました!
さばトマトソース煮|AYAM(アヤム)
[掲載商品]【アヤム】さばトマトソース煮155g
原材料は以下の通り。
原材料名:さば、トマトペースト、塩/増粘剤(キサンタンガム)
固形量:95g
内容総量:155g
原産国名:マレーシア
スリムな形状ですが、中にはたっぷりとさばが入っていました。
脂ののったさばをひとつひとつ丁寧に厳選して、シンプルにトマトソースと塩のみで煮込んでいる商品です。サバ特有の香りもそのまま生かされているので、加熱調理に使うのがおすすめです。
玉ねぎやピーマン、野菜などとフライパンで炒めるとエスニックなおかずになります。
しっかりと肉厚なサバが使われているので、市販のトマトソースやトマト缶やニンニクなどと合わせてパスタソースに活用するのにもおすすめです。
アライドコーポレーション|タイ料理店のような味を再現できる「タイの台所」
タイ料理やベトナム料理など、エスニック料理に必要なナンプラーやココナッツミルク、スイートチリソースなどさまざまなアジア食材を扱う「アライドコーポレーション」。
今回は、だれでも簡単に本場タイにいるかのような味わいが再現できる「アライドコーポレーション」の「タイの台所」シリーズをご紹介します。
ガパオペースト|タイの台所
[掲載商品]ガパオペースト 1kg
タイ産のホーリーバジル(ガパオ)がたっぷり入ったガパオ炒めの素。鶏肉や豚肉など、お好みの具材と炒めるだけで出来上がり。約20食分。
約20食分が提供可能なバケツサイズとご紹介がありますが…、実際にはもっと作れるくらいたっぷり容量。そして「バジルがこんなにも入っているの!?」と良い意味で驚くほど贅沢なペーストです。
「ガパオペースト 1kg」の商品情報には、以下の記載がありました。
■原材料:食用ひまわり油、ホーリーバジル、醤油、にんにく、魚醤(魚介類)、砂糖、唐辛子、シャロット、オイスターソース、食塩、酵母エキス、ブラックソイソース(糖蜜、醤油、砂糖)/調味料(アミノ酸)、糊料(加工デンプン、キサンタン)、pH調整剤、(一部に大豆・小麦・魚醤(魚介類)を含む)■保存方法:直射日光を避け常温で保存■パッケージ:個包装
原材料の中にすでに味わいの決め手となる魚醤(ナンプラー)やオイスターソースがしっかり入っています。これだけで、しっかり味が決まるんだな…とこの時点で安心感があります。
今回はスタッフ15人前くらいを目安に作りました。豚ひき肉1kg、玉ねぎ(かなり大きめのサイズ)4個、ピーマン3個入り×5袋と野菜たっぷりな構成。具材を大きめの鍋で炒めて火が通ったらガパオペーストを最後にからめて、味を整えれば完成です。
お肉を入れた段階で料理酒を臭みをとるために入れ、玉ねぎの甘さがかなり際立ったので、塩をあとから入れて味わいの調整はしましたが…味わいの調整はそれのみ…。シンプルにペーストだけでガパオが完成しました。
実際に食べてみると…バジルがしっかりとアクセントとなっていて、タイ料理屋さんの味わいそのもの。あまりのおいしさに…大容量のガパオは一気に完食されました。
夏のお店でのイベントはもちろん、夏メニューの提案の一つとして、具材を切ってあわせて炒めて、ペーストでからめるだけ…というかなりの時短メニューなのでぜひお試しいただきたいです。
今回はタイ米と合わせて本格的な料理として再現してみましたが、パスタやうどん、玄米めん、そば、そうめんなど…麺類とあわせて使うのにも良いかもしれません。辛さもピリ辛くらい、ガパオも優しく香るのでエスニックな味わいが嫌いでなければ、子どもから大人まで楽しめる味わいです。
タイチキンライス用炊き込みごはんの素・つけだれ|タイの台所
[掲載商品]タイチキンライス用炊き込みごはんの素 1kg
■原材料:にんにく、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、食塩、砂糖、しょうが、大豆油、ガランガル、シャロット、レモングラス/調味料(アミノ酸)、pH調整剤、酸化防止剤(V.E)■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
(開封後は保存ができませんので必ず使い切ってください。)■パッケージ:個包装
[掲載商品]タイチキンライス用つけだれ(カオマンガイソース) 1kg
■原材料:みそ(大豆を含む)、マルトデキストリン、砂糖、醸造酢、しょうが、異性化液糖、スイートソイソース(糖蜜、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖)、唐辛子、コリアンダーの根、にんにく/調味料(核酸)、安定剤(キサンタン)■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
(開封後は保存ができませんので必ず使い切ってください。)■パッケージ:個包装
今回は、スタッフ20人前を目安に「タイチキンライス」を作ってみました。用意したのはタイ米2㎏、鶏もも肉3㎏のみ。お鍋の中にタイ米を入れます。お米の分量に合ったお水を入れ、「タイチキンライス用炊き込みごはんの素 1kg」を入れて合わせます。その上にお酒と軽く塩コショウで下ごしらえをしておいた鶏肉をのせて、蓋をして、焚き上げました…。
完成はこちらの通り…多少おこげはできたものの、これだけでこんなに味に深みが出るものなのか…と驚くばかり。お店で食べたことのある、カオマンガイの味がしっかりとします。
あわせて濃厚な甘味噌のような味わいの「タイチキンライス用つけだれ(カオマンガイソース) 1kg」がいいアクセントになります。目玉焼き、パクチー、キュウリが彩りを添えると、飽きの来ない美味しさのループがやってきます。
ということで、お米もたっぷり用意したのでさすがに残りましたが、若手のスタッフの自宅飯としてお持ち帰りをさせていただきました(笑)かんたんにできる上に、チキンがジューシーに炊き上がり、とても美味しかったです。さっぱりとされたいかたは、胸肉を使ってもよいかもしれません。
フジフードサービス|ベトナム・フォーが手軽に作れる「A-One(エーワン)」
「ベトナム・フォー」の輸入からはじまり、現在では台湾やベトナムを中心に、個性あふれる世界の食品を展開している「フジフードサービス」。
今回は、本場アジアの味わいが手軽に楽しめる「ベトナム・フォー」をご紹介します。
ベトナムフォー チキン味|A-One(エーワン)
[掲載商品]ベトナムフォー チキン味
チキンベースのスープが優しい味わいのベトナム・フォーです。原材料は以下の通りです。
原材料:「めん」米、タピオカでん粉、食塩「スープの素」食塩、香辛料、砂糖、調味料(アミノ酸)、香料、「オイルパック」植物油、ガーリックエキス、酸化防止剤(ミックスビタミンE)「香草」コリアンダー
袋を開封すると、フォー麺・スープ・薬味が入っていました。作り方は至ってシンプル。鍋で2分ほど茹でるだけで簡単に作ることができます。早速、鍋で煮込んで作ってみました。
米麺はノンフライなのでヘルシー。チキンベースのコクのあるスープがよく絡み、ふんわり香るガーリックの風味が食欲をそそります。
そのまま食べてももちろん美味しくいただけますが、今回は薬味にパクチーやネギ、ニラをトッピングしてみました。お好きな具材を入れて、お好みでアレンジしてみるのも良さそうです。手軽にベトナム料理の味を楽しむことができました。
ベトナムフォー エビとカニ味|A-One(エーワン)
[掲載商品]ベトナムフォー エビとカニ味
続いては、エビとカニの海鮮風味のスープがさっぱりとした味わいのベトナム・フォー。原材料は以下の通りです。
原材料:「めん」米、タピオカでん粉、食塩「スープの素」食塩、香辛料、砂糖、エビパウダー、カニパウダー、調味料(アミノ酸)「オイルパック」植物油、エビエキス、酸化防止剤(ミックスビタミンE)「香草」コリアンダー
袋を開封すると、フォー麺・スープ・薬味が入っていました。作り方は至ってシンプル。鍋で2分ほど茹でるだけで簡単に作ることができます。早速、鍋で煮込んで作ってみました。
ノンフライでヘルシーな米麺と海鮮スープが良く合います。あっさりとしたスープは夏場の暑い日など食欲がないときでも食べやすく、さっぱりと食べることができます。
今回は、鶏肉・パクチー・ネギをトッピングして作ってみました。海鮮スープですが、鶏肉との相性も良く美味しくいただくことができました。
ベトナムフォー ピリ辛ビーフ味|A-One(エーワン)
[掲載商品]ベトナムフォー ピリ辛ビーフ味
続いては、ピリ辛スープがクセになる味わいのベトナム・フォー。原材料は以下の通りです。
原材料:「めん」米、タピオカでん粉、食塩「スープの素」食塩、香辛料、砂糖、調味料(アミノ酸)、香料「オイルパック」植物油、大豆ペースト、しょうゆ、香辛料、香料、酸化防止剤(ミックスビタミンE)「香草」コリアンダー
袋を開封すると、フォー麺・スープ・薬味が入っていました。作り方は至ってシンプル。鍋で2分ほど茹でるだけで簡単に作ることができます。早速、鍋で煮込んで作ってみました。
ピリッとした辛さがアクセントになる、ビーフ味のフォーが完成しました。シリーズの中でも唯一、辛さを味わえる商品です。牛肉のコクのある味わいと辛さがちょうど良く仕上がっています。
コクのあるスープなので、シンプルにニラとパクチーを入れて食べてみました。具材は少なくても満足感があり、ピリ辛スープがクセになる味わいのフォーです。
体に優しい本格スリランカカレーがつくれる「カレーの壺」
日本で初めてフェアトレード事業を始め、現在は地域の諸問題を事業で解決するコミュニティトレードに取り組み、生産者のパートナーとして切磋琢磨することで商品を生み出している「第3世界ショップ(プレス・オールターナティブ)」。
今回は、ここ最近ブームの兆しを見せている「スリランカカレー」を手軽に楽しめる調味料「カレーの壺」シリーズをご紹介します。
オリジナル カレーペースト|カレーの壺
[掲載商品]カレーの壺 オリジナル
カレールウの位置づけでいうと、こちらが「中辛」。シリーズの定番商品です。
たっぷりのトマトとレモングラスが効いた爽やかな風味が特徴で、どんな具材とも相性が良いとのこと。
■名称:カレー味調味料
■原材料名:トマトペースト、醸造酢、レモングラス、食塩、たまねぎ、米、にんにく、しょうが、ココナッツオイル、乾燥ココナッツ、ガランガル、その他香辛料
■内容量:220g(約22皿分)
■保存方法:直射日光や高温多湿を避けてください
※開封後は冷蔵庫で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。
■原産国名:スリランカ
トマトペーストやレモングラスがメインで使われています。
辛さだけでなく、原材料の配合も「マイルド」とはだいぶ違っているんですね。
スプーンですくった感じは「マイルド」よりも固めで味噌に近い質感です。
レシピ集から「鶏ひき肉と枝豆のキーマカレー」を作ってみました。
材料はペーストのほか「鶏ひき肉・枝豆・玉ねぎ・にんにく・生姜・トマトジュース」。
長時間煮込む食材はないので、材料を刻むところからカウントしても15分ほどで完成しました!
一口目からガツンとレモングラスが香り、なかなか刺激的な味わい。
トマトの爽やかな酸味も相まって、キリリと引き締まったお味に仕上がりました。
作ったレシピの違いももちろんありますが、マイルドとは方向性が違っていて面白いです。
マイルドが旨味重視なのに対し、オリジナルは爽やかさ重視。レモングラスが強いため、やや玄人向けかなと。
辛さは程よく、”辛いのが苦手”という方以外は問題なく食べられると思います。
後述の「カレーの壺 本格旨辛ペースト」で作ったカレーと合わせて、スリランカ風の盛り付けも試してみましたよ。
1品1品の調理が簡単なので、複数のカレーを作り、さらに野菜の副菜を添えれば、お店のようなスリランカカレープレートが自宅で再現できます。
本格旨辛ジャフナカレーペースト|カレーの壺
[掲載商品]カレーの壺 本格旨辛 ジャフナ
続いて「カレーの壺 本格旨辛ペースト」シリーズを試してみます。
本格旨辛シリーズは、通常のカレーの壺ペーストよりもさらにスリランカの味に近く、アレンジなしの現地のおいしさを再現できる商品。「ジャフナ」と「カルポル」の2種類が販売されています。
「カレーの壺 本格旨辛 ジャフナ」は、スリランカ北部にある海沿いの都市ジャフナで食べられている、魚のカレーが作れるペーストです。
■名称:カレー味調味料
■原材料名:醸造酢、トマトペースト、ココナッツオイル、とうがらし、米、食塩、粗糖、コリアンダー、乾燥ココナッツ、にんにく、タマリンド、カレーリーフ、たまねぎ、しょうが、クミン、こしょう、フェネグリーク、ターメリック
■内容量:60g
■保存方法:直射日光や高温多湿を避けてください
※開封後はなるべく使い切り、残った場合は冷蔵保存の上、親は目にお召し上がりください。
■原産国名:スリランカ
本格旨辛シリーズは、1回使い切りタイプ。箱の裏に書かれたレシピの通りに作ればOKです。
瓶入りよりもさらに手軽にチャレンジできますよ。
今回はメカジキを使って作りました。
味の要素はほとんどペーストに入っているため、にんにく・生姜を刻む作業は不要。玉ねぎと、ペーストをまぶした魚を順に炒め、ココナッツミルクで軽く煮込んで完成です。これまた早い!
1箱で、たっぷりめの2人前が作れます。
ココナッツミルクで仕上げたマイルド系…と思いきや、間髪入れずに唐辛子の辛味がやってくる、刺激的なおいしさです。さすがは本格旨辛シリーズですね。
ひよこ豆カレー 辛さ控えめ レトルト|カレーの壺
[掲載商品]カレーの壺 レトルト ひよこ豆カレー
最もお手軽な「カレーの壺 レトルト」シリーズをご紹介します。
こちらは湯煎または電子レンジで温めるだけで楽しめる、レトルトのスリランカカレーです。
■名称:野菜カレー
■原材料名:ココナッツミルク、ひよこ豆、ココナッツオイル、たまねぎ、香辛料、トマトペースト、醸造酢、食塩、粗糖、米
■内容量:180g
■保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください
■原産国名:スリランカ
カレーの壺ペーストをベースに作られており、小麦粉・アミノ酸等調味料は不使用。ひよこ豆カレーは動物性原材料も不使用のベジタブルカレーです。
原材料のひよこ豆は、海外の有機認証を取得しています。
湯煎で5分温めて食べてみました。
ココナッツミルクベースのさらっとしたカレーに、ホクホクのひよこ豆がたっぷり入っています。
カレーリーフやマスタードシードもそのまま入っており、辛さは控えめですが、スパイスの風味を十分堪能できました。
本場のスリランカカレーをレトルトでここまで再現できるとは、驚きです。
リードオフジャパン|本格的なエスニック料理が楽しめる調味料「アジアンホームグルメ」
世界各国から厳選された良質な商品を届けている「リードオフジャパン」。
今回は身近な食材を入れるだけで本格的なエスニック料理が作れるシーズニングペーストをご紹介します。
シンガポール風チキンライス|アジアンホームグルメ
[掲載商品]シンガポール風チキンライス 50g
アジアンホームグルメは、身近な素材を加えるだけで、本格的なエスニック料理が楽しめるシーズニングペースト。ペースト状なので、素材にも馴染みやすく使い勝手の良い商品です。原材料は以下の通りです。
原材料:大豆油、にんにく、レモングラス、しょうが、シャロット、食塩、酸化防止剤(V.E)
鶏肉、米、本製品(ペースト)を炊飯器に入れて炊くだけで、簡単にシンガポールの人気屋台メニュー「シンガポール風チキンライス」が完成します。にんにく、しょうが、シャロットの豊かな風味が特徴です。
インドネシア風サテー|アジアンホームグルメ
[掲載商品]インドネシア風サテー 50g
同じシリーズから、お肉を漬け込んで焼く「インドネシア風サテー」をご紹介します。原材料は以下の通りです。
原材料:玉ねぎ、砂糖、レモングラス、しょうゆ、ガランガル、食塩、にんにく、コリアンダーシード、クミン、ターメリック、大豆油、(一部に小麦・エビ・大豆を含む)
東南アジアで広く親しまれている串焼き料理を、手軽に作ることができるシーズニングペースト。ピーナッツソースをかけると、より本場の味が再現されて美味しくいただけます。
インド風タンドリティッカ|アジアンホームグルメ
[掲載商品]インド風タンドリティッカ 50g
インド北部で有名なグリル料理「タンドリティッカ」。こちらも本格的なエスニック料理が楽しめるシーズニングペーストです。原材料は以下の通りです。
原材料:大豆油、食酢、にんにく、食塩、しょうが、パプリカ、レモン果汁、クミン、コリアンダー、香辛料、唐辛子、ごま油、こしょう
フライパンで簡単に調理できるのも魅力的です。複数の香辛料からなるペーストに、ヨーグルトを混ぜ鶏肉を漬け込んで焼く、スパイシーでコクのある味わいが楽しめます。
ボンペックスジャパン|アジアン料理のスパイスに使える塩「DH FOODS」
ブラジル、南米をはじめ、世界各国の食料品、健康食品などを扱う「ボンペックスジャパン」。
今回はエスニック料理の調理塩として料理のアクセントになる「DH FOODS」をご紹介します。
シュリンプソルト ベトナム産|DH FOODS
[掲載商品]シュリンプソルト ベトナム産 110g
香ばしいエビのうま味のピリ辛塩「シュリンプソルト ベトナム産」。赤唐辛子+エビ+にんにくのピリ辛塩。ぎゅっと凝縮されたエビのおいしさとニンニクが香り、本格的なベトナム料理、アジアン料理などさまざまな料理に使い勝手の良い調味料です。
チリソルト ベトナム産|DH FOODS
[掲載商品]チリソルト ベトナム産
辛いだけでなく、うまみのあるピリ辛の塩。ベトナムでは果物につけていただくのが主流のチリソルトですが、焼いたり蒸したりしたお肉や魚介類、サラダや炒めものなどとも相性が良い調味料です。
夏の食欲をそそる「アジアン・エスニック料理」をお店でも提案してみませんか?
今回は、夏に食べたくなる「アジアン・エスニック料理」の食品・調味料をピックアップしてご紹介しました。暑くなるとスパイシーな料理や、酸味のある爽やかな風味の食べ物が恋しくなります。
今年の夏は「アジアン・エスニック料理」を提案してみませんか?この機会にぜひ、チェックしてみてくださいね。