出展企業のおすすめ

世界中のレストランやホテルで愛用される高品質なステンレス製品『YUKIWA』を展開する三宝産業をご紹介

2025/1/28 火

ステンレスの専門メーカーとして『YUKIWA』というブランドを展開している三宝産業。 YUKIWAはその品質の高さや使い勝手の良さから数多くのレストランやホテルで使われ、いまや世界から求められ... 続きを読む

2025年春夏ファッションのおすすめをメーカー各社に聞いてみました

2025/1/11 土

いよいよ2025年春夏ファッションの仕入れがはじまります。 まだまだ寒い日が続きそうですが、春夏シーズンに向けて仕入れをしたくなるような、おすすめのファッションアイテムをメーカー各社に... 続きを読む

美味しいだけじゃない、選ぶだけで社会貢献できるフェアトレードチョコレート5種類をご紹介

2024/12/26 木

寒い季節になると、恋しくなる「チョコレート」。メーカーによって、この一口が、世界中の未来を変える力になることがあります。 フェアトレードは、農家や労働者に適正な報酬を保証し、生活改善や... 続きを読む

話題のプラントベースも!第3世界ショップ(プレス・オールターナティブ)のチョコレート8種類を食べてみた

2024/12/25 水

「第3世界ショップ(プレス・オールターナティブ)」が輸入・販売するフェアトレードチョコレート。オーガニック食品店などで、カラフルなパッケージを見たことのある人も多いのではないでしょうか。 ... 続きを読む

研究所?名称のインパクトがスゴイ!鳥取カレー研究所のカレールゥ(2種類)と簡単に調理できるカレーキット(4種類)を美味しくいただきました。

2024/12/7 土

今回は「鳥取カレー研究所」のカレーを楽しむ機会をいただきました。 個人的には「鳥取カレー研究所」というネーミングにワクワク感を覚えて、興味津々です。カレーについて、もの凄く研究されてい... 続きを読む

老若男女問わず、どんなシーンでも喜ばれるスイーツ、バームクーヘン11種類を食べ比べてみました。

2024/12/6 金

バームクーヘンは、重なる生地の層が特徴的で、ふんわりとした甘さが人気のスイーツ。お土産や手土産にぴったりで、家族や友人、ビジネスシーンでの贈り物としても喜ばれます。 ちなみに、... 続きを読む

お気に入りの味をお気に入りのシーンで味わう、多種多彩なワイン15種類を飲み比べてみた【後篇】(ジャパンソルト・ナンディワイン・ユニオンリカーズ)

2024/11/26 火

くつろぎのひとときや、家族や仲間との食事、お祝いの席など、ワインがあるといつもの日常が少し特別になったように感じますよね。 種類や産地だけでなく、どんなシーンで飲むのか考えながら選ぶ時間も楽し... 続きを読む

健康に配慮した美味しいのにやさしい「桜井食品」の即席ラーメン15食を試食してみました

2024/11/24 日

野菜らーめんやベジタリアンシリーズなど、「桜井食品」のラーメンは名前を見ただけでも健康的。その味わいはいかがなものでしょうか。 あちこちのラーメン屋を食べ歩いている私を満足させてくれるのか、少... 続きを読む

お気に入りの味をお気に入りのシーンで味わう、多種多彩なワイン15種類を飲み比べてみた【中篇】(スマイル・稲葉)

2024/11/23 土

くつろぎのひとときや、家族や仲間との食事、お祝いの席など、ワインがあるといつもの日常が少し特別になったように感じますよね。 種類や産地だけでなく、どんなシーンで飲むのか考えながら選ぶ時間も楽し... 続きを読む

お気に入りの味をお気に入りのシーンで味わう、多種多彩なワイン15種類を飲み比べてみた【前篇】(お酒のマルシェ・国分首都圏 アルコール部門)

2024/11/22 金

くつろぎのひとときや、家族や仲間との食事、お祝いの席など、ワインがあるといつもの日常が少し特別になったように感じますよね。 種類や産地だけでなく、どんなシーンで飲むのか考えながら選ぶ時間も楽し... 続きを読む

お好みの辛さを選べる!「フィンボス(FYNBOS)」のスパイシーな調味料5点を試してみました

2024/11/18 月

毎日の食事に、手軽に辛味をプラスできる「ホットソース」は、辛いもの好き必携のアイテム。私も普段から冷蔵庫に常備しています。 そこで今回は、アメリコが取り扱う、フィンボス(FYNBOS)... 続きを読む

穀物の恵みがいっぱい!恒食の梅干し、ふりかけ、お茶漬け、穀類製品など15種類を堪能。

2024/11/17 日

今回は、株式会社恒食の梅干しやふりかけ、お茶漬け、穀類など15商品を味わう機会をいただきました。 梅干しやふりかけは、目にしただけでご飯が進むイメージが頭に浮かんできます。 「も... 続きを読む

毎日食べても安心して食べられる甘さ控えめ、有機素材を使った「健康フーズ」のジャム4種類を食べ比べてみた。

2024/11/16 土

朝ごはんのひとつの選択肢になっている「食パン」その”おとも”として欠かせないのが「ジャム」です。ジャムは、さまざまな種類があるため、ひとつ加えるだけで、朝食のバリエーションが増える魔法のよう... 続きを読む

素材そのままのシンプルな味わい!太洋食品の「金太洋」フルーツ缶詰・飲料8種類を食べてみた

2024/11/14 木

フルーツ缶詰は長期保管が可能なだけでなく、開けてすぐ食べられ、ビタミンやミネラルも含まれているので自宅にストックしておくととても重宝します。 おいしくて、生の果物より保存しやすいので自... 続きを読む

「2024年クリスマスにおすすめのギフトは?」大切な人への贈り物・自分へのプレゼントにおすすめの「クリスマスギフト」をメーカー各社に教えていただきました。

2024/11/12 火

11月に入り、クリスマスシーズンが近づいてきました。街もキラキラとしたイルミネーションが輝きはじめ、子どもも大人もワクワクした気分になる季節ですよね。 「クリスマス」を連想するものはたくさんあ... 続きを読む