参照:
外国人観光客は何を期待して日本に来ている?国別の傾向をグラフ化してみた。
http://www.actzero.jp/communication/report-11183.html
お正月のセールのニュースにもありましたが、年々外国人の観光客が増えていて、飲食や娯楽以外にも買い物への影響度が高くなっているようですね。
政府観光局によると、2014年の訪日外国人旅行者数は過去最高で1300万人を超えたそうです。前年比29%増のようなので、今後もかなりの数で増えていきそうな勢いですね。オリンピックもありますし。
ところで、みなさん何の目的で日本に来ているのでしょう。
やっぱり観光?京都とか?
と私は思ってたのですが、どうやら「食べること」が目的の一番のようです。
参照元の記事によると、2番目が「ショッピング」、そして3番目が「自然や景色の観光」となっています。
もしかして和食ってヘルシーだから人気なのかなー?お寿司とかなんなら精進料理とか。。(私は食べたことないけど。)
と思ってたらどっこい。
人気の一位は「ラーメン」だそうです。日本に来てラーメン食べてみたら美味しかった―! という。。
ヘルシーでもなんでもなかった。。確かに美味しいですけどね!
では、買い物は何を買うの?と言うとアイテムは爪切りからTシャツ、電化製品とかなり幅広いようですが「日本製」というところがポイントの一つになっています。
やはりmade in japanは人気なんですね。
英語ができなくても大丈夫?!外国人接客を助けてくれるサービスたち
飲食店にしても雑貨やアパレルショップにしてもお客さんが沢山来てくれるのはありがたいと思いますが、ここで気になるのが英語での接客ですよね。
例えば東京だと上野とか秋葉原とか昔から外国人の観光客が多く訪れるスポットでは各国の言語で対応しているお店も多いと思いますが、これからますます訪日外国人が増えると、これまであまり見かけなかったエリアでも外国人のお客さんが訪れると思います。
となると、今から外国語での接客準備もしなくては・・と心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな状況を見越してか、いくつか外国語での接客を助けてくれるサービスがリリースされています。
英語の勉強をするもよし!外国語ができるスタッフを雇うもよし! でもそんな時間もコストもかけられないよ!!って方にはぜひおすすめのサービスです。
①訪日外国人のお客さんがよく聞く質問とその答えを7か国語で用意したiPad向け外国語接客アプリ
ファカルティ
②言語数は4か国語ですが、通信環境さえあればいつでもどこでも端末を問わず利用できる接客会話サービス
指さしオンデマンド
③各県が提供している「指さしシート」。こちらは埼玉県の事例ですが他でもすでに取り入れているところも多いようです。
あなたのお店の県でも実施しているか調べてみてはどうでしょうか?
指さしシート
私も先日日光に行ってきましたが、やはり外国人観光客の方は多かったです。
その時たまたま会話した外国人の方は日本語が流暢すぎて私のほうがカタコトになるという、意味不明な状況に陥りましたが。
やはり今以上に外国語での接客が必須になってくるこの先、今からどう対応されるのか検討されてはいかがでしょうか?