『国産・オーガニック・プロフェッショナル』の3つを柱に、香りのアイテムを豊富に扱うデイリーアロマジャパン。仕入れサイト『スーパーデリバリー』の美容業(ヘアサロン、エステサロン、リラクゼーションサロンなど)の会員から今人気を集めている企業です。
そこで今回は、デイリーアロマジャパンのアイテムが美容業の方に人気の理由をさぐるべく、美容担当の秋元さんにインタビューしました。
目次
ギフト商材として人気の高いミニサイズのハンドクリーム
ーーデイリーアロマジャパンさんのアイテム、最近スーパーデリバリーの美容業の方からよく購入されています。特にミニサイズのハンドクリームが人気のようです。
秋元さん:そうですね、私の担当の美容業の方からも1番売れているのはミニサイズのハンドクリームです。ヘアサロン、エステサロン、リラクゼーションサロンなどでお店の周年記念の商品を探されている方が多いんです。ほかにも、お友達紹介キャンペーンや口コミを書いてくれた方へのお礼、年末年始のギフト、ポイントカードがたまった時のプレゼントなど、お客様へのギフトアイテムとして使いやすいのだと思います。
ーーお客様へギフトをおわたししているサロンは多いですよね。デイリーアロマジャパンさんのハンドクリームは国産で品質が安心できる点やミニサイズというのがギフトにちょうどいいのでしょうね。
人気のミニサイズのハンドクリーム
エステ、リラクゼーションサロンから足湯に使えるバスソルトが人気
ーーほかにも美容業の方から人気のアイテムはあるのでしょうか?
秋元さん:ハンドクリームの次に売れているのがプロ仕様のバスソルトです。エステサロン、リラクゼーションサロンの高単価なお店では始めにカウンセリングをしながら足湯をするのが一般的です。その足湯で使うバスソルトが人気となっています。
ーーバスソルトはいろいろな企業さんが扱っていますよね。
秋元さん:はい、世間にはいろんなバスソルトやバスパウダーがある中、なぜ弊社のバスソルトが人気なのかですが、足湯で使われるバケツは白色が多いんです。そのため色付きの入浴剤だとバケツに色がついてしまう場合があり無色透明の入浴剤が好まれます。また、お客様にリラックスしてもらうために香りも大事。弊社のバスソルトはエッセンシャルオイルのみの自然な香りづけをしています。
ーーなるほど。バケツが着色しないように無色透明というのは大事なポイントなのですね。
秋元さん:くわえて、ゲルマニウムが入っていることも人気の理由です。今はゲルマニウムが値上がりしているのでゲルマニウム系の入浴剤自体が希少になっています。また、同じ発汗系の入浴剤でエプソムソルトもありますが、エプソムソルトは美容感度の高い方を除いてそこまで広く知られていないと思いますが、ゲルマニウムは昔からエステ業界で取り入れられていて、一般的にも温泉とかゲルマ温浴などもあってどの年齢層にも知名度が高いと思います。
成分としては塩と岩塩とゲルマニウム、植物エキス、ホホバオイルが入っているだけの処方なのでナチュラル志向のエステ、リラクゼーションサロンさんによく使っていただいています。お値段的にも1㎏で上代4500円、100回分は使えるのでコスパもいいですよ。
アロマプロ アロマバスソルト 1000g
夏以外にも冷たい泡のスプレーが売れる!?
ーーヘアサロンに売れているアイテムは何かありますか?
秋元さん:ヘアサロンで売れているのはスノーウォーターという泡のスプレーですね。夏場はヘアサロンもシャンプーをミントなどの爽快感のあるものに変更されることが多いですが、弊社ではシャンプーは通常のものを使ってもらってヘッドスパでこの泡のスプレーを使用していただくというのを勧めています。もちろんメインに動くのは初夏~秋のはじめぐらいですが冷たい泡でもヘッドスパで使うので年間で動きますし、冬場でも泡によるマッサージ効果でむくみ取りに使われることもあります。
ーー夏場だけじゃないのですね!
秋元さん:弊社のスノーウォーターが他社商品と異なるのは、噴射口が1本で手に噴射してから使うという点です。他社の商品は剣山式になっていて、お客様の頭皮に直接押し付けて使うタイプが多いです。そうすると、衛生面を気にするお客様もいらっしゃいます。
ーーここ数年で衛生面を気にされる方は増えましたよね。
秋元さん:ヘアサロン以外でもエステサロンやリラクゼーションサロンで季節の施術商品として使っていただくこともありますよ。
スノーウォーター 冷たい泡がはじけるスプレー
プロユースのマッサージオイルとキャリアオイル
ーープロ向けの商品についても教えてください。
秋元さん:マッサージオイルとキャリアオイルをご紹介します。弊社のマッサージオイルは長年販売を続けているロングセラーの商品となります。合成香料を一切使用せず、お客様のお悩みに合わせ、シェイプ、クールダウン、PMS、ウォーミング、リラクシング、リフレッシュの6種類を用意しています。ベースにホホバオイルとアーモンドオイルをブレンドしたものを使い、コムギ胚芽油とトコフェロールの2つを混ぜることで酸化しにくいベースを作っています。ここにそれぞれ香りをブレンドした精油をまぜて、お客様のカウンセリングの状況に合わせられるようにしています。
ーー香りがブレンドされているのは、使う側からするとどうなのでしょうか?
秋元さん:エステやリラクの現場の人間からするとカウンセリング後に1回1回精油をブレンドするのは非常に大変です。混ぜる手間やオイルが酸化するリスクを考えると、混ざっているもののほうが圧倒的にコストは安いと感じると思います。また、冬場になると単品のホホバオイルは凍ってしまうサロンもあります。確かにお客様に混ぜる工程を見せて、わくわく感やスペシャル感を演出するのはありますが、ビギナーさんや入社して間もない方のオイルパフォーマンスってなかなか難しいのが現実です。弊社のマッサージオイルは6種類あるのでどんなお客様にも対応できます。ホホバオイルにくわえて、やや粘度のあるアーモンドオイルを入れることで滑りにくくなり、ストロークを使った施術や圧を使う施術にも使えます。
ーー今は鉱物由来やケミカル寄りのお安いマッサージオイルもたくさんありますが、そういった点で他商品と差別化されているのですね。
プロユースのアイテム アロマプロマッサージオイル
秋元さん:キャリアオイル(ベースオイル)もご紹介します。弊社ではホホバオイル、アーモンドオイル、アルガンオイルの3つを販売しています。
秋元さん:ホホバオイルはクリアとゴールデンの2種類を展開しています。
ゴールデンは精製が少なく、いい意味で植物の雑味(栄養)を残したオイル、クリアは雑味を抜いてニオイを取った使いやすいタイプです。施術が安価な設定のサロンはアーモンドオイル、ナチュラル志向にこだわるサロンにはホホバオイルのクリアが人気で、ゴールデンはネイルサロンや介護施設で出張ネイリストさんに人気です。一部のネイルサロンの学校でホホバオイルのゴールデンタイプを勧めているみたいです。
クリアとゴールデンの2種類展開するホホバオイル
ホホバゴールデン1L
ホホバゴールデン65ml
ホホバクリア1L
コスパのよいアーモンドオイル
ーーネイリストさんはホホバオイルをどう使われているのですか?
秋元さん:ハンドマッサージです。ネイルサロンによっては手指のケアをエステのようにしてくれるところがありますよね。その際に弊社のホホバオイルで保湿をしてあげるんです。また、老人ホームなどでフリーのネイリストさんが訪問して入居者にネイルをすることがありますが、その際にもホホバオイルをよく使われています。通常は1リットルサイズですが、そういった理由でゴールデンは小さいサイズの65mlも用意しています。
ーーなるほど。
秋元さん:アルガンはエイジングケアに向いているオイルです。香りがしませんし、圧が加わらないのでお顔に使われます。マルチオイルとしても有名ですね、ヘアサロンのヘッドマッサージでアルガンオイルを使用する場合もあります。基本的には高価なのですが、デイリーアロマジャパンのアルガンオイルは手ごろな価格に収まっているのではと思います。
アルガンオイル
理美容室におすすめ!アロマプレートの上手な使い方
「最後にちょっとした小ネタなのですが…」と秋元さんが教えてくれたのが、理美容室でのアロマプレートの使い方です。
秋元さん:アロマプレートと言う商品があるのですが、エッセンシャルオイルを垂らしてホットキャビネットやフェイスシートを入れる箱に一緒に入れておくといい香りがうつりますよ。アロマを利用している美容室さんだとシャンプーの際に顔にかけるフェイスシートやホットタオルに1滴垂らしてよい香りをさせているお店がありますが、アロマって高いので1滴でも結構なコストになります。そこでアロマプレートに少し垂らして一緒に入れておくだけで同じようにいい香りをつけることができるんです。アロマプレートは陶器なのでホットキャビネットも使用OKです。アロマではなく柔軟剤を使うお店もありますが、柔軟剤の匂いが苦手な方もいるので…、これだと香りも楽しめてコストも抑えられますよ!
ーーなるほど。とてもいいアイディアですね!
タオルやフェイスシートの香りづけに使えるアロマプレート
さいごに
品質にこだわって商品づくりをしているデイリーアロマジャパン。今回は美容業の方に人気の商品とその理由、使い方を教えてもらいました。
気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね。