寒い季節になると、ふと恋しくなるのが温かいココア。
カップから立ち上る豊かな香りと、優しい甘さに心まで温まります。

今回は「鈴商」が取り扱う「Swiss Miss(スイスミス)」のココアの中から、以下の3点をお試しさせていただきました。

スイスミス ココアミックス 10P

スイスミス ココアミックス ミニマシュマロ入り 10P

スイスミス ココアミックス ソルテッドキャラメルフレーバー 8P

Swiss Miss(スイスミス)について

1957年、アメリカ・ウィスコンシン州メノモニーで生まれた「Swiss Miss(スイスミス)」は、インスタントココアの草分け的存在。
厳選されたココアパウダーと新鮮なローカルミルクのブレンドにより、クリーミーでリッチな味わいを実現しています。
半世紀以上に渡り多くの人々に親しまれる、アメリカを代表するココアブランドです。

スイスミス ココアミックス 10P

[掲載商品] スイスミス ココアミックス 10P

クリーミーでコクのあるミルクチョコレートココアです。


お湯を加えるだけで簡単に作れる、適度な甘さのインスタントココアが10袋入っています。

商品情報

■名称:粉末清涼飲料
■原材料名:砂糖、コーンシロップ、ホエイパウダー、ココアパウダー、加工油、脱脂粉乳、食塩/リン酸K、乳化剤(大豆由来)、香料
■内容量:280g(28g×10袋)
■原産国名:アメリカ

パッケージに書かれた「お召し上がり方」は以下の通りです。

★ホットココア:本品1袋をカップに入れ、温めた牛乳又はお湯180mlを加えてよく溶いてお召し上がり下さい。
※沸騰したものは使用しないで下さい。
★アイスココア:本品1袋をまず少量のお湯で溶き、次に冷水と氷を加えてよくかき混ぜてお召し上がり下さい。

箱やパッケージにも、図解と英語で作り方の説明がありました。

飲んでみた感想

粉末をカップに移してみたところ、1杯分にしてはかなり多めな印象。
お湯の量も180mlと、たっぷりの仕上がりです。

記載通り、お湯に溶かして作ってみました。

立ち上る甘い香りが心地よく、まろやかでクリーミーな味わいが広がります。
コクがありながらも優しい甘さで、ほっとするような飲み心地。


お湯でも十分おいしいですが、ミルクで作ればよりリッチで濃厚な味わいに仕上がりそうです。
お子様はもちろん、大人のくつろぎタイムにもぴったりのココアです。

スイスミス ココアミックス ミニマシュマロ入り 10P

[掲載商品] スイスミス ココアミックス ミニマシュマロ入り 10P

こちらは、ミルクココアに小さなマシュマロの粒が入ったタイプ。
クリーミーでコクのあるミルクチョコレートココアに、味わい豊かなマシュマロを加え、一層の美味しさを引き出しています。

商品情報

■名称:粉末清涼飲料
■原材料名:砂糖、コーンシロップ、ホエイパウダー、ココアパウダー、加工油、脱脂粉乳、マシュマロ(砂糖、コーンシロップ、ゼラチン)、食塩/増粘剤(加工でんぷん)、リン酸K、乳化剤(大豆由来)、香料
■内容量:280g(28g×10袋)
■原産国名:アメリカ

「お召し上がり方」は、先に紹介したココアミックスと同様です。

★ホットココア:本品1袋をカップに入れ、温めた牛乳又はお湯180mlを加えてよく溶いてお召し上がり下さい。
※沸騰したものは使用しないで下さい。
★アイスココア:本品1袋をまず少量のお湯で溶き、次に冷水と氷を加えてよくかき混ぜてお召し上がり下さい。

飲んでみた感想

カップにあけてみると、ココアの粉の中にミニマシュマロの粒が確認できます。

沸騰したばかりの熱々のお湯だと、マシュマロがすぐに溶けてしまうため、少し冷ましたお湯で溶くのがポイント。

お湯を注ぐと、甘い香りとともにマシュマロがゆっくりと溶け、まろやかさが増していきます。


ココアのクリーミーさにマシュマロのやわらかな甘みが重なり、ひと口ごとに口当たりが変化。
マシュマロがぷかぷかと浮かぶ様子は可愛らしく、見た目も楽しめる一杯です。

スイスミス ココアミックス ソルテッドキャラメルフレーバー 8P

[掲載商品] スイスミス ココアミックス ソルテッドキャラメルフレーバー 8P

まろやかなココアに塩キャラメルの風味をプラスしたフレーバータイプ。
キャラメルの香ばしさと塩味が調和した、ちょっぴり大人の味わいです。

商品情報

■名称:粉末清涼飲料
■原材料名:砂糖、コーンシロップ、ホエイパウダー、ココアパウダー、加工油、脱脂粉乳、食塩/リン酸K、乳化剤(大豆由来)、香料
■内容量:313g(39.13g×8袋)
■原産国名:アメリカ

こちらの商品は1杯分の粉の量が多く、使うお湯の量も少し多めとなっています。作り方は以下の通りです。

★ホットココア:本品1袋をカップに入れ、温めた牛乳又はお湯230mlを加えてよく溶いてお召し上がり下さい。
※沸騰したものは使用しないで下さい。
★アイスココア:本品1袋をまず少量のお湯で溶き、次に冷水と氷を加えてよくかき混ぜてお召し上がり下さい。

飲んでみた感想

封を開けた瞬間から、キャラメルの香ばしい香りが漂います。

お湯を注ぐとさらに香りがふくらみ、甘い香りに気分までほぐれていくよう。

コクのあるキャラメルの甘みと、程良い塩気が絶妙にマッチした、深みのある味わいです。
いつものココアとはひと味違う満足感を味わえます。

Swiss Miss(スイスミス)のココアでほっと一息リラックスタイム

鈴商」が取り扱う「Swiss Miss(スイスミス)」のココア3種類をご紹介しました。

手軽に作れるインスタントながら、香り豊かでコク深く、甘さのバランスも絶妙。
定番のミルクココアに加え、マシュマロ入りや塩キャラメルフレーバーなど、気分に合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです。

自宅でのリラックスタイムやちょっとしたご褒美に、ぜひお楽しみください。

(文・写真:さくら)