こんにちは。
以前、Googleマイビジネスを利用したWeb集客ということでご紹介しましたが、Googleマイビジネスが「待ち」のWeb集客だとしたら今回は「責め」のWeb集客、「リスティング広告」のお話しです。
「リスティング広告」というとネット販売をしていないお店や事業主の方は関係ないやと思ってしまうかもしれませんが、簡単なホームページさえあれば実店舗でもリスティング広告で効果的な集客が可能です。
本日はそんな実店舗のリスティング広告の上手な使い方をご紹介します。
目次
そもそも「リスティング広告」って何?
リスティング広告とは、検索エンジンでユーザーが検索をした際にその検索キーワードと連動して表示される「検索連動型広告」の総称です。
Googleでは「Google Adwords(グーグル・アドワーズ)」、Yahoo!では「Yahoo!Sponsored Search(ヤフー!スポンサード・サーチ)」という広告配信のサービスがそれぞれあり、検索エンジンの検索結果画面に広告が表示されます。
Googleは[広告]というマークがある部分、Yahoo!は上部に小さく[○○に関連した広告]という枠になっている部分がリスティング広告の枠で、いずれも検索結果画面の上部や右などに表示されています。
検索ワードやタイミングによって広告が表示される枠が大きくなったり小さくなったり、また全く無かったりしますので、一概に「ここからここまで」という区切りはありません。
検索エンジンの収益の最たるものはこの広告収入で、ユーザーがクリックした場合に1クリックいくらというお金が広告主から検索エンジンに支払われるという仕組みになっています。
ちなみにそれらの広告枠以外の部分(上図の青く塗った部分)がいわゆる「自然検索」と呼ばれる検索エンジンの検索結果になります。
広告主は、どんなキーワードが検索された時にどんな広告を出すか、またクリックされた時の報酬をいくらにするか(それによって表示順も変わる)、日の予算はいくらにするかというような設定をあらかじめしておく形になります。
前述した自然検索とリスティング広告の一番の大きな違いは、この「表示させるための設定やコントロールができるか否か」ということです。
つまりまとめると、リスティング広告は
・キーワードを設定し、それらが検索された際に広告を表示させることができる。
・クリックされた場合にのみ報酬(≒クリック単価)が発生する。
・クリック単価を上げることで広告を表示させやすくすることができる。
・日や月の予算を設定して計画的に広告管理ができる
ざっくり言うと(本当にざっくりです!)こういうようなことができる広告です。
自然検索(SEO)についてはまた後日書きたいと思います。
実店舗での効率的な使い方は?
そんな簡単に広告が出せるリスティング広告ですが、実店舗の場合はどうなるのでしょう?
例えば東京都中央区人形町にお店があるとして、日本全国の人が使う検索エンジンにその人形町のお店の広告を出しても意味があるとはとても思えませんよね?
いかに広告で興味を持たせることができても、お店に行く事が出来ない人に対してのアピールは全くの無駄になってしまいます。
では、自分のお店の商圏だけにピンポイントで広告を出せたらどうでしょう?
そう、リスティング広告では何と市区町村レベルまで指定して広告を出す事ができるのです。
更に地域ごとに入札価格を調整することができるので、前述の例であれば東京都東側と千葉県・埼玉県の一部にだけ広告配信し、お店がある中央区は入札価格に+30%というような設定も可能です。
また時間配信・曜日配信も可能ですので、お店の営業日の営業時間の間だけ配信する、といったこともできます。
これらをうまく使えば、実店舗のみしかなくても商圏の人だけに効率的に広告を配信することができます。
※地域指定はIPアドレスなどによって判別されていますので、その地域に住んでいるユーザーということを確実に保証できるものではありません。
他にもある実店舗向きの機能
地域指定配信や時間・曜日配信以外にも、実店舗で使える便利な機能がいくつかありますのでご紹介します。
スマートフォン入札価格調整率設定
お店のすぐ近所にいるターゲットユーザーに対して特に効果的に広告を配信できるよう、スマートフォンの入札調整率を高めに設定しておくことができます。
例えば、PCで「人形町 居酒屋」と検索している場合と、スマートフォンで「人形町 居酒屋」で検索している場合、恐らく前者は情報収集、後者は今すぐに行けるお店を探しているユーザーであると想定することができます。
後者のケースだけ入札単価を上げて広告が表示されやすくし、広告文で「当日予約可能」や「今なら生ビール一杯無料」といったような訴求をすることで、よりユーザーに刺さる広告を表示させることが可能です。
「電話番号表示オプション」
文字通り広告に電話番号を表示させることができます。
「クリックした先に電話番号が載ってるならいいじゃん」と思う方もいると思いますが、調べた時にすぐに電話番号が表示されて、些細な問合せでもすぐに対応できた方がきっとお客様の満足度も高いと思います。
特に飲食店などは必須のオプションではないでしょうか。
「住所表示オプション」
こちらも文字通り広告に住所を表示させることができます。
クリックする前に住所がわかることで、実際の商圏ではないユーザーのクリックを防げぐことができると共に、よりお店に行きやすいユーザーのクリックを促すことができます。
コールアウト表示オプション
こちらは現時点ではGoogle Adwordsのみの機能になりますが、追加の説明文を標準のテキスト広告に追加することができるようになります。
例えば広告文で表現しきれないお店の特徴やキャッチフレーズなどを登録しておくと、広告の下に表示されます。
アパレルのお店であれば「全品自社オリジナル」や「新商品入荷」、またセール期間中に「今なら全品30%オフ」等でアピールしたりするのもよいかもしれません。
但し、広告掲載順位の1~3位に表示されないとこのオプションは表示されません。
※架空のお店です
まとめ
以上、実店舗でも使えそうなリスティング広告の機能をまとめてみました。
ただ一点注意していただきたいのが、広告の成果の考え方です。
ECサイト等であれば広告経由からの購入などを成果として費用対効果を算出することができますが、実店舗の来店促進のように購入や会員登録といったWeb上でのゴール(コンバージョン)を設定できない場合、成果の考え方は少々難しいかもしれません。
例えば広告専用のページを飛び先に設定し、
「来店時に「××××××」と言っていただけた方は5%OFF!」
等のメッセージを記載しておいてその効果を測るという方法もありますし、またクリック=認知と考え、クリック数を成果と割り切ってしまうのも一つの考え方です。
いずれにせよ、リスティング広告は非常に少額から始められるので(アドワーズは1000円、スポンサードサーチは3000円から)、まず試しに使ってみていろいろ試行錯誤してみるのもいいかもしれません。
「Google アドワーズ」も「Yahoo!スポンサードサーチ」も、一見難しそうですがどちらもユーザーサポートはしっかり対応してくれるので、とりあえず触ってみてわからないことがあればどんどん聞いてしまいましょう。
■Googleアドワーズ
https://www.google.co.jp/adwords/
■Yahoo!スポンサードサーチ(Yahoo!プロモーション広告)
http://promotionalads.yahoo.co.jp/service/srch/