
広島県世羅町の築160年の古民家を改装してオープンした「おへそカフェ&ベーカリー」。イタリアで出会ったスペイン人と日本人のご夫婦が営むお店です。
国産小麦を使った生地を粉・塩・水だけで24時間以上じっくり発酵させ、有機食材や旬の素材を組み合わせた、旨みたっぷりのパンを焼き上げています。
さらに、焼きたての味わいをそのまま閉じ込める瞬間冷凍で、自宅でも手軽に本格的な風味を楽しめるのが魅力です。
今回はそんな「おへそ」の人気冷凍パン7種類を食べ比べてみました。
▼今回レビューする商品がこちら
・かぼちゃ
本記事を読めば、おへそカフェ&ベーカリーの冷凍パンの中からお気に入りの味がきっと見つかるはず!それぞれの特徴や味わいを詳しくご紹介します。
目次
国産小麦と自家発酵種で作る、もっちりフォカッチャ

ふっくらと焼き上がったフォカッチャには、こんがりとした焦げ目がつき、見ただけで食欲をそそる美味しそうな印象です。
パッケージにはオリーブオイルの写真が添えられ、おしゃれで本格的な雰囲気が感じられます。
フォカッチャの商品情報

商品名:<冷凍パン>フォカッチャプレーン
大きさ:約26cmx10cm 厚み:約2cm(開封時に測定)
もっちり食感のプレーンなフォカッチャは、粉・塩・水だけで仕込んだシンプルな生地をじっくり発酵させて焼き上げた一品。
フォカッチャを試食してみた感想

こんがり焼き上がった焦げ目と小麦のふわっとした香りが食欲をそそるフォカッチャ。
中はもっちり、プレーンで優しい味わいにほんのり酸味を感じますが、発酵由来の自然なものなので安心です。

優しい味が子どもにも食べやすく、朝食やスープ、ディナーの付け合わせにもぴったり。
そのままでもおいしく、蜂蜜やジャム、アヒージョと合わせても楽しめます。
外はカリッ、中はもちっとした自然な旨みが広がるカンパーニュ

パッケージからは丸くふっくらとしたカンパーニュがひと目で分かり、冷凍でも思わず食欲をそそる印象です。
表面には食べ方や原材料などが分かりやすく記載されており、手に取ったときに安心感があります。
カンパーニュの商品情報

商品名:<冷凍パン>[有機ライ麦使用]UFO(カンパーニュ)
直径:約13cm×10cm(開封時に測定)
おへそカフェ&ベーカリー定番のカンパーニュは、皮がパリッと香ばしく、中はもっちりとした食感が楽しめるプレーンなパンです。
カンパーニュを試食してみた感想

ライ麦の香ばしい香りがふわっと広がり、スライスしてトーストすると外はカリッと、中はもちっとした食感に。
噛むほどに小麦とライ麦の甘みが感じられ、バターやオリーブオイル、スープ、ワインなど幅広い組み合わせが楽しめます。

公式サイトで紹介されている、にんにくとトマトをこすりつけてオリーブオイルをかける「パン・コン・トマテ」もおすすめ。
子どもにはスライスしてジャムやクリームをのせると食べやすく、家族みんなで楽しめるパンです。
九州産小麦・有機ライ麦・天日塩のみで仕込み、天然酵母で長時間発酵させることで、赤ちゃんでも安心して食べられるやさしい味わいに仕上がっています。
焼きたてを-35℃で瞬間冷凍しているため、自然解凍だけでもおいしく、翌日以降は軽くトーストするのがおすすめです。
食物繊維たっぷり、素朴で力強い味わいのrusシリーズ“有機全粒粉”

透明なパッケージから、ふっくら厚みのあるパンが見えて、とてもおいしそうな印象です。
深緑色のデザインがオシャレで、「rus有機全粒粉」の表示もはっきり見えて分かりやすいです。
rus有機全粒粉の商品情報

商品名:<冷凍パン>rus有機全粒粉100
直径:約11cm×8cm(開封時に測定)
裏面にはパンの食べ方と製法、食材へのこだわりについても詳しく記載されています。


ふすま(小麦の表皮)や胚芽の旨みが詰まった「rus有機全粒粉」は、食物繊維が豊富で、素朴な味わいが魅力のパンです。
スペイン語で「素朴な」を意味する“Rustico(リュスティコ)”シリーズのひとつとして、シンプルな素材を使い天然酵母でじっくり発酵させています。
rus有機全粒粉パンを試食してみた感想

焼き上がりは小麦の香ばしさが広がり、食欲をそそります。外はカリッと香ばしく、中はもちっとした食感。
小麦本来の甘みと全粒粉の風味がしっかり感じられ、食物繊維が豊富で中身が詰まっているような食べ応えがあります。

オリーブオイルやスープ、ワインとの相性も抜群で、子どもはスライスしてジャムを塗ると食べやすいです。
もちっと食感と自然な甘みが楽しめるrusシリーズ“かぼちゃ”

ふっくらと焼き上がったパンに、鮮やかなかぼちゃの黄色と散りばめられたレーズンが見えて、とてもおいしそうな印象です。
パッケージから中身がしっかり見えることで、素材の良さや手作り感が伝わります。
rusかぼちゃの商品情報

商品名:<冷凍パン>rusかぼちゃ
直径:約11cm×8cm(開封時に測定)
国産小麦100%の生地に、国産かぼちゃと有機レーズンを練り込んだ「rusかぼちゃ」です。
rusかぼちゃパンを試食してみた感想

トーストするとレーズンの甘い香りがふんわり広がり、レンジで温めると中はもちっとした食感に。
噛むほどにかぼちゃの優しい甘みとレーズンの風味が口いっぱいに広がります。

朝食やおやつにぴったりで、子どもたちも喜んで食べる、家族みんなで楽しめるパンです。
ほどよい甘さでおやつにもぴったりなパンです。
いちじくの食感とはちみつの甘さが広がるrusシリーズ“いちじく&はちみつ”

ふっくらと焼き上がったパンに、いちじくがたっぷりちりばめられていて、とても美味しそうな印象です。
割れ目から中のふわっとした食感が見え、手作り感と食欲をそそる雰囲気が伝わります。
rusいちじく&はちみつの商品情報

商品名:<冷凍パン>rusいちじく&はちみつ
直径:約11cm×8cm(開封時に測定)
全粒粉とライ麦を配合した香ばしい生地に、有機いちじくをたっぷり練り込み、広島産はちみつのやさしい甘さを添えたパンです。
rusいちじく&はちみつを試食してみた感想

焼き上がると小麦の香ばしい香りが広がり、レンジで温めると中はもちっとした食感に。イチジクの独特の食感と蜂蜜の優しい甘さが合わさり、小麦の甘みも感じられる美味しさです。

味がしっかりしているので、そのまま食べるのがおすすめ。
朝食やおうちでの女子会ランチにもぴったりです。
チーズの香ばしさとオリーブの風味が楽しめるrusシリーズ “黒オリーブ&チーズ”

パッケージからは、こんがり焼き色のついたチーズと散りばめられた黒オリーブが見えて、とてもおいしそうな印象です。
rus黒オリーブ&チーズの商品情報

商品名:<冷凍パン>rusオリーブ&チーズ
国産小麦100%の生地に黒オリーブとよつ葉チーズを練り込んだパンです。
rus黒オリーブ&チーズを試食してみた感想

焼き上がるとチーズの香りが強く広がり、食欲をそそります。スライスして温めると、チーズの香ばしさが増し、中はもちっとした食感に。

チーズの濃厚さとオリーブの風味が絶妙にマッチしており、そのままでもおいしく、ワインやお肉料理と合わせればディナータイムにもぴったりです。
リピート率No.1の味を小さくお届け!天然酵母のミニ食パン

透明のパッケージから、ふっくらと焼き上がった食パンの様子が見え、外はカリッと中はふわっとしたおいしそうな印象です。
表面には食べ方や原材料などの表示があって分かりやすいです。
食パン小の商品情報

商品名:<冷凍パン>食パン 小
約9cm×9cm 厚さ:11cm(開封時に測定)
スライス済み
おへそカフェ&ベーカリーのリピート率No.1の食パンを、ひとまわり小さなサイズで楽しめる「小」サイズです。
食パン 小を試食してみた感想

焼くと小麦のふんわりとした香りが広がり、スライス済みなので軽くトーストすると外はカリッと、中はしっとりもちっとした食感が楽しめます。

小麦の自然な甘みとサワー種由来のほんのり酸味があり、ジャムやクリームをつけるとよりおいしく味わえます。
子どもも食べやすく、家族みんなで朝食やおやつに楽しめる食パンです。
粉・水・塩だけで仕込み、天然酵母(サワー種)でじっくり発酵させることで、ほんのり酸味のある独特の旨味が引き立ちます。
おへそパンは朝食からディナーまで幅広く楽しめる!
これまでご紹介した7種類のおへそパンは、国産小麦と天然酵母でじっくり発酵させた素朴で味わい深いパンばかりです。
フォカッチャやカンパーニュ、食パン、rusシリーズの有機全粒粉・かぼちゃ・いちじく&はちみつ・黒オリーブ&チーズなど、それぞれの素材の風味や食感の違いを楽しめます。
朝食やおやつ、ディナーの付け合わせまで、家族みんなで楽しめるバリエーション豊かなパンです。
おうちで焼くだけで、カフェやレストランでいただくようなおいしいパンが気軽に楽しめるのが大きな特徴です。
ぜひ、この機会に、おへそカフェ&ベーカリーのパンをチェックしてください。
写真・文:水川こころ/編集:利倉夏実




