ハーブやアロマテラピーなど香りの専門商品を豊富に扱う「生活の木」。

先日まで開催されていた「東京インターナショナル・ギフト・ショー(ギフトショー)」にて、「生活の木」の新作アイテムをご紹介いただきました。

今回は、新作商品の中から「和漢塩湯(わかんしおゆ)」、「ジャパンフレグランスシリーズ」、「シトラスコレクション」。人気のシリーズ「pucarito(プカリト)」からは、追加アイテム「ペーパーインセンス」をご紹介します。

和漢・塩・天然精油で、あったかじんわり癒やされる「和漢塩湯(わかんしおゆ)」

「生活の木」のギフトショーブースにお伺いすると、一番最初に惹きつけられたのが「和漢塩湯(わかんしおゆ)」。その名の通り「和漢」と「塩」そして、天然精油をブレンドしたシリーズです。

一般的に、塩湯(バスソルト)は皮膚の表面に膜を作り、入浴による発汗、保温を高めることが知られています。健康志向の高い方を中心に、発汗、保温を求めて塩をお風呂に入れられる方も多いことでしょう。

和漢塩湯は、このようなバスソルトを楽しまれているお客様のニーズから生まれた商品シリーズとのことです。

和漢塩湯のこだわり

「和漢塩湯(わかんしおゆ)」を製品化する上で「生活の木」がこだわられたポイントは6つあるそうです。

ポイント1:こだわりの「和漢(わかん)」素材

古来から親しまれてきた和漢ハーブ(カキノハ、ハトムギ、ヨモギ、ドクダミ、ショウガ、スギナ)を各商品に合わせて配合されています。

ポイント2:塩で選べる

「和漢塩湯」の特徴でもある「塩」。ブレンドによって異なる塩を配合されています。死海の塩、レッドソルト、エプソムソルト、ブラックソルトを各商品に配合されています。お好みの塩湯をお楽しみいただけます。

ポイント3:心ほぐれる「天然精油」

和漢の香りに合わせてウッド系、フローラル系、ハーブ系の天然精油をそれぞれに配合しています。(※ブラックソルトと十薬のみ無香料です。)

ポイント4:毎日「旅きぶん」

商品によって、お風呂の湯色が白濁する商品があったり、硫黄の香りを感じたりと、その日の気分で「和漢塩湯」を楽しんでいただくのもおすすめ。それぞれのブレンドに個性があるため、旅するような気分を味わうことができるそうです。

ポイント5:便利なサシェとお得サイズ(6包入り)もご用意

1回分使いきりの個包装サシェと、6包入りの大容量も提案されています。サシェにはいっているので、入浴時に感じる塩のザラつきも気になりません。

ポイント6:化粧品を扱う姿勢で製品づくり

「和漢塩湯」は、合成香料、合成着色料、防腐剤不使用。クルエルティ―フリー(動物実験を行わない)の入浴料です。

(情報元:生活の木/和漢塩湯の製品説明資料より参照)

「和漢塩湯」4種類のラインナップ

「和漢塩湯(わかんしおゆ)」の4種類の商品をご紹介します。

「和漢塩湯 死海の塩と柿葉(カキノハ)」をご紹介します。死海の塩、カキノハ、ドクダミ。天然精油100%、ウッド調の香りがブレンドされています。お風呂に入れると白濁したお湯になるそうです。合成香料、合成着色料、防腐剤不使用です。

「和漢塩湯 レッドソルトと艾葉(よもぎ)」。レッドソルト、ヨモギ、ハトムギ。天然精油100%、ゼラニウム調の香りがブレンドされています。お風呂に入れると白濁したお湯になるそうです。合成香料、合成着色料、防腐剤不使用です。

「和漢塩湯 エプソムソルトと生姜(しょうが)」。エプソムソルト、ショウガ、スギナ。天然精油100%、ラベンダー調の香りです。お風呂に入れると白濁したお湯になるそうです。合成香料、合成着色料、防腐剤不使用です。

「和漢塩湯 ブラックソルトと十薬(ドクダミ)」。ブラックソルト、ドクダミ、ショウガ。合成着色料、防腐剤不使用です。ブラックソルトはお風呂に入れると、硫黄のような香りが感じられるそうです。

「和漢」と聞くと、「なんとなく個性的な香りがしそう」というイメージがありますが、ほどよく天然精油が配合されているため、香りが心地よいと感じられる入浴料です。リラックス感とぽかぽか。冬にゆったりと「和漢塩湯」を入れたお風呂に入ってみたいなと思いました。

国産素材を生かした「Japan Fragrance Series(ジャパンフレグランスシリーズ)」

国産素材を生かしたインテリアフレグランスシリーズ「Japan Fragrance Series(ジャパンフレグランスシリーズ)」をご紹介します。

こちらのシリーズは、山椒などの希少な国産製油から、インスピレーションを経て、日本らしい香り、風合い、日本のエッセンスを感じられる、その上でどこか懐かしさも感じられるようなフレグランスシリーズです。良い香りは、国籍や生まれ育った背景を問わずダイレクトに感情に伝わります。

ヒバ、クロモジ、山椒といったこれまでにない精油香りが楽しめる同シリーズ。

パッケージもシンプルかつ、スタイリッシュ。現代的なインテリアや和モダンの空間にフィットする香りだと思います。

製品ラインナップをご紹介します。

ブレンドエッセンシャルオイル

・クロモジと甘橙(あまだいだい)…あたたかみのあるウッドシトラス調の香り。

・檜葉と菖蒲(ひばとあやめ)…奥ゆかしいウッドフローラル調の香り。

・山椒と橙の葉(さんしょうとだいだいのは)…爽やかでビターなクリーン調の香り。

テキストだけでは、なかなかイメージがしにくいかと思いますが、空間に自然に馴染む良い香りばかりです。個人的には若い方からご年配の方まで世代を問わず受け入れられそうな香りだと思いました。自然の織り成す心地よい香りが広がります。

インセンス(お香)

・薄荷(ハッカ):青みのある爽やかなグリーンと甘いシトラスの香り

・柑橘:おちついたシトラスと軽やかなフローラルの香り

・花々:華やかなフローラルと深い苔の香り

・杉葉(無香料):落ち葉を燻した(いぶした)ようなナチュラルな香り

短めの丈のお香は、日常使いにちょうど良いサイズ。玄関などおもてなしにもおすすめです。

陽の光が差す瞬間のように心もふわりと歩き出す香り「シトラスコレクション」

これまで「生活の木」では、季節を感じる香りとして「金木犀」、「ミモザ」、「ジャスミンティー」など様々な香りが提案されてきました。新しいフレグランスシリーズとして「シトラスコレクション」が加わりました。シトラスコレクションは「シトラス」とあるように柑橘類だけで構成された香りのシリーズです。

「生活の木」でも人気の高い柑橘系の精油を使って、4種類のブレンド精油を創出したシリーズ。オレンジフラワー、ベルガモット、スイートオレンジ、レモン、レモンバーベナ、ライム、ゆず…といったシトラスから構成される4種類の香り。

柑橘系の香りは好きな方も多いので、ギフトにも喜ばれるだけでなく、生活空間の様々な場面で活躍します。

シトラスコレクションの4種類の香りをご紹介します。

Orange flower(オレンジフラワー)…フレッシュな果実感と白い花々が彩るフローラル。瑞々しいトップノートが特徴的。(トップ:オレンジフラワー、オレンジ、ベルガモット/ミドル:ジャスミンサンバック/ベース:サンダルウッド)

earlgrey bergamot(アールグレイベルガモット)…森林に佇んでいるひとときのように、澄み渡った風情のある香り。(トップ:ベルガモットレモン/ミドル:サイプレス・イモーテル/ベース:サンダルウッド)

lemon verveine(レモンバーベナ)…柑橘のハーモニーと重なるリンデンのアコード。フレッシュなレモンバーベナ(ベルベーヌ)が特徴的。(トップ:レモン、ライム/ミドル:レモンバーベナ、リンデンブロッサム/ベース:フランキンセンス)

yuzu(ゆず)…爽やかで独創的なベルガモットとモダンな香りのエッセンス。豊かに立ち昇るアールグレイの香り。(トップ:レモン、ゆず、ジェニパー/ミドル:ジンジャー/ベース:ヒバ)

柑橘の香りというと、どれも同じような印象があるのですが、爽やかな気分になる柑橘系、あたたかみのある香りを感じられる柑橘系、ジューシーで甘酸っぱいみかんのような香りが感じられる柑橘系…といった感じで、それぞれ個性的で好きな香りシリーズです。

この香りはキッチン、この香りは子ども部屋、この香りは寝室、この香りは玄関に…となんとなくお家全体の空間を柑橘系で統一するのもよいかも…とすらイメージが広がる香りシリーズだと思いました(笑)。

暮らしに自由に溶け込む「pucarito(プカリト)」

最後にご紹介するのは「pucarito(プカリト)」シリーズです。こちらの商品は天然精油を織り交ぜたフレグランスシリーズ。「今の気分や、なりたい「わたし」にそっと寄り添う」をコンセプトに気持ちをプカリと軽くして、心の赴くままに、わたしのためのじゆうなフレグランスシリーズです。

パッケージもペールトーンのグラデーションでやわらかな香りのシリーズ。優しくそっと寄り添うような香りが多く、女性を中心に人気が出そうです。

フレグランスは、3つの香りで提案されています。

・tayutau(タユタウ)…水面に漂う葉っぱのように自由きままに。イランイランやムスクに木々の柔らかく濃厚な香りが調和するしっとりとした上品な香り。

・hoodokeru(ホドケル)…ふわっとほどける綿毛のように、軽やかにわたしらしく。オレンジとグレープフルーツのジューシーな香りに、落ち着いたアンバーが織りなす、やさしく包み込むような香り。

・ukabu(ウカブ)…透き通るシャボン玉のように、ふわっとこころも浮かんだらいいな。ジャスミンとスズランの心地よい香りに、果実の甘さを加えた、透明感のある爽やかな香り。

「pucarito(プカリト)」に追加された注目商品(サシェ・ペーパーインセンス)

「マイスペース サシェ」は、ゆっくりと香りが出てくる、微放性のあるサシェ。長持ちするのでとってもコスパの良いアイテム。

一般的なサシェというと、開封時から芳醇な香りがするものが多いですが、じんわりと香るサシェなので、手にもって近づけると心地よい香りが感じられます。お部屋のクローゼットなど、ちょっとした空間に使えそうだとおもいました。

「ペーパーインセンス」奥にある、クリップに挟まっているのがペーパー状のインセンス(お香)です。クリップがパッケージに付属されているので、不燃性(陶器などの)受け皿の上に置いて、火をつけて使います。

約5分ほどの燃焼時間だから、急な来客時の対応や空間のリフレッシュも手軽に活用できるのがうれしいです。約30分程度残り香を楽しめるので、日常使いに良さそうです。

ペーパーインセンスはメディアなどでも最近注目されているフレグランスアイテムのひとつなので、この機会にぜひチェックしてみてください。

暮らしに心地よい香りを取り入れる

先日まで開催されていた「東京インターナショナル・ギフト・ショー(ギフトショー)」にて、「生活の木」の新作アイテムをご紹介いただきました。

どのアイテムも香りがとてもよく、香りを感じながら、「あの空間に合いそう」「こんな時に使いそう」「この香りは若い人も好きそうだな」「落ち着きたい気分はこの香りだな」と生活の中のワンシーンを思い起こすものばかりでした。

香りもパッケージも素敵なアイテムが「生活の木」にはそろっています。この機会にぜひ、チェックしてみてください。

※今回ギフトショーにて紹介した新商品は「9月中旬以降順次発売予定」となります。