
カフェなど飲食店の開業時に欠かせない備品のひとつが、食器です。
ただ、何かと忙しい開業時にお店を見て回る時間がなかったり、まとめて買うとそれなりのコストがかかったり。そこで、コストを抑えて効率よく食器を調達する方法として、卸価格でサイトから購入できる仕入れサイトを利用する方が増えています。
今回は、カフェなど飲食店の開業時に欠かせない食器を扱う企業を、仕入れサイト『スーパーデリバリー』からご紹介します。
目次
食器を仕入れる際の注意点
食器は料理をひきたててくれたり、お店の雰囲気を演出してくれる重要なアイテム。お店のコンセプトや提供メニューが決まれば食器の準備もはじめましょう。
ここではまず、食器を仕入れる前の注意点や意識したい点をお伝えします。
食器の必要枚数は?
コーヒーカップ&ソーサー、プレート(大・中・小)、スープ用ボウル、サラダボウルなど、メニューに応じて基本的な食器をリストアップします。割れやすいアイテムは予備を多めに用意しておくと安心です。通常の使用数の1.5〜2倍程度を目安にしましょう。
特に、取り皿とお冷のグラスは多めに用意しておくとよいでしょう。取り皿は、お客様が複数人で来店され取り分けする際に人数分必要&汚れたら都度取り換えるために枚数が必要になります。お冷のグラスは人数分必要なうえに、洗っても冷えるまで時間がかかりますし、少しかけても破棄になるので消耗品として数量を用意したほうが無難です。
お店のコンセプトに合った食器を選ぶ
食器にも和、ナチュラル、レトロ、北欧などのテイストがあります。自分のカフェのコンセプトや雰囲気に合った食器を選ぶことが重要です。また、SNSでの拡散を狙うならインスタ映えを意識した見栄えのよいアイテムや目を惹くアイテムを選ぶのがよいでしょう。
使い勝手の良さや耐久性をチェックしよう
丈夫であることはまず第一のポイントです。耐久性が高く、割れたり欠けたりといったことが起こりにくい食器を選びましょう。また、電子レンジや業務用食洗機に対応しているかの確認もカフェ業務を効率化するために重要です。店内が広くない場合、スタッキング(積み重ね)できるアイテムだとスペースを有効的に使えます。
食器の仕入れ方法とは

食器の仕入れ方法については主に3つあります。
1つは、東京にある『かっぱ橋道具街』のようなプロの料理人や飲食店オーナーをターゲットにした、食器や調理器具などを扱う専門店が多数集まる場所で仕入れる方法です。直接商品を手に取って見たり、店員さんにアドバイスをもらったりできる点が魅力ですが、食器は重いので持って帰るのが大変という点がデメリットです。
2つ目は、卸業者から仕入れる方法です。卸業者とは、メーカーや窯元から食器を仕入れ販売する業者で、こちらも直接商品を見たり、担当者からおすすめ商品やトレンドなどを聞くことができます。ただ、扱うメーカーや商品が限られるので気に入る商品に出会えるか、欲しいメーカーやブランドが仕入れできるかはわかりません。
3つ目は、スーパーデリバリーのような仕入れサイトを利用する方法です。直接商品を手に取ってみることはできませんが、さまざまなブランドやメーカーの商品をまとめて見ることでき、1点から仕入れできます。商品も直接店舗に届くので、開業時の忙しい時期や一人オーナーの方に特に便利に使っていただけます。
カフェ・飲食店の開業時におすすめの企業5選

今回、スーパーデリバリーを利用するカフェなど飲食業の方から人気の高い食器を扱う企業を5社、ピックアップしました。
人気商品も一緒にご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
1.幅広い商品とイメージの沸く商品画像が好評『やまに』
陶器の町、岐阜県瑞浪市にある『やまに』。陶磁器食器をはじめガラスコップ、スプーンフォーク、箸、ふきんなどのキッチン関連アイテムを幅広く取り扱っています。実際に使用しているシーンが想像しやすい、と商品画像も好評です。
2.バリエーションが豊富でコスパの高い『丸五加藤吾助商店』
和食器、洋食器、ガラス食器などさまざまなラインナップを取り揃える『丸五加藤吾助商店』。価格に対する品質やデザイン性の高さが評判です。
3.圧倒的な取り扱い商品数の『みのる陶器』
圧倒的な商品数の食器を扱う『みのる陶器』。シンプルなデザインだけでなく動物や鳥、花などのかわいらしいデザインの食器も揃っており、人気を集めています。
4.シンプルで料理映えする器『ヤマ吾陶器』
シンプルで料理が映える器と評判の『ヤマ吾陶器』。自社窯があり、オリジナル商品が多いのも特徴です。OEMやロゴ・名入れにも対応されています。
5.コーヒー器具なら『HARIO』
コーヒー器具で有名な『HARIO』。耐熱ガラスメーカーとして品質の高い商品を扱いながら、洗練されたデザイン性と機能性の高さで人気のメーカーです。食器メインではありませんが特にカフェの事業者の方に人気の高い企業です。
カフェ、飲食店の食器の仕入れならスーパーデリバリー
カフェ・レストランなど飲食業の運営に必要なアイテムの仕入れならスーパーデリバリーにお任せください。食器だけでも25万点を超える取り扱い商品があり、ほとんどの商品が1点から卸価格で仕入れできます。
会員登録してぜひ商品をチェックしてみてください!