先日ZOOMで開催したオンラインセミナー「Instagramを使ったライブ配信(通称:インスタライブ)で新規客&リピーターを呼び込む!ライブコマースの魅力とは?」。初めての開催にも関わらず思っていた以上の方に参加いただきありがとうございました!

当日登壇いただいたアトリエパサージュの店長、吉倉さんのお話をこちらにまとめました。

インスタを活用した集客や販売方法など即実践できるノウハウも沢山あるので、見逃した方もぜひご覧ください。

ライブコマースとは何か?

セミナーの内容をご覧になる前に、「そもそもライブコマースとは何か?」と気になっている方も多いはず…。

YouTube、Facebook、Instagram、Twitterなどで最近LIVE配信機能ができるのはご存じでしょうか?SNSを活用してLIVE動画で商品を紹介して、購入につなげることをライブコマースと呼びます。ライブコマースは、中国からはじまったオンラインの販売手法。ライブショッピングとも呼ばれています。

日本でも2017年ごろから少しずつライブ配信をされる方は増えていて、大手百貨店や知名度のあるブランドなどを中心に試みがスタートされていましたが、新型コロナウイルスの影響により、今年に入ってオンラインの販売手法として、集客販売促進の手法として注目されています。

その中でもアパレル・雑貨店やサロンなどを中心に人気を集めているのがInstagramを活用したインスタライブ配信を通じたライブコマースの手法です。

コロナの影響ではじめた3つのこと

緊急事態宣言でお店の営業を自粛しなければならなくなったタイミングで吉倉さんのお店では3つのことを始められました。

まず一つ目はインスタライブの開始。以前からフェイスブックやツイッターもされていましたがインスタグラムが一番反応がよく手ごたえを感じたそうです。そこで、SNSはインスタグラムだけにして、商品画像やお店の写真の投稿に加え、インスタライブでの販売を開始されました。

2つ目はIGTV(インスタグラムへの動画投稿)での商品紹介です。インスタライブは配信が終了すると閲覧できませんがIGTVは投稿として残せるのでいつでも見てもらうことができます。

そして3つ目は公式LINEアカウントの開設です。インスタグラムをみたお客さんとコンタクトが取りやすいように開設されたそうで、問い合わせをしてくださるお客さんが増えたそうです。

吉倉さん:インスタライブではお客さんから「後ろのコートを羽織ってください」とか「その帽子を被ってみてほしい」といったコメントが来るんですが、リクエストに応える感じで着替えたりとライブ感を大切にしてます。コーディネートの提案も含めて全身着替えて紹介してますね。

インスタライブ中の画像。ライブ中にお客さんからコメントが届きます。

 

店頭ではお客さん同士で会話されることってあまりないと思うのですが、みんなで一緒に会話しながらというのが楽しくてオンラインならではだな~と感じます。

 

他店舗とのコラボライブ

インスタライブを始める企業やお店が増えている中でも目新しいのが、他のお店と一緒にライブ配信もされていることです。知り合いのお店の方と一緒にライブ配信をしてみたらどうだろう?ということで声をかけて始めたのがきっかけだそうで、その中でもそれぞれのお店で扱っている商品を出してコーディネートを組むという企画がお客さんにも好評だそうです。

 

吉倉さん:お店の運営を自粛する前に、そのお店から仕入れた古着をうちのお店でポップアップとして販売していて好評だったのでまたやりたいな、と思っていたら自粛で出来なくなって・・・それでオンラインで何かできないかなと考えて一緒にインスタライブをやってみることにしたんです。

最初はそれぞれがお勧めする商品を紹介していたのですが、コラボ配信をすると画面が上下に分かれることから「上下の画面でコーディネートが組めるんじゃないの?」とライブ中に思いついてコーディネート対決企画を始めました。

お客さんも面白がってくださるので、変わったコーディネートを提案したりちょっとしたお楽しみ企画になっていますね。

コラボライブの様子。画面が上下に分かれます。

 

コラボライブで紹介した他店舗の商品に注文があった際は、吉倉さんのお店に取り寄せて販売されているそうです。送料は少しかかってしまいますが、販売機会も広がるし、試着ができるとお客さんの満足度も上がるのでこの形をとられているそうです。また、ライブでのお客さんの反応をみてから仕入れられるので、在庫リスクの面でもメリットを感じているのだとか。

 

ライブ配信は事前に告知してお客さんのリクエストをもらう

インスタライブを始める前には、インスタグラムのストーリーを使ってお客さんに紹介してほしい商品のリクエストを募るそうです。

吉倉さん:いきなり開始しても閲覧数は増えないので、必ず24時間前にはお客さんにリクエストを投げかけてます。インスタグラムのストーリーに「質問機能」があるので「どんな商品を紹介してほしいですか」などとリクエストを募ることでお客さんを巻き込むことができてライブの反応もいいんです。

リクエストの内容をまたストーリーにあげることでライブを見てもらいやすくなりますし、盛り上がりますね。

インスタグラムのストーリーを使ってお客さんに質問をし、回答をまたストーリーに掲載されています。

 

購入希望のお客さんには個別通販ページを用意して案内

インスタライブやIGTV、ストーリーなどを見て問い合わせをいただいたお客さんには商品詳細を伝えて、その方専用の通販ページを作って案内されています。

 

吉倉さん:お客さんからサイズやお値段について問い合わせがきたら、その商品のより詳しい写真だったり説明、動画などをラインで送っています。詳細を確認してもらって購入いただくことになったら、そのお客様専用の通販ページを案内しています。お客様専用の通販ページとは、お店の通販サイトに商品をアップする際に「●●様専用」と記載して掲載しているページのことです。その専用ページをみてから他の商品ページを見て一緒に購入いただけるという効果もあったりしますよ。

左は詳細画像の一例。真ん中はショップの通販サイト。右はお客様専用ページの例です。

オンライン販売の魅力は一度で複数の方に商品を紹介できること

吉倉さん:お店で1時間接客するのと、ライブ配信を1時間するのとではやはり商品を紹介できるお客さんの数が違うな~という実感はありますね。ライブだと同時に複数の方に紹介できますから効率も良いです。

自粛中はお店に来たくても来れない、と仰るお客さんもライブ配信をすると「お店の雰囲気が伝わってくるし買い物に行ってる気分になれる」という声も沢山いただいて、写真の投稿とはまた違うものがお客さんにも伝わっているのかな、と思います。

ライブ配信だと距離関係なくお客さんと会話もしながら販売できるという点もオンラインならではのメリットですね。

 


 

前半のレポートはここまでです。

後半では「オンラインとオフラインの使い分け」や「お客さんからの投稿を利用した集客」などについてまとめています。

 

インスタライブで新規客&リピーターを呼び込む!ライブコマースの魅力とは?【スーパーデリバリー】

 

 

アパレル・雑貨の卸・仕入れは「スーパーデリバリー」!

お洋服にファッション小物、かわいい雑貨に食器、インテリアまで!小さなお店を彩る商品が多数掲載中!店舗販促品やお店づくりには欠かせない…こだわり派の店舗什器・備品まで、まとめてスーパーデリバリーにお任せください!

ー卸・仕入れサイトスーパーデリバリーとは─
https://www.superdelivery.com/

店舗物件がお決まりの実店舗様は、開業前からご入会いただけます。

― 開業準備中の方のご入会について ―
https://www.superdelivery.com/p/contents/open-business/open-business.jsp