「花台」は文字通り、花瓶や鉢を置く台のことで、どちらかといえば主役というよりも補佐的な位置付けのアイテムではあります。ただ、花台にもこだわることで空間の印象をおしゃれに雰囲気に変えたり、植物や花瓶・鉢をさらに魅力的に見せることができる優れものなのです。今回はこの花台にスポットを当て、その役割やおススメのアイテムをご紹介します。

見栄えだけではない!花台の役割とは

では今回スポットを当てた花台にはどのような役割があるのでしょうか。いくつかの側面から花台の役割を見てみましょう。

植物を適切な高さに配置することでインテリアのアクセントに

適切な高さに配置することで花器と植物を引き立てて、空間のアクセントにもなるのでインテリアのような役割があります。テイストも和からクラシック、モダンなものまでさまざまなので花瓶や鉢に合ったものを選べば統一感も出て雰囲気がアップします。

屋外では植物を熱や害虫の侵入から防ぐ

暑い夏場だと、太陽熱に照らされたコンクリートに鉢を直置きしてしまうと、植物に熱が伝わってしまい枯れてしまう原因にもなります。花台に乗せることで余分な熱を伝わらないようにする役割があります。また、花台で高さを持つことで通気性や排水性のような部分にも寄与し、害虫を侵入しにくくする役割もあります。このように植物の健康面でも見ても良いもので、見映え的な部分だけでなく植物の管理や手入れの面でも機能的な役割も持っています。

オススメ花台ピックアップ

素材や形状、テイストなどいろいろとある花台の中からオススメのアイテムをピックアップしましたのでご覧ください。

大ぶりの枝や花などを安定して活けることができるスタンドが付いた花台。枝を支えるアイアン部分は、不要な時は外して大ぶりな植物以外でも使うことができます。ディフューザーなどを置いてディスプレイテーブルとして使うこともできます。

[掲載商品] 枝を支えるスタンドが付いた花台(取り扱い企業:志成販売

ナチュラルなウッドスタイルの組立式のスタンド。お好きな鉢を置けば高さを出しつつ軽やかなインテリアに。がたつき防止用フェルトシール付。写真は直径18cmの別売りの花器を置いています。

[掲載商品]ウッドスタンド 角脚トール プランタースタンド (取り扱い企業:東京堂

アンティークのような脚の装飾にこだわったフラワースタンド。玄関やリビングなどのちょっとしたスペースになじみやすいスリムなサイズ感です。木材の曲線を生かした天板や脚のデザインにこだわっており、手仕事を感じる細部も風合いの一部としてお楽しみください。

[掲載商品] 木製 フラワースタンド NEIN MARKE / ナインマーケ(取り扱い企業:クレエ

お部屋のコーナーへ鉢カバーごと入れて素敵なグリーンを演出できるスタンド型の花台。エントランス、玄関、お部屋のコーナーなどに置いたり、2個をシンメトリーに飾ったり用途はいろいろです。
サイズも小さく使い勝手のよいアイテムです。

[掲載商品]スクエアアイアンスタンドプランター(鉢カバー)(取り扱い企業:かわ畑貿易

チークそのものの形状を活かしたフォルムが特徴的で、ひとつひとつ異なる表情を楽しむことが出来るシリーズ。 段違いで並べて使えるプランタースタンドです。

[掲載商品]プランタースタンド サイドテーブル(取り扱い企業:東谷

園芸専門の渋谷園芸が考えた、曲線を多用したエレガントなデザインの花置き台です。使い込んだような風合いが魅力的です。

[掲載商品]:渋谷園芸オリジナル ガーデニング アイアン 花台セット2(取り扱い企業:渋谷園芸

おしゃれなバンブーデザインの花台2個セットです。天板は木目のきれいな化粧板です。
艶消しのゴールド仕上げは、和室にも洋室にもマッチします。リビングや玄関に最適です。

[掲載商品]クラシックモダン・花台 2個セット(取り扱い企業:ヴィヴィアン

まるで小さな椅子のよう。3つの脚がかわいいフラワースタンド天然木を生かしたひとつひとつ異なる形状が、特別感のあるフラワースタンド。背の低い目立ちにくい植物も、フラワースタンドに置くと目を惹く存在感のあるインテリアになります。

[掲載商品]チーク 3つ脚 フラワースタンド S(取り扱い企業:トモ・コーポレーション

植物をおしゃれに飾る「花台」の仕入れならスーパーデリバリー

今回は、縁の下の力持ちのようなアイテムの「花台」にあえてスポットを当ててみました。毎シーズン各メーカーからも新作が発表されるアイテムで、隠れた定番アイテムです。店舗やオフィスの備品だけでなく売り場でも訴求できるアイテムですので、ぜひご注目ください。