お客様のニーズは季節とともに移り変わり、どんな商品を仕入れるべきか、頭を悩ませる事業者のみなさんも多いのではないでしょうか。

2025年夏注目の仕入れのキーワード

スーパーデリバリーの最新検索データ(2025年1月1日~5月12日、重点期間:2025年3月13日~5月12日)と株式会社クレオの生活者価値観調査(2024年6月~9月)から、「米」「熱中症対策」「日傘」などのキーワードが急上昇。特に直近1か月では、夏のライフスタイルを彩る「エコバッグ」「ハンディファン」「リゾート・リラクシングウェア」も注目を集めています。これらのトレンドを丁寧に読み解き、2025年春夏の売上向上につながる仕入れのヒントをお届けします。

なぜ今、これらのキーワードが注目されているの?

スーパーデリバリーの検索データから探る、2025年春夏の注目キーワードとその背景を、やさしく紐解いてみましょう。

「米」の急上昇

」(全体13位、直近5位)は、昨年のTOP100圏外から一気にランクインしています。

米の供給と価格の変化

2023年の猛暑による不作や、2024年の訪日観光客の増加がもたらした米の消費拡大により、供給のひっ迫が引き起こされました。これにより米の価格は大きく上昇し、2025年4月中旬の5kg米の平均価格は前年比2倍以上とされています。飲食店や小売業者は、コストを抑える代替商品を求める動きが強まっています。

消費者の新たなニーズ

価格高騰を受けて、消費者は麺やパンなどの代替食品にシフトする動きが広がっています。ニュースでも、米の代わりにパスタやパン類を選ぶ家庭が増えていると報じられています。一方で、米をテーマにした雑貨。価格高騰するからこそ美味しく食べるための炊飯器具やしゃもじ、飯椀。ヘルシーなお米生活のためにかさ増しに粒こんにゃくなど…。ご飯にちなんだ関連商品にも関心が集まっています。このように日常に「米」の魅力をさりげなく取り入れるトレンドが生まれています。

[関連キーワード]/おにぎり/麺・パスタ/土鍋/おひつ/しゃもじ/米(防虫)/飯椀//粒こんにゃく

「熱中症対策」「日傘」は夏に向けて外せないキーワード

熱中症対策」(直近39位)と「日傘」(全体45位、直近6位)は、夏の定番として急上昇しています。

猛暑への備え

生活者価値観調査によると、7月・8月は「暑い」「汗」「熱中症」への不満が強く、涼しさを提供するアイテムへのニーズが高まっています。一方で、「冷感」(直近30位)、「保冷バッグ」「水筒」「ハンディファン」(直近112位)が上昇し、冷却アイテムが支持されています。

ライフスタイルの変化

アウトドアやキャンプ(直近93位)の人気の高まりに伴い、デザイン性のある機能的な日傘やUVカット(直近66位)商品が注目を集めています。消費者は暑さ対策をしながら、夏をおしゃれに楽しむニーズが高まっています。

夏に向けて注目される新たなライフスタイルキーワード

夏の暮らしを快適に彩る以下のキーワードが、スーパーデリバリーの検索データから浮上しています。

エコバッグ(全体31位、直近20位)

環境意識の高まりや日常使いのニーズから、全体ランキングで高順位をキープ。エコ素材やコンパクトなデザインが人気です。

ハンディファン(全体215位、直近112位)

猛暑対策として直近2か月で上昇。デザイン性の高さや充電の利便性が、夏のお出かけに欠かせないアイテムとして定着させています。

リゾート・リラクシングウェア(例:ワンピース、全体5位、直近3位)

生活者の「海」「花火」「旅行」を楽しみにする声(株式会社クレオの生活者価値観調査)が、軽やかなリゾート・リラクシングウェアの需要を後押ししています。ワンピースTシャツ(直近8位)、サンダル(直近15位)、帽子(直近11位)がトレンドで、特にサンダルが急上昇中です。

生活者の機微なマインドを探る

夏の消費者マインドを抑えて仕入れ対策に活かしましょう。

夏の消費者マインド(出典:株式会社クレオ 生活者価値観調査、2024年6月~9月、20代~70代、N=1550)

(出典:株式会社クレオ 生活者価値観調査、2024年6月、20代~70代、N=1550)
(出典:株式会社クレオ 生活者価値観調査、2024年7月、20代~70代、N=1550)
(出典:株式会社クレオ 生活者価値観調査、2024年8月、20代~70代、N=1550)
(出典:株式会社クレオ 生活者価値観調査、2024年9月、20代~70代、N=1550)

生活者価値観調査によると、6月~9月は「海」や「旅行」への期待が高まる一方、「暑い」「熱中症」への不満も顕著です。9月には「涼しい」「秋の訪れ」を楽しむ声がある一方で、「残暑」への不満も残ります。この期待を活かし、軽やかで涼しげなワンピースやサンダルを仕入れることで、夏のレジャーから初秋までのお客様のニーズに応えられます。

たとえば、海辺で映えるビビッドカラーのマキシドレスや、歩きやすいビーチサンダルをセレクトし、旅行向けのコーディネート提案を店頭で展開するのも効果的です。

さらに、9月の残暑や秋の訪れに対応し、長袖の薄手ワンピースや秋色サンダルを準備しておくと、夏から初秋への移行期に備えられます。

仕入れのニーズを探る、急上昇キーワードをチェックしよう!

スーパーデリバリーの検索データから見えるトレンドを、仕入れのヒントにしてみませんか? 以下の表は、2025年1月1日~5月12日の全体ランキングと、直近2か月の急上昇キーワードTOP50です。夏に関連するキーワードは太字で強調しました。気になるアイテムをチェックしてみましょう。

全体順位全体キーワード直近順位直近キーワード
1ちいかわ1ちいかわ
2サンリオ2サンリオ
3チョコレート3ワンピース*
4rice【ライス】4rice【ライス】
5ワンピース*5米*
6エプロン6日傘*
7靴下7傘*
8バッグ8Tシャツ*
9コーヒー9エプロン
1010バッグ
11タオル11帽子*
12バレンタイン12
13米*13母の日
14ミッフィー14ハローキティ
15スヌーピー15サンダル*
16マスク16靴下
17マグカップ17タオル
18傘*18ミッフィー
19ハンカチ19スヌーピー
20ムーミン20エコバッグ*
21オーガニック21コーヒー
22スリッパ22リラックマ
23デニム23パンツ
24Tシャツ*24デニム
25ポーチ25マスク
26帽子*26マグカップ
27グラス27ハンカチ
28パンツ28ムーミン
29ディズニー29スリッパ
30トートバッグ30冷感*
31エコバッグ*31オーガニック
32ダルトン32グラス
33ポケモン33ディズニー
34OMNES34トートバッグ
35母の日35ダルトン
36ハローキティ36ポケモン
37韓国37OMNES
38ベスト38韓国
39パンどろぼう39熱中症対策*
40キーホルダー40ベスト
4141キーホルダー
42sanrio42
43ねこ43sanrio
44入浴剤44ねこ
45日傘*45入浴剤
46スケーター46スケーター
47アンパンマン47アンパンマン
48財布48財布
49モンチッチ49モンチッチ
5050

(全体キーワード:2025年1月1日~5月12日、直近キーワード:2025年3月13日~5月12日 それぞれ、スーパーデリバリーにおける検索キーワードの検索回数より算出。)

これらのトレンドを踏まえ、実践的な仕入れアイデアをご紹介します。夏の売れ筋を先取りして、お客様のニーズに応えましょう!

2025年春夏トレンド予測:お店やサービスに取り入れたい仕入れのアイデア

急上昇キーワードから見えるトレンドから仕入れのヒントをまとめてみました。

1. 麺やパン類で代替ニーズをキャッチ

おすすめ商品パスタうどんインスタントラーメン、冷凍パン、ホームベーカリー用小麦粉など

ターゲット:主婦層、20代~30代の単身世帯、忙しい家庭

ポイントパスタ(直近65位)やパン(直近67位)の検索上昇を背景に、手軽に調理できる商品を提案。「簡単」「時短」を強調したパッケージで、忙しいお客様の心をつかみます。

[関連キーワード]麺・パスタ/パン・ブレッド

2. 熱中症対策グッズで暑さを快適に

おすすめ商品冷却タオルネッククーラー経口補水液電解質水分補給飲料保冷バッグハンディファン

ターゲット:全世代、特にアウトドア愛好者、子育て世代

ポイント:「熱中症対策」(直近39位)や「ハンディファン」(直近112位)の上昇を反映し、エコ素材を使用した軽量アイテムを仕入れ。カラフルなデザインやギフト向けパッケージで、店頭の「涼しさ」をアピール。

3. おしゃれな日傘で夏を彩る

おすすめ商品:UVカット日傘、折りたたみ傘、和風デザインの日傘

ターゲット:20代~50代の女性、アウトドアや通勤・通学層

ポイント:「日傘」(直近6位)の急上昇を活用し、軽量で柄が豊富な商品を提案。和風モチーフはエコバッグやエコ雑貨と合わせて陳列すると相乗効果が期待できます。

4. エコバッグでサステナブルな日常を

おすすめ商品:折りたたみエコバッグ、再生素材バッグ、米袋デザインのトートバッグ

ターゲット:20代~40代の環境意識の高い層、ギフト需要

ポイント:「エコバッグ」(全体31位、直近20位)は安定した需要。エコ素材やSNS映えするデザインを選び、まとめ買いを促すセット販売が効果的。

5. ハンディファンで涼しさを持ち歩く

おすすめ商品USB充電式ハンディファンミスト機能付きファン、キッズ向けミニファン

ターゲット:10代~40代、学生や通勤層、子育て世代

ポイント:「ハンディファン」(直近112位)は猛暑対策の注目アイテム。パステルカラーやキャラクターコラボ商品を選び、店頭で試用できる展示で訴求力を高めましょう。

6. リゾート・リラクシングウェアで夏を軽やかに

おすすめ商品リネンシャツマキシワンピースビーチサンダルストローハット

ターゲット:20代~40代の女性、旅行やレジャー層

ポイント:「ワンピース」(直近3位)、「サンダル」(直近15位)、「Tシャツ」(直近8位)の高順位を反映し、涼しげな素材や鮮やかな色の商品を提案。アクセサリーとのコーディネート提案でまとめ買いを促進。

データをそっと覗いて:検索キーワードのヒント

スーパーデリバリーの検索データでは、注目キーワードに関連するサブキーワードも上昇中です。

パスタ麺類:米の代替として注目

ひんやり・冷感グッズ:熱中症対策としてハンディファンや冷却タオルが人気

UVカット:日傘や帽子関連の検索が急上昇

エコ素材:エコバッグやサステナブル商品の需要が高まる

リゾート・リラクシングウェア:ワンピースやサンダルの検索が旅行需要で急増

これらを踏まえ、以下のような仕入れのステップを踏んでみるのもおすすめです。

新たなキーワード商品を仕入れる時のコツ

試しに少しだけ仕入れてみよう

パスタ、冷却タオル、日傘、エコバッグを少しずつ仕入れ、トレンド商品をテスト販売してみましょう。

ちょっと先の未来を見据えた仕入れをしてみよう

猛暑や旅行需要が続く場合に備え、ハンディファンやリゾート・リラクシングウェアのラインアップを強化。2025年秋冬のトレンドにもつながる可能性があります。

まとめ:夏の変化をチャンスに変えて

米の価格高騰や夏の暑さ、ライフスタイルの変化は、事業者のみなさんにとって一見ハードルに感じるかもしれません。でも、この変化の中には、お客様の夏を楽しく快適にするチャンスが隠れています。麺やパン類、涼しい熱中症対策グッズ、おしゃれな日傘、エコバッグ、軽やかなリゾート・リラクシングウェア…これらを仕入れてみるのも良いですね。

スーパーデリバリーのデータと生活者の声を活用して、夏のトレンドを取り入れた仕入れを始めてみませんか?

お店で売れる商品を必要な分だけ仕入れは「スーパーデリバリー」にお任せ

お洋服にファッション小物、かわいい雑貨に食器、インテリアまで!あなたの事業やお店を彩る商品がたくさんそろっています!店舗販促品やお店づくりには欠かせない…こだわり派の店舗什器・備品まで、まとめてスーパーデリバリーにお任せください!

─卸・仕入れサイトスーパーデリバリーとは─
https://www.superdelivery.com/

店舗物件がお決まりの実店舗様は、開業前からご入会いただけます。

― 開業準備中の方のご入会について ―
https://www.superdelivery.com/p/contents/open-business/open-business.jsp