「いつもの朝食が、少しだけ特別になる。」

そんな瞬間を、誰もが一度は味わいたいと願っているのではないでしょうか。

慌ただしい毎日。朝食はどうしても「義務」のようになりがちです。けれど、ほんのひと工夫で、気持ちまで豊かになるような食卓が生まれるとしたら?今回は、そんな「贅沢な日常」をつくるためにぴったりな4つのオーガニック商品をご紹介します。

ギリシャ発・世界が認める品質の「エピクロス 有機エキストラバージンオリーブオイル デメター」、そしてイタリア生まれの「フルッティーナ 有機スプレッド3種(オレンジ/ブルーベリー/ストロベリー)」。

どれも素材の良さを活かし、体にやさしく、そして心を潤す味わいを届けてくれる逸品です。

ギリシャの太陽を閉じ込めた黄金の一滴「エピクロス有機オリーブオイル」

エピクロスのオーガニックオリーブオイルは、ただの「油」ではありません。ギリシャの自然のリズムに寄り添い、バイオダイナミック農法で育てられたオリーブを、手作業で丁寧に収穫。そして低温圧搾により抽出されるオイルは、まさに生きているかのようなフレッシュさ。

香りは青りんごや青草を思わせる爽やかさがあり、口に含むと、スッと広がるまろやかなコクと、後味にほのかな辛味が感じられます。

おすすめの使い方は、焼きたてのバゲットにそのまま垂らしていただくこと。ただのパンが、まるでヨーロッパのレストランで食べる前菜のように格上げされます。ほかにも、冷奴や蒸し野菜にかけるだけで、素材の旨みを引き立て、余計な味付けがいらなくなるほどです。

健康志向の方はもちろん、「良質な油」を暮らしに取り入れたいと考えるすべての人に試していただきたい一品です。

3サイズ展開で、あなたの生活にぴったりの一本が見つかる

このオリーブオイルは、用途やライフスタイルに応じて選べる3つのサイズ展開があるのも嬉しいポイントです。

500ml(458g)ボトル|エピクロス有機オリーブオイル

ご家庭で日常的にオリーブオイルを使う方におすすめの定番サイズ。サラダやパスタ、パンのディップなど、毎日の料理にたっぷり使えます。高品質でありながら、内容量たっぷりでコストパフォーマンスも◎です。

500ml(458g)ボトル|エピクロス有機オリーブオイル

■内容:458g(500ml)

■原材料:有機食用オリーブ油

■原産国:ギリシャ

■保存方法:常温で直射日光・高温多湿を避けて保存してください。

250ml(229g)ボトル|エピクロス有機オリーブオイル

オイルの鮮度を重視する方や、キッチンに置くスペースが限られている方にちょうどいいサイズ。使い切りやすい量なので、風味を損なわず最後まで美味しく楽しめます。ギフトにもぴったりのサイズ感です。

250ml(229g)ボトル|エピクロス有機オリーブオイル

■内容:229g(250ml)

■原材料:有機食用オリーブ油

■原産国:ギリシャ

■保存方法:常温で直射日光・高温多湿を避けて保存してください。

100ml(92g)ボトル|エピクロス有機オリーブオイル

“まずは試してみたい”という方にぴったりのミニサイズ。旅行やアウトドアなどにも持ち運びしやすく、ピクニックやキャンプでの“ちょっと贅沢な一皿”にも活躍します。おしゃれなガラスボトルで、テーブルにそのまま出しても映えるデザインです。

100ml(92g)ボトル|エピクロス有機オリーブオイル

■内容:92g(100ml)

■原材料:有機食用オリーブ油

■原産国:ギリシャ

■保存方法:常温で直射日光・高温多湿を避けて保存してください。

サイズの選択肢が豊富だからこそ、「試してみたい」初心者にも、「ずっと愛用したい」ファンにも寄り添える一本。どのサイズも同じ高品質な中身が詰まっているので、安心して日々の食卓に取り入れられます。

果実そのままの味わいが生きている「フルッティーナ 有機スプレッド3種」

朝食の定番、ジャム。けれど市販品の中には、果実の風味よりも甘さが強すぎるものも多く、「美味しいけど毎日食べるのはちょっと…」と感じる人も少なくありません。

そんな方にぜひ試していただきたいのが、フルッティーナの有機スプレッドシリーズです。保存料・着色料・人工甘味料は一切不使用。使用するのは、オーガニックフルーツと、果実由来の天然ペクチンのみ。まさに「果実を食べている」ような感覚が楽しめます。

スプーンを入れたときのとろっとした質感、瓶から広がる芳醇な香り、そのどれもが、「自然そのまま」の美味しさを物語っています。

有機オレンジスプレッド|フルッティーナ

有機オレンジスプレッド|フルッティーナ

口に入れた瞬間、ふわっと広がるのはオレンジの皮のようなほろ苦さと、ジューシーな果肉のバランスが絶妙な香り。甘すぎず、上品な酸味が特徴で、柑橘類のもつ清々しさが存分に活きています。

このスプレッドは、朝の目覚めにぴったり。温めたパンに塗るだけで、まるでリゾートホテルのモーニングのような優雅なひとときが味わえます。また、カマンベールチーズとの相性も良く、クラッカーにのせて簡単なオードブルにも。炭酸水に少量溶かせば、ちょっと贅沢なフルーツスカッシュにもなります。

有機ブルーベリースプレッド|フルッティーナ

有機ブルーベリースプレッド|フルッティーナ

深みのある紫色からも伝わるように、ブルーベリーの旨みがギュッと濃縮されたスプレッド。

口に入れるとふわっと広がる果実の香りと、ほどよい甘さと酸味のバランスが絶妙で、ブルーベリーそのものを食べているような満足感があります。舌ざわりはとてもなめらかで、粒感や皮の存在を感じさせない上品な仕上がりです。

焼き立てのパンにたっぷり塗ったり、無糖ヨーグルトに混ぜたりすれば、スイーツのような朝食に早変わり。アイスクリームやチーズケーキのソースとして使えば、ホームパーティーのデザートが格上げされること間違いなしです。

有機ストロベリースプレッド|フルッティーナ

有機ストロベリースプレッド|フルッティーナ

いちごのフレッシュさがぎゅっと詰まった、誰もが思わず笑顔になる味です。ジャム特有の「煮詰めた感」ではなく、フレッシュないちごを潰して軽く煮詰めたような、みずみずしい味わいが魅力です。粒が残っているのもポイントで、まさに果肉を食べている感覚が楽しめます。

朝のトーストにはもちろん、ミルクに溶かして「いちごミルク」として飲むのもおすすめ。ほんのりピンクに染まったミルクが、子どもはもちろん大人の心もくすぐります。また、パンケーキやスコーンに添えるだけで、カフェ風のモーニングセットに。ワッフルやホイップクリームとの組み合わせも◎です。

朝を変えたいあなたへ。自分への“ごほうび朝食”に

例えば休日の朝、ちょっと早起きして、ゆっくりとトーストを焼き、コーヒーを淹れ、オリーブオイルとスプレッドを並べてみる。何気ない食卓が、旅先の朝のような、とっておきの時間へと変わります。

また、健康志向の友人や家族へのギフトにもぴったり。見た目も味も上質で、会話のきっかけにもなるような気が利いた贈り物です。「オーガニック=ヘルシー」だけではありません。本当に質の良い食材は、美味しさでも、心を動かしてくれます。

エピクロスとフルッティーナのシリーズは、「食べることの喜び」を改めて思い出させてくれる存在。まずは朝のひとくちから、あなたの食卓に小さな贅沢を取り入れてみてください。

(文・写真:染谷昌利)