これからお店を開業する方のサポート担当、イッチーです!
突然ですが、あなたは犬派ですか?猫派ですか?それとも・・・深海魚派!?
今回は、動物が主役の絵本や雑貨、ペットグッズをお買いものしながら美味しいコーヒーも楽しめる「gufo」さんにお邪魔しました!
2015年9月16日オープン。西武新宿線 野方駅から徒歩3分、ふらりと気軽に立ち寄れそうなオープンでおしゃれな外観が目を引きます。
とっても気さくなオーナーの宮内敬子さん。動物看護師等の資格も取得している大の動物好きです。
目次
派遣社員の働き方を模索していたとき、運命の店舗物件との出会いが
― よろしくお願いします!まずは、お店を始めようと思ったきっかけからお伺いします。
(宮内さん)
これまでいろいろな仕事を経験しましたが、お店を始める前は派遣社員として事務職をしていたんです。
昨年ちょうど契約が切れるタイミングがあって、働き方についていろいろ悩んでいて……そこで「よし、まずは引っ越そう」と思いつきました。ペット可の物件を探しているうち、不動産屋さんに紹介されて野方に引っ越してきたんです。
それで、引越しと退職の報告も兼ねて久しぶりに実家の両親に連絡をしたら、父親から「もういい加減、自分でなにかやってみたら?」となんとなく言われて「そんなんでいいんだ!」みたいな(笑)
― そんなに何気ない一言だったんですね。
(宮内さん)
それから散歩中にこの物件が目にとまって「この広さだと家賃はどのくらいだろう?」と思って不動産屋さんに問合せたのがきっかけです。他にも空き店舗を見つけては「ここで何かお店をやるなら…」と妄想はしていたんですが、なぜかここだけ「あ、実際に問合せてみよう」と思ったんですよね。
― おおー運命的な出会い。
(宮内さん)
でもそれまで何も準備をしていなかったので、契約をぎりぎりまで待ってもらうために粘って引っぱって。ほとんど毎週「あの物件、だれか問合せに来ました?!」って不動産屋さんに確認しに行ってました(笑) それが2015年の6月のことです。
― 物件が決まってから、コンセプト設定などイチから準備を始めたんですか!?
(宮内さん)
そうですね。コンセプトは、父に最初「企画書を書け」と言われたんですよ。そこで企業が公式サイトに載せている企業理念や会社概要にならって「業務種目:小売」「小売、何を売るんだ・・・動物のグッズ・・・」と、お店の概要を書いていく感じで考えました!(笑)
― 新しい(笑)開業ノウハウ本にはなかなか載っていない方法ですね!
商品が多様な分、たくさんの仕入先を探しました
絵本に、雑貨、ペットグッズ・・・商品のジャンルが広いと、その分いろいろな仕入先を探す必要があります。6月に物件に出会ってから9月半ばにオープンするまで、短期間でどうやって仕入先を探していったのか?そこには宮内さんの行動力とジャッジ力がありました。
STEP1:売れないと言われても・・・やっぱり絵本をおきたい!
(宮内さん)
まず、ずっと本屋さんをやってみたいなと思っていて。でも親からも友人からも「本屋は儲からないよ」と言われて…。
― 今本屋さんが苦しいという話題は、最近よく耳にしますね。
(宮内さん)
青山に大好きな本屋さんがあって、お店を始めるにあたりまた行ってみたら「やっぱりいいなあ!」と思って、まずは絵本の取扱いを決めました。
たまたまその本屋さんと提携している仕入先を見つけて入会条件を確認したら、その書類にコンセプトや資本金などのいろいろな記入項目があって「なるほど!開業するにはこういうことを考えなきゃいけないんだ!」と。
― 入会書類で開業手順を知る (笑)
(宮内さん)
逆にそれをやれば出来るのかなと思って、とりあえずその項目を埋めるように準備をすすめて行きましたね。とりあえず本の仕入先は一つ確保したので「本は何とかなった、次は雑貨だ!」と。
― さくさく行きますね(笑)
こちらは人気の猫コーナー。絵本の陳列のコツは、表紙を見せて陳列すること!本棚のような陳列ではあまり手に取っていただけないのでローテーションで入れ替えて、売り場に変化を出しています。
STEP2:動物モチーフの雑貨を仕入れたい!
(宮内さん)
雑貨ってどこで仕入れられるんだろう、と思ってお店で雑貨を見ていたんですが、商品の裏にメーカー名が書いてあるじゃないですか。それをインターネットで検索しているうちに、スーパーデリバリーさんを発見したんです。
― バーコードシールなどにメーカーが載っていたりしますよね。
(宮内さん)
スーパーデリバリーさんを見たら開業準備中の人向けの入会案内が載っていたので、賃貸契約書などの必要な書類をメモしておいて、物件の契約をしたらすぐ入会できるようにしました。契約まで引っぱっていた時だったんで(笑)
― (笑)
(宮内さん)
それで「よしよし、雑貨はおさえたぞ」と。あとは「お店に人を呼ぶには、この店にしかないものを置かなくては」と思って、アーティストさんのオリジナル商品にも力を入れています。
― 他のお店にはない商品があるとお買い物が楽しいですよね!でも個人のアーティストさんとの取引ってどうすればいいんですか?
(宮内さん)
たとえば、デザインフェスタ等で出会ったアーティストさんに「こういうお店をやっているんですが、取扱いさせてもらえませんか?」とご相談をして、双方に納得できるよう取引条件を調整していきます。個人対個人でのやり取りなので企業との取引に比べたら調整の手間はかかりますが、本質的には何も変わらないと思いますよ。
雑貨と言っても多種多様。その中で仕入れるポイントは「動物モチーフであること」「本にあう紙素材のもの」「置物等ではなく、何かに使えるもの」など、自分で決めたルールでジャッジしているそう。だから沢山の商品があっても、コンセプトがまとまって見えるんですね。
STEP3:ペット用品は少しずつ、戦略的に!
(宮内さん)
最後にペット用品ですが、ペット系の展示会を調べてみたら開催はほとんど春で、開業を決めた時にはもう終わっちゃってたんですよ!(笑)
― 大きい展示会は年1回くらいですもんね。
(宮内さん)
でもペット用品については、安易に仕入れないようにしようと思っていたんです。とくに犬のグッズは、犬種によってサイズが幅広いので一通りそろえるだけでも結構な金額になってしまうし。最初は自分が使って良かったものだけを入れようと思って、まずは犬のハーネスを仕入れるために直接メーカーさんに連絡しました。
フードやおやつはオープン後にお客様からリクエストがあった商品なのでロスもおさえられます。かつ「オーガニックで自分が納得しておすすめできるもの」と決めて少しずつ取り入れていったそう。
店内には犬猫以外にも、小鳥、カエル、深海生物やうなぎコーナーまで!大学では水産学を専攻していたそうで、魚類コーナーの品揃えも素晴らしいのです。深海魚のぬいぐるみはペットトイなんですよ~
(宮内さん)
「在庫を抱えちゃだめだ」という意識があって、オープン当時は商品は本当に少なかったです。その分厳選して仕入れたので、ひとつひとつの商品が主役という感じでした。「素敵なものが置いてあれば、また来てくれるんだ!絶対ステキだと思った物しか置かない!」という強い意志がなぜかありましたね。
お店のレイアウトはアドバイスをもらいながら、オープン後にもどんどん修正
開業資金は、社会人生活で貯金してきた自己資金のみ。物件取得費、内装費、仕入費などに資金を割り振っていくと、どうしても節約したかったのが店舗什器。リサイクルショップなどで購入したさまざまな形の什器を、創意工夫でレイアウトしたそうです。
(宮内さん)
オープン直後はもっと通路を狭く什器をレイアウトしていました。いざ開店してみたら、ベビーカーを押して入店される方が結構多かったんです。ある日、商店街のお店の方に「お店に行ったお客さんが言ってたよ、狭いって!」っと言われて(笑)
― すばっと(笑)
(宮内さん)
「ベビーカーも入れないし、ドッグカフェなのに商品がごちゃごちゃ置いてあるから、犬が商品を倒しちゃいそうで怖いって言ってたよ」といわれて「やっぱり……!?」と。
ということで早速レイアウト変更!お店の奥までベビーカーが通れるように通路を広めにとり、下段の商品はリードなどが引っかからないよう商品が出ないように気を付けているそう。
イメージを統一するため、主に木製の家具をチョイス。丸いちゃぶ台は可愛いと思ったものの、やっぱり丸は使いにくかった…。そこで2段重ねてみたところいい具合に。ナイスアイディア!
カフェスペースにはお子様連れでものびのび楽しめる小上がり席もあります。
(宮内さん)
小上がりはスペースが狭くなるからと周囲には反対されたんですが、どうしても作りたくて!ここはレンタルスペースとしても貸出していて「保護猫や犬の里親譲渡会を開きたい」というお声もいただいているんです。今後はそういう方向にもお店を活かしていけたらいいなと思っています。
これから開業する人へ・・・お店を開きたい理由はなんですか?
― これから開業する人に、開業に向けてやっておいた方が良いと思うことはありますか?
(宮内さん)
私がやっておけばよかったと思うことは、お金に関する勉強ですね。税金に関する申請や、利益率の計算とか。経費を仕入れ費、雑費、開業準備費にするかといった簿記などをもうちょっと勉強しておけばよかったかな。
― 経理処理も自分でやらなくちゃいけないですからね。それでは最後に、これから開業しようと思っている方にエールやアドバイスをお願いします!
(宮内さん)
お店を開きたい理由は何なのかを開業前に考えておくと、行き詰った時に乗り切れる気がします。
私はずっと派遣社員だったので「一生できる仕事をしたい」と思っていたんですよね。仕事をするのが好きなので、自分の思うようにやれたら……失敗するのも自分のせいだし、誰かの失敗を自分のせいにされたりもしない。失敗も成功も「自分がそうしたから」という働き方をしたかったんだと思います。あと「ここに行けば会える」っていう居場所があるのは良いかな、って。
― 失敗も成功も。シビアですが、素敵だなと思います。
(宮内さん)
そうそう、開業するときに「これはよかった!」と思ったことがあって、それは「人とのつながり」。仕事を辞めてずっと会っていなくても、突然連絡ができるような関係をたくさんつくっておいて良かったと思いました。応援にきてくれたり、アドバイスをくれたり、人とのつながりは後々すごく助けられると思います。
― 本日はありがとうございました!
「アドバイスをもらって、でも行動するのは自分!」考えて、決断して、行動してきた体験談を楽しくお話いただきました。たくさんの絵本や楽しい動物グッズは見ているだけで時間を忘れてしまうほど、動物好きにはたまらないお店でした!
■店舗情報
gufo
〒165-0027 東京都中野区野方5-26-3 パークサイド野方104
電話:03-5356-9774
営業時間 9:00~19:00(月曜定休)
=====================================================
お店の開業が決まったら「スーパーデリバリー」!
開業準備中の仕入れや、こだわり派の店舗什器・備品まで、まとめてスーパーデリバリーにお任せください!
店舗物件がお決まりの実店舗様は、開業前からご入会いただけます。
― 開業準備中の方のご入会について ―
https://www.superdelivery.com/p/contents/open-business/open-business.jsp