店舗の集客に欠かせないのがSNS。いまやホームページ代わりとしてもSNSを活用している店舗は増えています。お店の情報はもちろんのこと、商品の入荷情報や売れ筋などを投稿している方も多いのではないでしょうか。加えて最近では投稿だけでなく、ライブ配信を始める店舗も増えています。とはいえ、「何を話せばいいの?」「どうやって始めればいいの?」「見てくれる人がいるか不安・・」とハードルを感じている方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、インスタライブをきっかけにお店やスタッフのファンがついてきたという革小物雑貨店の「Kanmi.」さんに、ライブ配信のきっかけからファン作りのコツ、そして売上げへの影響などをお話いただくオンライントークイベントを開催します。

「Kanmi.」では月2回インスタライブを配信しており、常時50人ほどの視聴者が参加しているとのこと。今ではライブ配信をきっかけにお店に会いに来てくれたり、スタッフとの会話を楽しみに参加してくれる方も増えているのだとか。

そんなライブ配信の様子や視聴者が増えたきっかけ、コミュニケーションの取り方や売上げへの影響などをお話いただく内容となっています。

インバウンド客にも人気の浅草にある革小物店「kanmi.」。

「kanmi.」のインスタライブ担当のスタッフ。視聴者の方から「元気コンビ」と名付けられるほど、毎回本人たちが楽しく商品を紹介しているライブが好評。

オンライントークイベントの内容について

今回のオンライントークイベントは、「これからインスタライブを始めてみたい」「インスタライブの取り組みに興味がある」といった事業者の方や「他店舗のライブ配信の内容が知りたい」といった方に向けた内容となっています。

トークイベントでは参加者の方の質問などにもお答えしながら、「kanmi.」のスタッフに経験談を中心としたお話をお伺いしますので、ぜひお気軽にご参加ください。

■Kanmi.のインスタグラム:https://www.instagram.com/kanmi_official/reels/

<トーク内容について>

・インスタライブを始めたきっかけ

・インスタの投稿内容やライブ配信の内容について

・運営体制について(投稿や配信の頻度、スタッフの体制、視聴者とのやり取り、事前告知など)

・ライブ配信での視聴者の反応(視聴者が増えたきっかけやコミュニケーションを取るために心掛けていることなど)

・インスタを活用したことによる効果(集客や売上への影響など)

・これからインスタライブを始める方へのアドバイスやコツ

※内容は一部変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください

当日はインスタライブの担当のお二人が、今までの経験談を中心に運営のコツやライブの手ごたえなどをお話します。

開催概要

日程:2025年3月14日(金)

時間:19時00分~19時45分 ※終了時間は多少前後することもございます。

締め切り:2025年3月13日(木) ※参加枠が埋まり次第募集終了となります。

募集人数:20名様

会場:オンライン開催(Zoom)
※当日のZoomのURLは、後日スーパーデリバリーよりご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。

【お願い】

・こちらのZoomはミーティング(対話)形式で進行していきます。
・カメラのON・OFFは自由ですが、できるだけカメラONで参加していただけるとうれしいです。
・カメラOFFで参加される場合も、ぜひチャット欄から気軽にご参加ください。
・参加時はマイクOFFでご参加いただきます。ご質問いただく際はONでの参加はもちろんのこと、チャット欄でもお気軽に書き込んでご参加ください。
・こちらのイベントは弊社内での記録用に録画を予定しています。

お申込み方法

オンライントークイベントに参加ご希望の方は以下のフォームより必要事項をご記入の上お申し込みください。

■Kanmi.のインスタグラム:https://www.instagram.com/kanmi_official/reels/