全国の飲食店でペット同伴可能な店舗の割合はわずか数パーセント。
たしかに、街中を歩いていても、ペット同伴可能な店舗はあまり多いとは感じません。

「C&B」の角田さんも3匹の犬と猫を飼っており、愛犬と一緒に食事をする場所をなかなか見つけられていなかった1人です。
そんな角田さんが開いたお店には、ペットと過ごせるスペースや動物好きにはたまらない雑貨が豊富に取り揃えられています。
お店を開業するまでの経緯やおすすめの雑貨について角田さんに伺いました。

趣味を形にしたペットOKな「C&B」

──お店のオープンはいつですか?
角田さん:2021年2月です。
このお店は私の趣味と主人の趣味を形にしたものです。

──趣味を形に!詳しく教えてください。
角田さん:私はもともと雑貨が好きで、食べることも大好きです。
以前は子育てをしながら、自宅で雑貨屋さんを営んでいました。
その頃から「いつかカフェを運営したいな」と思っていて、営繕関係の仕事をしている主人もDIYをしたいと言っていたんです。

そんな中、よく通る道沿いで今の物件を見つけ、オーナーさんに相談したところ、「自由に改装していい」と許可をいただきました。
主人がDIYで改装し、主人好みのアメリカンテイストな今のお店を作りました。

──お店を作る際にこだわった部分はどこですか?
角田さん:お店の外にペットOKのテラス席を作ったことと、雑貨コーナーを作ったことです。

私はチワワとフレンチブルドック、猫を飼っているのですが、ペットと一緒に食事を楽しめるお店って少ないんですよね。
他にも同じような方がいるのではないかと思い、テラス席をペットOKにしました。

動物好きの方は横のつながりがあることが多く、口コミでお店を知っていただくことが多いです。
遠方からわざわざ足を運んでくださるお客様もいらっしゃいます。
集客はInstagramのみですが、多くのお客様に来ていただけるので、ペットOKのお店の需要の高さを実感しました。

お店で提供している魅力的な商品

角田さん:お店では、地元の新鮮野菜を取り入れたピザやカレー、角田様が考えられたカフェメニューが充実しています。
犬用のお菓子やメニューも用意しているので、みんなで仲良く食事を楽しむことができます。
提供している料理は手作りのものが多く、ケーキや犬用のおやつはすべて手作りなので、保存料や添加物ははいっていません。

現在は17時~18時までの営業ですが、予約をいただいた際は夜も営業しています。
店名のC&Bはカフェとバーの略でわかりやすい名前にしました。
店名のとおり、お酒も提供しているので昼飲みもできます。

──雑貨も販売されているんですよね?
角田さん:はい。お店に入ってすぐの場所に雑貨コーナーを用意しています。
主人の好みでアメリカンテイストに仕上がったお店なので、アメリカンテイストの雑貨やペットに関連する雑貨を販売しています。

スーパーデリバリーで好みの雑貨や食器に出会うことができた

──スーパーデリバリーを知ったきっかけを教えてください。
角田さん:お客様から好評のカレンダーを安く仕入れることができないか検索しているときにスーパーデリバリーを知りました。
これまでは定価で購入していたので、少しでも安く買いたいという気持ちだったと思います。

──購入を希望されていた商品は見つかりましたか?
角田さん:はい。グリーティングライフさんで販売されていました。
アニマルダイカットシリーズの売れ行きが好調で、カレンダーやメモ帳を仕入れています。
実際に使うだけでなく、お店やお家に置いていくだけでもとてもかわいいですよね。
個人的にも大好きなメモ帳です。

角田さん:正直、スーパーデリバリーには想像以上の数の商品が販売されていてびっくりしました。
アメリカン雑貨だけでなく、食器や食品も販売されていますよね。
サイトは見ているだけで楽しいですし、実際に欲しいと思った商品も見つけることができて嬉しいです!

──とても嬉しいお言葉をありがとうございます。他にもお気に入りの商品はありますか?
角田さん:メモ帳と同じグリーティングライフさんの商品になってしまうのですが、ハコシールも人気の商品です。
Instagramにシールを1枚ずつ載せることもありますが、かわいいと反応いただけることが多いですね。

──ありがとうございます。スーパーデリバリーに出展企業がPOPを掲載されていることもあるので、お役に立てるかもしれません。よかったら使用してみてください。
角田さん:知らなかったです。
これだったら1枚ずつ写真を撮る必要もないですし、シールの魅力がすごく伝わりますね。
使ってみます!

より快適に、より楽しく過ごせるお店へ

C&Bでは、お客様がより快適に、より楽しく過ごせるお店になるよう、日々試行錯誤中。
物販コーナーの拡充や、メニューの充実、テラス席をさらに快適にするための改善など、たくさんの未来に向けた計画を話していただきました。
角田さんのご主人やスタッフの方々とも少しお話をさせていただきましたが、皆さん明るく素敵な方々でした。

C&Bの店内は広々としており、アメリカンテイストの遊び心あるインテリアが魅力です。
何回も訪れたくなるお店でした。

ペットを飼っている人も飼っていない人も、ぜひ訪れてみてください!

C&B

埼玉県富士見市上南畑3001
営業時間:火・水 12:00~17:00
     土・日 12:00~18:00

お店のInstagramはこちら
https://www.instagram.com/container_space_cafebar2020/

カフェの物販アイテムの仕入れならスーパーデリバリー

スーパーデリバリーなら、食器、食品、雑貨、アパレルなどカフェの物販にぴったりなアイテムが卸価格(定価の50~60%)で1点から仕入れできます。